「吸血鬼を使ったクーデター? 映画の見すぎだね、
暴力で政争が片付くと思っているなら、僕は頭の洗浄をお勧めするよ」
賜力:
賢帝遊戯
暗示系の精神攻撃。ライターの炎を点火するなどのアクションと同時に、相手に銃創や刀傷(暗示による
聖痕現象の一種)が発生する。
威力は彼我の力量差により変化。戦闘前、一言でも言葉を聞いた時点で発動、
防御は暗示プロセスの回避(
アクションを見ない、視覚聴覚遮断や声を聞く前の不意討ち)で可能。
“
鎖輪” における有力者。“
藍血貴”と呼ばれる、歳月を重ねた
縛血者の一人。
鎖輪社会の中で上位に君臨している。
飄々とした優男風の強者。人間社会においても多くの会社を持ち、考え方が最も俗的。
支配者というよりは
経営者としての身分に満足しているためか、利益の優先を掲げている。
- 何気に一番好きなキャラだと思う -- 名無しさん (2017-03-14 20:13:39)
- ニナ√での立ち回りがかなり好き。あのトリオの中だとダントツで印象に残ってるわ -- 名無しさん (2017-03-14 20:15:49)
- ギャラハッド……つまりブラザーの血縁……? -- 名無しさん (2017-03-14 20:19:42)
- ↑絶対に違う -- 名無しさん (2017-03-14 21:20:24)
- この人も悪人だけど俗人枠やな。立ち回り自体はかなり上手いと思う。死亡した√は交通事故に遭ったようなもんだし・・・ -- 名無しさん (2017-03-15 03:03:47)
- 師父と伯爵は作中二大理不尽だからな... -- 名無しさん (2017-03-15 15:20:31)
- 全盛期のトシロ―もかなり理不尽だけどな -- 名無しさん (2017-03-15 18:06:53)
- 藍血貴2体を描写スキップでサクッと殺るアイザックも相当よ -- 名無しさん (2017-03-15 19:21:31)
- ヴァーミリはガチってる奴こそ強いという本気おじさんの大好きな価値観が根底にあるから…… -- 名無しさん (2017-03-20 20:48:52)
- 新西暦にいたら、ミツバといい感じに通商条約とか結んでそう -- 名無しさん (2017-03-20 22:52:08)
- 師父と伯爵全盛期のトシロー、アイザックは理不尽の擬人化やし -- 名無しさん (2020-05-17 00:34:30)
- というか単純に伯爵白杭三本指以外は能力の大小こそあれども基本一般人枠だもの。三本指は真偽共にで白杭は覚醒後アリヤ含む。 -- 名無しさん (2020-05-17 03:57:56)
- ブラザーの養子になった塩剣士みたいな名前してるな -- 名無しさん (2020-11-29 23:35:18)
- ↑2能力バトル要素が割とオマケみたいなところある作品だしな -- 名無しさん (2025-01-17 20:24:22)
最終更新:2025年01月17日 20:24