「何か用ですか?」
プロフィール
名前 |
レミベリ=スキン |
年齢 |
21 |
属性 |
【近距離系】 |
性別 |
♀ |
身長 |
163 |
体重 |
上に乗っかっても重くないぐらい |
趣味 |
情報収集 |
好きな事 |
物事がうまく進む事 |
嫌いな事 |
合理的じゃない事 |
所属 |
【不殺同盟】 |
【閃幻旙護】(せんげんばんご) |
|
タイプ-近距離 |
|
属性-無 |
破壊力-B |
|
スピード-C |
|
射程距離-A |
|
持続力-S |
|
精密操作性-C |
|
成長性-A |
【容姿】
ちょっと釣り目で、近寄りがたい雰囲気がある
長髪でポニテール
服装は今時の若者ファッションで、能力者のようには見えない
戦闘の際に、右腕を失っているが、
【生命改修】によって治された
ナカノヒトがよく、≪閃幻播護≫と打ち間違えるらしい
【性格】
表(主人格)
- 争いを好まず、なんとしてでも回避しようと策を練る
- 基本的に落ち着いた性格 だが、よく慌てる
- 自分の事よりも他人のことを優先する
裏(裏人格)
- 【神罰御手】を物事の中心に考える
- 表と違い、敵を見下す性格
- 目的のためなら喜んで戦う
- 失った記憶のことを知っている
強すぎる感情に襲われた場合、人格が逆転する
【概要】
20年前に
【針鎧月園】が産み落とした三つ子のうちの一人
産んだ親の顔を見たいため、自分の親を探している
母の写真(支配人プレートあり)を持っているが、実際にあったことが無いため、印象が多少違う 名前も知っている
+
|
【失った記憶】 |
なにやら怪しげな物を 【変態浪漫】からもらった
《殺傷能力は無いが、くらったら笑ってしまうビックリ箱》と
《様々な種類のエンブレム、多数》を貰った
が、その代償として自らの人生を相手に売った
故に、いつ殺されても文句は言えない
《殺傷能力は無いが、くらったら笑ってしまうビックリ箱》を使い 【不殺同盟】に宣戦布告をした 小規模なものになってしまった
【全瞑心感】の写真(殴打や切り傷がある)を撮った
テロの際に脅迫として使える
テロを決行するが、予想外のアクシデントが起き、失敗
不殺同盟に連行され、 【蟇弧護法】、 【神罰御手】 と戦う
その際、頭を強く打ち、狂った後の記憶が消えてしまった
|
入院中
【無貌欺神】に会ったが、両親に関するトラウマを植えつけられた
記憶を失って以来、
【神罰御手】と会った
その途中で告白まがいの事をされてしまう
【神罰御手】と
【六元短刃】に会う
【六元短刃】から狂う前の一部の情報を教えてもらう
かなりのショックを受けるが、不殺に恩返しと罪滅ぼしを決意
どうやらお互い初対面のようで、誤解をしていたようだ
誤解は解けた… と思われる
【神罰御手】と話す
その際、非常に不気味な料理を作った
さらに、相手が好意を持っていることが再確認された
【剣帝】と対決
その際、左手に重傷を負う 恐らく、治るのには時間がかかる上に、完全に消えることは無いだろう
【神罰御手】に今後の予定を話す
が、あまりにもリスクが高すぎると断念
【無貌欺神】と再開
相手が大きなショックを与えたため、人格が逆転する
が、元に戻る
【不安境界】と再開 記憶を失っていたため、本人は初対面となっている
自己紹介をした後、連絡先を交換した
【惚醒令嬢】に会う
その際、能力を発動されるが今後何らかの影響を与えることはない
連絡先を交換した
【神罰御手】と今後の方針を語る
その際、裏人格が出て裏人格には失った記憶があるということをカミングアウトした
【不殺同盟】のチームリーダーに立候補する
【月光官能】と、今度の方針を確認
なにやら起こるらしい事と、それに対する心の準備を求めていた
キスマーク付きの写真を所持しており、ご満悦の様子
【神罰御手】にサブチームリーダになってもらう
ここからスタート地点に立ったが、今後の方針はまだ決まらず
そして、死亡
能力
【閃幻旙護】
掌を前にかざすことで、50cmほどの円盤状の盾を呼び出せる
能力由来の現象であるもの、あらゆるものに干渉する盾とすることができる
しかし、完全に防げるというわけではなく、一度攻撃を受けることで盾のランクが上がって行く
1回目:能力の効果を和らげることができる他、能力を解析し始める
2回目:能力の威力、効果を半減させることができる
3回目:能力の威力、効果を9割近く遮断する
4回目:上+盾からダメージ判定のある球体を数個打ち出せる、スピードは速くない
5回目:球体の数が増える
また、盾をドーム状までに広げて展開できるが、その場合、遮断できる威力や効果は半減し、球体も打ち出せない
完全防御は絶対にできず、遮断できなかったものは盾を貫通して自分に向かってくる
そこからかわせるかは能力者の体力次第
覚醒
- 覚醒した瞬間、能力を無効化する衝撃波を出す
- 防御回数がmaxの状態で何度も召喚できる
覚醒条件
この二つを満たした場合のみ、覚醒することができる
今日は - 人の人が訪れてます
今までで - 人の人が訪れてますね
今までありがとうございました!
最終更新:2011年12月28日 17:21