4号戦車H型 PzKwⅣH 中戦車

移動力 5 索敵範囲 2
燃料 46 索敵海中 1
生産資金 800 搭載 不可
防御力 対空 14
対地 30
対艦 30
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
75mm砲L48 15 0 75 70 5 0 1 20 9 - - -
7.92mmMG 3 5 5 65 0 0 1 4 4 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -

4号戦車F2型より進化可能。
ティーガーI型に進化可能。メーベルワーゲンフンメル4号駆逐戦車に改良可能。

アメリカ本土侵攻作戦またはハリコフ奪回作戦から開発可能になる中戦車。
決して悪くない戦車だとは思うのだが、4号戦車F2型からまっすぐティーガーI型へ
向かうことができる点を考慮すると、無理して取る進化形でもないだろう。
ただ進化改良先がティーガーI型は勿論、メーベルワーゲン、フンメル、4号駆逐戦車と幅広い。
特にメーベルワーゲン・4号駆逐戦車は本車にならないと、4号戦車系からは行けない。
戦力、と言うより作ることを目的とした車両と言うのではないだろうか。
最終更新:2014年04月21日 00:44
添付ファイル