成瀬に神風 慣れないデーゲームで後輩の涌井に投げ勝つ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110420/bbl1104201240004-n1.htm
ロッテ・成瀬善久投手(25)と、横浜高時代の1年後輩の西武・涌井秀章投手(24)。
19日にQVCマリンで投げ合った両軍のエースは、リンクスコースに挑むゴルファーのように、気まぐれな海風への対処で明暗が分かれた。
4安打完封で今季初勝利の成瀬は「風が味方してくれた。
途中で風向きが変わって、本塁打かもしれない当たりが数本、外野フライになった。
全体的に球にスピードがなかったが、直球がホップしてくれた」と本拠地の“神風”に感謝した。
午後1時のプレーボールからしばらくは数メートルだった風速が、2時過ぎから10メートル級の強い逆風に。
成瀬はマリン風には慣れっこと思いきや、「昼過ぎにはあまり投げたことがなかった。いい勉強になった」と話した。
というのも、エース格は3連戦の初戦にあたる火・金曜にローテを合わせるため、大半がナイターでの登板となる。
だがNPBでは現在、震災を受けた節電対策として、関東でのナイターを自粛しており、この日は珍しく平日の昼間に登板機会が巡ってきたわけだ。
地元の釣り船店によると、球場周辺の海風は「寒い時期は北風だが、暖かくなると南西の風が吹く。
午前中はそれほどでもないが、昼過ぎになるとかなり強くなる」という。
慣れない昼の海風にもしっかり対処した、成瀬に軍配が上がった。
ロッテ・成瀬善久投手(25)と、横浜高時代の1年後輩の西武・涌井秀章投手(24)。
19日にQVCマリンで投げ合った両軍のエースは、リンクスコースに挑むゴルファーのように、気まぐれな海風への対処で明暗が分かれた。
4安打完封で今季初勝利の成瀬は「風が味方してくれた。
途中で風向きが変わって、本塁打かもしれない当たりが数本、外野フライになった。
全体的に球にスピードがなかったが、直球がホップしてくれた」と本拠地の“神風”に感謝した。
午後1時のプレーボールからしばらくは数メートルだった風速が、2時過ぎから10メートル級の強い逆風に。
成瀬はマリン風には慣れっこと思いきや、「昼過ぎにはあまり投げたことがなかった。いい勉強になった」と話した。
というのも、エース格は3連戦の初戦にあたる火・金曜にローテを合わせるため、大半がナイターでの登板となる。
だがNPBでは現在、震災を受けた節電対策として、関東でのナイターを自粛しており、この日は珍しく平日の昼間に登板機会が巡ってきたわけだ。
地元の釣り船店によると、球場周辺の海風は「寒い時期は北風だが、暖かくなると南西の風が吹く。
午前中はそれほどでもないが、昼過ぎになるとかなり強くなる」という。
慣れない昼の海風にもしっかり対処した、成瀬に軍配が上がった。
一方の涌井は翻弄されてしまったか。
突風にあおられた後半の6、7回に勝負どころで制球ミスをとらえられ、7回2失点の粘投も「完敗です」。
投球の出来を聞かれても、「風があったから分からなかった」と首をひねるしかなかった。
突風にあおられた後半の6、7回に勝負どころで制球ミスをとらえられ、7回2失点の粘投も「完敗です」。
投球の出来を聞かれても、「風があったから分からなかった」と首をひねるしかなかった。
6年ぶり登録をはずれる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/07/kiji/K20110507000768430.html
西武・涌井秀章投手(24)が6日、右肘痛のために出場選手登録を外れた。
故障による登録抹消は右肋骨痛の05年5月以来、6年ぶりとなる。
涌井は同日、Kスタ宮城で練習に参加。キャッチボールを行わずに軽めのランニングなどで調整し「大丈夫です。軽症です」と話したが、
シーズン前から右肘 の状態が思わしくなかったという。
佐々木チーフトレーナーは「この3年間、球数(計9744球)もいっぱい投げている。彼の野球人生をダメにしたくないの で、大事を取った。
(再登録可能な最短)10日間で(1軍で)投げられるような準備をしていきます」と説明。
ただ、復帰時期について渡辺監督は「経過を見 て」と慎重な姿勢を崩さなかった。
涌井は今季に4年連続となる開幕投手を務め、4試合に登板して1勝2敗、防御率2・12だった。
西武・涌井秀章投手(24)が6日、右肘痛のために出場選手登録を外れた。
故障による登録抹消は右肋骨痛の05年5月以来、6年ぶりとなる。
涌井は同日、Kスタ宮城で練習に参加。キャッチボールを行わずに軽めのランニングなどで調整し「大丈夫です。軽症です」と話したが、
シーズン前から右肘 の状態が思わしくなかったという。
佐々木チーフトレーナーは「この3年間、球数(計9744球)もいっぱい投げている。彼の野球人生をダメにしたくないの で、大事を取った。
(再登録可能な最短)10日間で(1軍で)投げられるような準備をしていきます」と説明。
ただ、復帰時期について渡辺監督は「経過を見 て」と慎重な姿勢を崩さなかった。
涌井は今季に4年連続となる開幕投手を務め、4試合に登板して1勝2敗、防御率2・12だった。
涌井、キャッチボール再開!回復順調「普通です」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/10/kiji/K20110510000789430.html
右肘痛で6日に出場選手登録を抹消された西武・涌井が9日、キャッチボールを再開した。
西武第2球場で約10分間、感触を確かめながらの投球に
「抹消前と同じくらい。普通です。完璧に治るまで投げさせてもらえないと思うので、調整するしかないです」と話した。
石井丈投手コーチは「順調に来ていると思う」と安心した様子だった。
右肘痛で6日に出場選手登録を抹消された西武・涌井が9日、キャッチボールを再開した。
西武第2球場で約10分間、感触を確かめながらの投球に
「抹消前と同じくらい。普通です。完璧に治るまで投げさせてもらえないと思うので、調整するしかないです」と話した。
石井丈投手コーチは「順調に来ていると思う」と安心した様子だった。




