マンティコア流派の装備(伝説級)

マンティコア流派の装備の設計図を探す。
本編では最後まで登場しなかった流派。
本クエストはマンティコア流派のウィッチャー「マーテン」の足跡をたどる形になる。
マーカーは全部いっぺんに出るが、下記の指示通りに捜索していくとマーテンがどうなったか知ることができる。

ラファーグの話によると、マーテンはケンカ沙汰で有罪判決が下り服役することになったらしい。
まずはバストイ牢獄を紹介される。

バストイ牢獄の廃墟へ行く。

シュショット洞窟辺りが最寄のFT。
ここでは特に戦闘などないが、近くに「隠された財宝」があり、そこでアルブ(吸血鬼・ブルクサの亜種)と戦うことはある。
骸骨から「囚人の日記」と「マンティコア流派のレシピ」。段差に隠れているようなので、頭上を気にして探してみると良い。
日記によるとマーテンはこの監獄でレビオダの教えを受け入れ、監獄を出てその足で巡礼地を目指したらしい。

かつてレビオダが住んでいた洞窟へ行く。

テルメ宮殿の遺跡が最寄りのFT。
ワイン戦争:ベルガードでも近くを通る。
また、近所のテルメ宮殿には「狼流派の装備(伝説級)」がある。
洞窟近くにはヒョウx2
洞窟の中では「マーテンの祈り」が手に入る。ここ巡礼の地で悟りを開き、レビオダ神殿の<偉大な物乞い>を尋ねたようだ。
その裏面が「マンティコア流派のレシピ」。

≪偉大な物乞い≫の日記を読む
≪偉大な物乞い≫の日記は「預言者レビオダの像」の近くの神殿の隠し部屋にある。
隠し部屋にはアードで壁を壊して入る。参考手に余る仕事
≪偉大な物乞い≫の幽霊と戦闘。その部屋に「マンティコア装備のレシピ」と「≪偉大な物乞い≫の日記」がある。


隠された礼拝堂のある洞窟へ行く。

「レビオダの像」からはかなり遠い。トゥサンの南の端にある。最寄りのFTはジーテ・ルリガット円形劇場。
ボークレールの街の湖の対岸に位置する。
洞窟に入るとガスが充満しているが、イベントの演出なので「輝きの小鳥」は効果がない。


奥に進むとブルクサx2。話しかけても襲ってはこないが、近づきすぎたり攻撃行動をとると戦闘になる。
倒したら奥へ進めるようになる。


物乞いが屯している。10クラウンの施しを行うことができる。
奥へ進むとアーチスポアx1。
かなり足場が悪く、こちらの攻撃は通らないが、敵からの攻撃が届くポイントがいくつもある。
鍾乳石や貨物の後ろに回られるとかなり厄介。


さらに奥へ進むとキキモアに男が襲われている。
キキモア・ワーカーx3と戦闘。
男を無視して先に進もうとすると、キキモア・ウォリアーx1も追加。

壁をアードで吹き飛ばせば「マンティコア装備のレシピ」はすぐ。
「マーテンの手記」も同時に手に入り、<偉大な物乞い>のことを気に掛けながらも浄罪の湖を目指したことがわかる。
同時にクエスト目標が「浄罪の湖に行く」に変化。
この洞窟内にはクラウンx50といくつかの鉱石と薬草があるのみ。
倒した敵のドロップ品などは一切ない。

浄罪の湖に行く。

トゥサンマップの北東にある。今いる位置とは真逆にある。
ダン・タイン城が最寄か。
バゼニ牧場も近いが、問題を片づけていなければLv47の人狼が占拠している。レベルが足りないうちに通過する際には注意。
湖周辺で盗賊x3と戦闘。片手武器x2、両手武器x1
近くに宝箱。ランダムでなければめぼしいアイテムは入っていない。ほぼ全て換金アイテム。

湖の底で「マンティコア装備のレシピ」と「マーテンの最後の手紙」を入手。
マーテンはどうやらシェイヴェルと名前を変え、テメリア、エイダーンへ向かったらしい。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年07月15日 00:38