スピットファイアI 戦闘機

移動力 9 索敵範囲 3
燃料 42 索敵海中 1
生産資金 1800 搭載 不可
防御力 対空 50
対地 10
対艦 20
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
7.7mmマシンガン 3 60 10 40 0 0 1 12 6 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
レジナルド・ミッチェルが設計したスーパーマリン社の傑作戦闘機。英国上空の戦いで活躍し、救国の戦闘機と称された。
ミッチェルの死後も改修は継続され、終戦まで第一線の戦闘機の座にあった。

ゲーム前半に登場する戦闘機としては標準的な性能で、零式艦戦21型を除けばおおむね互角に戦える。
だがシリーズ共通の弱点でもある足の短さと、機銃以外の装備を持たない点であまり融通のきかない機体でもある。

スピット.IX、またはシーファイアに進化できる。
この時点ではハリケーンIと大差無いが、次で大幅に性能も汎用性もパワーアップするので、本機の生産を優先したい。
最終更新:2022年08月26日 02:22