atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
NDS @ Minor
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NDS @ Minor
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NDS @ Minor
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NDS @ Minor
  • ビューティフル ジョー スクラッチ!

NDS @ Minor

ビューティフル ジョー スクラッチ!

最終更新:2006年03月09日 12:46

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
ビューティフル ジョー スクラッチ!



メーカー名:カプコン
発売予定日:2005年11月2日
希望小売価格:5,040円(税込)
ジャンル:VFXアクション
プレイヤー人数:1人





内容物一覧

ビューティフルジョーというゲームは、これが初体験でした。
名前だけは色々聞いた事があったのですが。そんな人は結構多いのではないでしょうか?
安心してください。大方の予想通り、恐ろしくいろんな意味で濃いゲームでした。

とりあえず初めて、いきなり冒頭シーンでやられました。
まず、少女が化け物に襲われているんですよ。
そこに助けにくるヒーロー。
って何この腹出たおっさん。
腹出しておきながら、何でこんなにさわやかなんですか。いきなり人を笑い死にさせるつもりですか。


だから腹出てるって!
おまけにデベソだし。
なんだこの腹が隠れた時のギャップ。
やべぇ、この爺ここまで来るとカッコイイよ。
惚れそうになってきます。
主役の方がインパクトなくてどうでもよい登場シーン。むしろ後ろの爺の方がかっこよくて仕方ありません

爺が主役の方がよかった

その後、何かフィルムやらが奪われてそれを主人公の赤いのが取り返しに行く事になる訳ですが、そこらはあんまり爺活躍しないので省く事にします。
と、ここらでよく考えるとゲームの説明何もしてないので、中身の説明にいきたいと思います。

タイプとしては、横スクロール型のアクションゲーム。敵を倒し仕掛けを解きつつ、先に進んでいくゲームになります。
このタイプのゲームでる度に言いますが、基本的にファイナルファイトみたいなゲームと思ってもらえばいいです。
ステージクリア型で、区切りよい所でステージクリアとなり、クリアにかかった秒数、敵の倒し方などで評価され、ボーナス点数がもらえます。
それでクリア後、次のステージに行く前に、技や能力UPアイテムを買って自キャラを強くする事ができる仕組みです。
このゲームのキモの部分は、ぶっちゃけ雑魚敵にどれだけ華麗にコンボ決めるかだと思います。
基本的に攻撃はコンボしやすい作りになっているので、敵を休む暇無く打ちのめして、ふっ飛ばしてフィニッシュしたりとか華麗に決めたりする事が可能です。
とくに動きスローにしてカウンター決めて、ボコボコ殴って吹っ飛ばすのとかマジで快感です。

主人公は変身しているヒーローという設定なのですが、技を使うにはVFXパワーというものを消費します。
これが零になると人間に戻ってしまい、やたら弱くなるので気をつけないといけません。
VFXパワーはしばらくすると自然回復するので、そこまで大切に使う必要はないですけれども。

ところでこのゲーム、下画面に全体画面が表示され、
↑下画面

上画面に拡大画面が表示されるんですよね。
↑上画面

何の意味があるのかとか最初は思ってたんですけど、ちゃんと意味があるんですよね。
色々びっくりするような仕掛けが用意されています。(上下シーンをクリックで入れ替えたりする)
とくに後半に行くと、こんなのありかよ、みたいな使い方してて感心しました。
↑色々面白い仕掛けがあります。
なかなか考えさせられて楽しい。


絵は濃いし、話も濃いし、ゲーム内容も濃い。
ここまで濃いゲームはなかなかないと思います。もう濃いゲー?
まあメインは横スクロール型アクションで、ゲーム部分もしっかりしてますし、ネタ度は高いですけどしっかり遊べる、というマイナーソフトに理想的な存在といえるでしょう。



公式サイト
http://www.capcom.co.jp/vj/vj_ds/index.html
「ビューティフル ジョー スクラッチ!」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
NDS @ Minor
記事メニュー
  • トップページ


掲載タイトル
検索 :



名前から探す
◆ あ行
├ あらしのよるに
├ アイアンフェザー
├ うる星やつら
├ おさわり探偵
└ お茶犬の部屋DS
◆ か行
├ ガラクテイル
├ 逆転裁判蘇る逆転
├ クッキングママ
└ ぐるぐる投げっと
◆ さ行
├ スノボキッズ
├ スパイダーマン 2
└ スペースインベーダ
◆ た行
├ 探偵・癸生川凌介
├ だれでもアソビ大全
├ 弾爵-ダンシャク-
├ 超執刀カドゥケウス
├ 直感ヒトフデ
├ ディープラビリンス
├ 天外魔境II
└ ドラえもん
◆ な行
◆ は行
└ ビューティフルジョー
◆ ま行
◆ や行
◆ ら行
◆ わ行
◆ 英数字
├ LondonianGothic
├ Contact
├ DS楽引辞典
└ TAO




ジャンルから探す
▼ アクション
├ スパイダーマン 2
└ ビューティフルジョー
▼ RPG
├ 天外魔境II
├ ドラえもん
├ Contact
└ TAO
▼ ARPG
├ アイアンフェザー
├ ディープラビリンス
└ LondonianGothic
▼ ADV
├ あらしのよるに
├ うる星やつら
├ おさわり探偵
├ ガラクテイル
├ 逆転裁判蘇る逆転
└ 探偵・癸生川凌介
▼ シミュレーション
▼ シューティング
├ 弾爵-ダンシャク-
└ スペースインベーダ
▼ レース
└ スノボキッズ
▼ パズル
└ 直感ヒトフデ
▼ テーブル
└ だれでもアソビ大全
▼ その他
├ お茶犬の部屋DS
├ ぐるぐる投げっと
├ 超執刀カドゥケウス
├ クッキングママ
└ DS楽引辞典





ハード・周辺機器
Nintendo DS Lite
記事メニュー2






お問い合わせ
人気記事ランキング
  1. 逆転裁判 蘇る逆転
  2. うる星やつら エンドレスサマー
  3. ディープラビリンス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6508日前

    お問い合わせ/コメントログ
  • 6985日前

    メニュー
  • 6985日前

    トップページ
  • 6985日前

    お茶犬の部屋DS
  • 7036日前

    更新経歴
  • 7037日前

    おさわり探偵 小沢里奈
  • 7037日前

    メニュー2
  • 7045日前

    クッキングママ
  • 7053日前

    直感ヒトフデ
  • 7055日前

    Contact
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 逆転裁判 蘇る逆転
  2. うる星やつら エンドレスサマー
  3. ディープラビリンス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6508日前

    お問い合わせ/コメントログ
  • 6985日前

    メニュー
  • 6985日前

    トップページ
  • 6985日前

    お茶犬の部屋DS
  • 7036日前

    更新経歴
  • 7037日前

    おさわり探偵 小沢里奈
  • 7037日前

    メニュー2
  • 7045日前

    クッキングママ
  • 7053日前

    直感ヒトフデ
  • 7055日前

    Contact
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.