元Ulead、Corel社のVideoStudioとMovieWriterについてのスレです。
MotionStudio 3D、DigitalStudio も取り扱ってます。
MotionStudio 3D、DigitalStudio も取り扱ってます。
BBSSオンラインサイト
http://corel.bbssonline.jp/home.html
http://corel.bbssonline.jp/home.html
※MovieWriterは日本市場からは消えてしまいました。
海外ではDVD Movie Factoryという名前でまだあります。
http://www.videostudiopro.com/en/products/dvd-moviefactory/pro/
海外ではDVD Movie Factoryという名前でまだあります。
http://www.videostudiopro.com/en/products/dvd-moviefactory/pro/
NewBlue
https://www.newbluefx.com/
https://www.newbluefx.com/
ーーーー
■質問するときは製品バージョンと質問内容を明確にしましょう
■質問するときは製品バージョンと質問内容を明確にしましょう
例)VideoStudio X9でDVDをつくりたいんだけど
きれいなDVDを作る設定を知りたい。
きれいなDVDを作る設定を知りたい。
■ニコニコ動画やYoutubeなど、映像作品についてはこちらも確認して下さい。
(ニコニコ動画まとめwiki)http://nicowiki.com/
(ニコニコ動画向け MAD製作Wiki) http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/
(ニコニコ動画まとめwiki)http://nicowiki.com/
(ニコニコ動画向け MAD製作Wiki) http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/
■購入前に無料体験版で試しましょう!
体験版も試用せずに「動かない!」とかバカなの?
すべてのビデオカメラ、形式、パソコンに対応しているわけではありません。
動作を確認するため無料体験版を使うことをオススメします。
体験版も試用せずに「動かない!」とかバカなの?
すべてのビデオカメラ、形式、パソコンに対応しているわけではありません。
動作を確認するため無料体験版を使うことをオススメします。
■コーデックを確認しましょう
動画や音声にはファイル形式とは別に「コーデック」という種類が存在します。
VideoStudioがそのコーデックに未対応だと、編集に使うことが出来ません。
動画や音声にはファイル形式とは別に「コーデック」という種類が存在します。
VideoStudioがそのコーデックに未対応だと、編集に使うことが出来ません。
AVIcodec、真空波動研などの判定ソフトでコーデックを判定し、
必要なコーデックをインストールしましょう。
必要なコーデックをインストールしましょう。
コーデックパックをむやみに入れ過ぎると、だんだんパソコンの環境が悪くなるので注意。
GomPlayerは有名な再生ソフトですがVideoStudioとの相性は悪いのでやめときましょう。