frame_decoration

アクアトピア

アトラクション:Aquatopia

科学調査用のウォーターヴィークルに乗り込み、予測不能な動きを楽しむアトラクション。

東京ディズニーシー

オープン:2001年9月4日
定員:3名
所要時間:約2分30秒
所属:ポートディスカバリー



ストームライダー*」の開発成功に沸くポートディスカバリーのフェスティバルにて、ゲスト用に一般開放しようという設定となっている。なお、ポートの主役であった「ストームライダー」は2016年5月にクローズされており、今後ポート自体の物語設定に影響する可能性も指摘されている。

ヴィークルの移動はコンピュータで制御されており、コース内の反射板を利用して信号の送受信を行い、自分の位置を把握している。コース内には渦巻きや間欠泉、泉が点在しており、毎回異なったコースを楽しむことができる。

並んだ列によって、「ポート側」と「海側」のコースに分かれる。夏限定で、2005年~2008年にはポート側が、2013年~2014年には両側にびしょ濡れコースが導入されていた。

乗り場は円柱形のコントロールセンターとなっており、ドームの屋根には希少テスト用のアンテナが設置されている。夜は青や紫色の幻想的なライトアップが印象的。
最終更新:2024年09月08日 19:03