【螺旋射法】

「…私は戻ってくる。不殺のメンバーとして」


See you the next story...

名前 unkown
自称 R
性別
外見年齢 30代後半
実年齢 1万歳は超えている
能力分類 【遠距離系】
身長 164.2cm
体重 63.1㎏
好物 紅茶、甘味
トラウマ 過去

能力


【螺旋射法】
弾丸に必要以上の回転を付加する機能を与える能力
最大3レス、弾倉で回転をためる事ができる
単純に発砲した場合は、1mも持たずに急カーブしてしまうが
集中力を高めることでこの回転に発砲後の軌道をある程度操作できる
ただし発砲後は変更することができない
また軌道が複雑になるほどすり減る精神力も増加する
軌道は方向の指定から威力の増加まで様々である
ただし威力の増加に反比例して速度は低下する
+ 能力の条件
所持している銃の知識が豊富であることが発動条件
知識がある銃に関して無意識に発動してしまう
(例:拳銃Aの知識がある→拳銃Aに触れると発動
  拳銃Bの知識が無い→拳銃Bに触れても発動しない)

保有知識リスト

拳銃 自動拳銃のみ
小銃 自動・手動問わず
自動小銃 × 2,3種類のみ
散弾銃 × 専門外のため無し
対物火器 誘導型以外
その他 × 一部を除き無し
※自動小銃はアサルト・ライフルのことを指す
※知識は「構造・概念・歴史」のことを指す

容姿・性格


濃い紺の戦闘服を着て右腰にはFN-ファイブセブンが下げられている
左腰にはゴム弾を生み出すケースが下げられている
髪は坊主刈りで顔は常に真顔。感情表現は動作や目で読み取るしかない
過去にあったトラウマからPTSDを発症しており
不眠症・失感情症などが見られる
酒には異常なほど強く、スピリタスをコーラの如く飲む姿が目撃されている
性格は冷静沈着で感情に左右されずに動く
自身の過去に触れられるとPTSDが悪化もしくは拒絶を起こす

+ 戦闘服のポケット
生活用品だったりガラクタだったり

 1,金塊(小型) ※無くなりました
  一枚75gの物
  彼の居た世界では30万円前後したようだ
  全て使ってしまって持っていない

 2,新聞紙
  別の世界で入手
  東スポ

 3,ライター
  100円ライター
  『(有)野垣工業』と書かれている

 4,水筒
  よく冷えた水が入っている
  今はぬるい

 5,手帳
  今まで訪れた世界に関して書かれている
  写真などで補足される
  中には技術情報まであるため扱いには注意が必要
  他の世界で改造したためページが切れることは無い

 6,精神安定剤
  他の世界で入手した極めて強力なもの
  連続して服用すると死に至るケースもある
  その代わり中毒性は少なく、効能も速い
  特殊なケースに入れられており無くなることは無い

 7,塗り薬
  小型のチューブに入った化膿止め
  市販のものより効能が高く無臭のため
  別の世界の潜入部隊で使われていた

 8,地図
  街で購入したもの。ヨレヨレ
  【瞬間沸騰】によって不殺同盟の場所が書かれている
  【月光官能】によって孤児院の場所が書かれている  

 9,特殊迷彩 ※無くなりました
  他の世界で入手。姿を消せる優れもの
  但し持っているのは不良品で使うと墨を被ったように見える
  バッテリーも72時間充電で3~5分(3~5レス)と非効率的
  はっきり言って無駄
  【変態浪漫】に譲渡したため今は無い

 10,無痛注射器(精神安定剤)
  銀色の棒のような形をしている。大きさはシャーペンほど
  持っている精神安定剤を濃縮させたものが入っており
  毒性が極めて高い。解毒薬を処方しないと喀血と四肢の麻痺が
  症状として現れて死に至る
  ただし、効能は非常に強く一時的ではあるが
  症状を回復させることができる。3本所有
  【月光官能】に過去を説明するため使用し残り2本
  【閃幻旙護】の説得に使用し残り1本

 11,無痛注射器(解毒薬)
  色が金色なだけで上記と同じ。6本所有
  精神安定剤を濃縮させる過程で作ることができる
  精神安定剤の毒専用の解毒薬で
  5分ほどで解毒することができる
  ただし、薬効も消し去ってしまう欠点がある
  一本につき錠剤10個分(=注射器1本)を解毒する
  【月光官能】との会話時に使用して残り5本
  【閃幻旙護】の説得に使用して残り4本

 12,飴
  見た目が黒い葉巻のような飴、残り11本
  横のボタンを押すと直径7cmほどの花火のような飴が浮かぶ
  食べると口の中でパチパチと弾けて爽やかな甘さが広がる
  本体を折らない限り半永久的に飴が食べることができる
  【描映爆筆】に礼として一本渡す

 13,絵画
  アンネリーゼが描いた絵、3枚ある

   A 千手観音(1枚)
    爆発に反応して爆発する
    威力はダイナマイト5、6本分ほど
   B 金剛力士(2枚)
    持っている旧式の携帯に反応して爆発する
    威力は壁を破壊することができる程度
 14,引換券
  劇団喜楽の第一回公演DVDと引き換えることが出来る券
  【三竦之一】とのじゃんけん大会の景品である

 15,箸の小袋
   【餃変作子】の店の位置が書いてある

 16,アスカの写真
   【月光官能】が笑っている写真
   タブリスから譲渡された

 17,激落ちくン
   某学園都市で入手した掃除用スポンジ
   汚れを反射して落とし、半永久的に効果が持続する
   7個入りで798円と少々お高め。学生の強い味方

 18,緑色の液体(無痛注射器)
   緑の液体が入っている注射器(?)
   「T-virus」との表記がしてある

 19,ナノマシン休眠剤
   ピルケースに入った白い錠剤
   体内のナノマシンを休眠させることが出来る
   常用摂取しなければ効果は続かない

 20,血誓箱
   特定の人物の血を登録することによって
   その人物が世界から消えた時に開くように
   作られた箱。消えるまで絶対に開かない
   主に遺書などを同封する際に使う

+ 装備品
 ・FN-ファイブセブン
   FN社製の自動拳銃、特定の自動小銃の補助として作成。装弾数は20発
   小口径で反動が少なく防弾チョッキに対して高い貫通性を持つ
      ※『世界の銃 パーフェクトバイブル』より引用
   彼が使用しているのは命中精度が高く連射可能な特注品
   銃身には『■■■■■ of the hawk』と小さく書かれている
   ■は削られていて読めない部分である

 ・FN P-90 サブマシンガン 
   FN社製の小型サブマシンガン、特殊部隊用の兵器として作成。装弾数は50発
   防弾チョッキに対して高い貫通性を持ち、弾が体内に留まりやすい
      ※同、雑誌より引用
   【変態浪漫】によって作成された一品
   既存の設計に手を加えているため命中精度が上がっている
   付加された能力は『反動が無い』

 ・MH-01 
   別の世界で"小型の大量殺戮兵器"をコンセプトに開発された小型榴弾銃
   弾は『紫金属』と言われる遅効性の強力な麻痺毒を帯びている榴弾を使う
   この破片を浴びたものは5分ほどで毒が回り、動きが鈍くなる
   蓄積されつづければ死に至る、まさに兵器である
   但し、付加された能力『弾切れしない』の影響で榴弾としての性能は無い
   また、リロードに1分、排莢に2分、反動で1分動きが鈍くなるなど欠点は多い
   ライフリングされているため能力の使用は可能である

 ・ポーチ
  別の世界で入手
  ゴム弾を弾倉に作り出す。ただし一発一レスかかるため
  20レスほど過ぎないと使用は不可
  中は四次元だったりするが拳銃より大きいものは入らない
  主に武器を入れるために使っている

 ・弾倉(実弾)
  FN-ファイブセブン、P-90のもの
  村で入手するが2本しか無かったが
  【変態浪漫】に作成してもらい増えた
  P-90のが一本50発入りで一本
  FNのが一本20発入りで15発である
  【殺戮条約】との戦闘で使用したため残り50発

 ・ジャックナイフ
   刃渡り10cmほどのナイフ
   別の世界で購入してから愛用している
   何で出来ているのか判らないがよく切れる

+ アスカのメモ [長文注意]
まず所謂『正義の味方』としては、裁判機関【ジェイル】、『D.O.T.A』があります。


 能力犯罪者の武力鎮圧に的を絞り、メンバーは即決裁判権をもっていて
 殺人者には死刑を推奨しています

 こちらのリーダーは一文さんという方で、【DOTA】はこの方の発案でできた組織です
 死刑推奨もこの方の思想に基づくものです
 この方自体はすこしフランクすぎるきらいがありますが
 正義を目指していることは間違いがない
 ただ――死刑推奨というところになじめずにいます
 それもあって初対面で喧嘩のようになってしまって

 一文さんはいまは出張中で、桜井さんという方が代理についています
 先日、【オアシス】という組織によりテロがありましたが、それを収めたのが桜井さんです
 とても美しくて強い方ですよ
 内実は一枚岩とは限らないみたいで、死刑は忌避したい方もいらっしゃったりするようですが
 その方は最近なくなられたようで……

 全体として、悪との戦いのためなら、犠牲をいとわない印象を強く受けますね
 戦いのさいに商店街を破壊したというニュースも聞きますし


 【ジェイル】は【DOTA】より古く、このあたりで活動を始めたのは【不殺】とほぼ同時期です
 一定の節度を持った方法での秩序構築のため
 治安機関として活動してる…てかんじでしょうか
 こちらは施設もシステムもないし、あちらも人手はほしいし
 なにより出来るだけ殺さない、という方針を受け入れてくれる……ということで手を結びました
 それから、いろいろ協力しあってます
 隊員の方は、いい方ばかりですよ
 友達になってくれた方も何人もいるし

 ただ、正義の機関の代名詞ということで、すこし前までよく狙われていて
 さらにこの間は、【オアシス】という組織に強制捜査にはいり、また犠牲が出たようです
 とにかく、犠牲がたえないんです。だからみんな優しいのかな
 昔は嫌な噂もあったみたいですけど、いまはぜんぜんそんなことはないです
 いいところですよ。頼れますし


 【不殺は】、ジェイルとかとはちがって完全に民間の機関です
 モットーは『死なず、殺さず、殺させず』
 賛同者の善意によって支えられている場所です
 戦災対策ファンドとかもってたりしますが、これも賛同者の方の寄付によるもので……
 意外なくらいにあちこちにパイプを持っています
 というのも、リーダーが外交で戦いを慈善に収めようという姿勢で活動しているからなんですよね
 できれば戦いたくない、誰も死なせたくないから、と

 もともと、リーダーが友人たちの争いをとめようとしてできた組織ですから
 誰かを切り捨てるという選択肢は基本的にない
 困った人がいたら手を差し伸べる
 それに共感した者たちが集まる場所です

 手前味噌ですが、本当にいいところだと思います
 メンバーや居住者、関係者は家族や友達というスタンスですごくアットホームなんです
 ……まあそのぶん敵も多く、犠牲も多いんですけどね……

【ジェイル】と【DOTA】は共存している様子ですが、今のところ特に親密でもないようです
【不殺】は【ジェイル】と同盟してます。捜査なんかでも協力し合う間柄です
逆に【DOTA】の方針にはなじめずにいます
あちら的には、民間公安機関として保護対象扱いにしてくれているみたいですけど……


正義、っていうか慈善団体なのは、ここと、【教団】――あと、【孤児院】もそうかな?


 【教団】は能力を神の賜物とする宗教団体です
 まえは異端狩りが激しかったんですが、今は方針が変わっていて
 異端ですら守ってくれる懐の深い団体になってます


 【孤児院】はその名の通り、身寄りのない子達の家となる場所です
 ちょっとかわった外見なんで、いってみると驚きますよ
 もっともあくまで中立で、戦ったりとかはしないんですけどね

【教団】とここはこのところ、穏やかな協力関係といっていいです
もっとも旧教義派の人たちにはやっぱり、反感があるみたいで……
慈善系のつながりは、知っているかぎりほかにそんなにないかな

【孤児院】とは最近、ちょっとしたきっかけでお話をしましたけど
【不殺】みたく敵の多い組織とはあまり近づきたくない感じ、みたいです
子供たちのためを考えてのことですし、こちらも迷惑はかけたくないから
もちろん悪く思ったりしてないですけどね


悪、と言われているのが【オアシス】と【エンカウント・ゼロ】、【学園裏】
あと最近ではなんか人を殺すとお金をくれる、ていう組織も出てきたそうですね

  • 【オアシス】について

 【オアシス】は世界を滅ぼそうとしてました
 内部抗争も激しく、総帥が暗殺されたりもします
 それでも何度でも勢いを盛り返す、恐ろしい団体ですよ
 いまはリーダーもサブも亡くなっていますが、一時の静けさなのでしょうね……


 【エンカウント】はいろいろな組織にパイプをつなげて、争い合わせようとしているようです
 すこし前には学園と教団を争わせようと襲撃事件を起こしてました


 【学園裏】というのは――正確には学園地下研究所を中心としたまとまりなんですけど
 非道な人体実験を行っています

【オアシス】と【エンカウント・ゼロ】は親密な関係にあるようです
正義側というか、自分たち以外の全部を敵にしている感じです
かれらは【学園裏】ともパイプがあったようですが
【エンカウント】主導の襲撃事件でそれは切れたと見ていいはずです

【学園裏】は、すこし事情が複雑です

まず【教団】とは敵対していた
【学園】は『能力を人の手で付与したり改造したり、強化したり』しています
これが【教団】の教義に抵触する、ということで『聖戦』をしかけられ、学園都市周辺を焼け野原にされた
それ以来、【教団】を特に嫌っています
人体実験のやり方に反対し、首を突っ込んでこようとする不殺
【不殺】についた【ジェイル】も快く思っていない

けれど、【エンカウント】が起こした襲撃事件をきっかけに、まず【不殺】と和平を
【不殺】を仲立ちに【教団】とも和平条約を締結した
学園都市を守るために。同時に、研究環境を引っ掻き回されないためにと


あとは中立ですね――
人外たちが安心して暮らせる『人外屋敷』、神様の加護を受けた理想郷『エリュシオン』
【劇団】【診療所】は、聞いて名のとおりです。


 【学園】と【アカデミー】は、能力者たちの学校にして研究機関
 前者は人工能力者、後者は天然能力者が対象ですが、よきライバルとして友好的な交流があります


 【クリエイターズ・ギルド】(CG)は、ものづくり能力者たちの互助組織で、アイテム製作も依頼出来ます
 雑貨コーナーの品物のいくつかはあそこから卸していただいてるんですよ

 【ランカーズ】って会社は、戦闘力ランキングやってたり
 社会保険システム提供してたりとユニークなとこですよ

【企業】って会社もあったんですけど……一時よくない噂があったんですが
いまはそれも聞かなくなってしまいました
このなかでは【人外屋敷】と【エリュシオン】にはご縁があるかな、というか、ご迷惑をかけてしまってます
あ、ケガとか多いんで【診療所】にはお世話になってます

だいたい、こんなかんじでしょうか
またわからないことがありましたら、いつでもお聞きくださいね!

月代 明日架

 ※【不殺同盟】新アジト その9より 一部改変して記載

概要


元の世界では優秀な狙撃手で階級は軍曹
自分と妻を含む14名の部隊の隊長をしていたがとある事件で全員を射殺
軍法会議にかけられ平行世界を彷徨うこととなった
一万以上の世界を渡り、殺した人数は2万人を超える(本人談)


+ 活動記録
一般住民の女性と青年に遭遇
 付近の村へ案内を依頼し報酬として金75g(自己世界価格30万円)を手渡す
  ・この世界では金銀以外に複数種類の貴金属が存在する
  ・魔法(?)の存在する可能性あり

旅人のエルフに遭遇
 食料の提供と情報収集を行う
  ・この世界では魔法や能力が存在することが判明
  ・治安レベルは下の中、文明レベルは中の下と判明
  ・科学技術は相応に発達していることが判明

軽傷の男性を発見
 医薬品の提供を行う

一般住民の少女に遭遇
 救出後、情報収集を行う
  ・大まかな組織関係について情報入手
  ・テロ組織"神殺機関"の存在が判明
  ・中立組織"不殺"への地図を入手

青年に遭遇
 夜景を鑑賞する
  ・保護対象に引き上げる
  ・戦闘技術の衰えを実感

不殺のメンバーと会話
 情報収集を行った後、精神安定剤の毒性に倒れ入院
  ・この世界では異能力者が人口の大半を占めることが判明
  ・詳しい組織関係について情報を入手
   詳細は"アスカのメモ"に記載
  ・不殺と協力関係を締結

刀を持った青年に遭遇
 会話後、金品を提供
  ・礼儀に関して見直す必要性アリ
  ・装備に関して隠す必要性がないことが判明
  ・アイディンティ―の危機を直感

墓参りの少女に遭遇
 添えるための花を渡した後、会話

吸血鬼の青年に遭遇
 会話を行う
  ・この廃城の持ち主であることが判明
  ・久しぶりに恐怖を味わう

画家の少女に遭遇
 会話し爆発する絵3枚の作成依頼を行う
  ・他者にも絵を多数配布している。要注意
  ・飴を譲渡

CG所属の職人に依頼
 P-90とMH-01、弾30発を入手
  ・金塊全てと特殊迷彩を譲渡 

演劇会場にて屋台を引く少女と遭遇
 会話し、店の場所を入手

ランカーズにて不死の青年と戦闘
 辛くも勝利するも最後に気絶し運ばれる
  ・不死だが相手を殺害
  ・実弾15発を使用
  ・実戦経験が少なすぎることを痛感

不殺のパーティー会場にて同盟員の青年と遭遇
 会話中に少女と遭遇し説得
  ・青年からアスカの写真を譲渡される

アスカと会話
 彼の決意と生きる信念を確信
  ・彼がリーダーであると判明
  ・葬式を行いリーダーを降りる作戦を確認
  ・血誓箱を彼に譲渡

――もって1,2ヶ月で世界移動の可能性あり――

【新生・カノッサ機関】の復活に遭遇し戦闘を開始
 戦闘中に能力の反動で気絶
  ・リーダー格の男と戦う
  ・物質作成能力者でおそらく玉座に座っている間だけ
   能力を発動させることが可能
  ・謎の女が味方に回るが青年少女謎の男性などが
   配下にまわり乱戦に
  ・また、戦闘中にレミべりレーヴェの存在を確認

森にてアサギに遭遇
 最初に出会ったときに交わした約束を守る
  ・彼は信頼に足る友人である

人外屋敷にて誰かに会った記憶有り
 残念ながら詳細に記すほど記憶しておらず

人外屋敷にてと会話
 破壊行為について謝罪した後、カノッサ機関について注意を促す
  ・不殺同盟にカノッサ機関の人外について報告の必要性アリ
  ・刻一刻と状況が悪化していることを再確認

公園にて一般市民の女性と会話
 自身の体の変異について話す
  ・好きで渡っているわけではない。だが…




  ――有り難う、この混沌とした素晴らしき世界よ――




+ 人物評価
彼の中での人物の評価

 一般住民

 龍 ⇒ 一般住民の連れ ⇒ 保護対象 ⇒ 親友

 一般住民(旅人)

 ランク無し

 一般住民

 平行世界での知り合い ⇒ 要協力者 ⇒不殺のりーダー

 一般市民 ⇒ 同属(?)

 協力者の親戚 ⇒ 償える罪人

 場馴れした一般市民 ⇒ 吸血鬼の友人

 一般市民の少女 ⇒ 能力者の画家 ⇒ 美術学生

 CGの受付 ⇒ CG所属の職人

 屋台の少女 ⇒ 腕の良い中華料理人

 不死の青年

 同盟員 ⇒ 主人公体質の青年 

 大量虐殺者

 人外屋敷の主(?) ⇒ 友人

 一般市民

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月17日 17:26
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|