Bez-5 テジャス
|
Bez-5 テジャス
|
|
機体情報
|
機種
|
爆撃機
|
運用者
|
リベント公国
|
製造者
|
ザオリンク総合設計局
|
初飛行
|
【初飛行日】年月日
|
製造期間
|
年 - 年
|
運用期間
|
年 - 年
|
製造数
|
1121機
|
機体諸元
|
目次
|
全長
|
20m
|
|
全幅
|
22m
|
全高
|
6.5m
|
翼面積
|
【翼面積】m
2
|
乗員
|
5名
|
空虚重量
|
10.320kg
|
戦闘重量
|
11.500kg
|
最大離陸重量
|
14.000kg
|
離着陸方式
|
【離着陸方式】
|
装甲材質
|
【装甲材質】
|
装甲厚
|
20mm
|
機体寿命
|
【機体寿命】時間
|
機関諸元
|
エンジン
|
FP-44C2基
|
エンジン出力
|
1800馬力×2基
|
最高速度
|
602km/h
|
巡航速度
|
310km/h
|
上昇能力
|
8.7m/s
|
実用上昇限度
|
8.500m
|
燃料
|
【燃料種類】【積載量】kL
|
航続距離
|
310km/h時1.800km
|
フェリー航続距離
|
【航続距離】km
|
戦闘行動半径
|
【戦闘行動半径】km
|
機体史
設計
装備
固定兵装
搭載兵装
アビオニクス
派生型
Bfz-5
夜間戦闘機型。レーダーと機関砲を増設した型で旋回機銃は連装から単装へ変更さた。
Bez-5CB
対艦用無人特攻型。約3500kgの爆薬を搭載しbew-2/4からの無線通信で操作される。3機が試作に使われたが効率が従来の誘導爆弾より劣ることから以降は開発され無かった。
関連項目
最終更新:2021年12月19日 02:11