| ヴェネー級駆逐艦 | ||
| felkana fon viener skuvirXy | ||
![]() |
||
| 艦級情報 | ||
|---|---|---|
| 艦種 | 駆逐艦( felkana ) | |
| 命名の由来 | 戦いにまつわる動詞+ -er (行為者名詞を作る語尾) | |
| 運用者 | ||
| 建造者 | ||
| 建造期間 | XXXX年 - XXXX年 | |
| 就役期間 | XXXX年 - XXXX年 | |
| 計画数 | XXXX隻 | |
| 建造数 | XXXX隻 | |
| 前級 | XXXX級 | |
| 次級 | XXXX級 | |
| 船体諸元 | 目次 | |
| 全長 | XXXXm | |
| 全幅 | XXXXm | |
| 全高 | XXXXm | |
| 吃水 | XXXXm | |
| 乗員 | XXXX名 | |
| 基準排水量 | XXXXt | |
| 満載排水量 | XXXXt | |
| 装甲諸元 | ||
| 装甲材質 | 【装甲材質】 | |
| 舷側 |
艦首【装甲厚】mm 艦央【装甲厚】mm 艦尾【装甲厚】mm |
|
| 甲板 |
艦首【装甲厚】mm 艦央【装甲厚】mm 艦尾【装甲厚】mm |
|
| 吃水下 |
艦首【装甲厚】mm 艦央【装甲厚】mm 艦尾【装甲厚】mm |
|
| 艦底 |
艦首【装甲厚】mm 艦央【装甲厚】mm 艦尾【装甲厚】mm |
|
| 司令塔 |
上盾【装甲厚】mm 前盾【装甲厚】mm 側盾【装甲厚】mm 後盾【装甲厚】mm |
|
| 機関諸元 | ||
| 機関方式 | 【機関方式】方式 | |
| 主缶 | 【ボイラー機種】【基数】基 | |
| 主機 | 【タービン機種】【基数】基 | |
| 機関出力 | 【出力】馬力×【基数】基 | |
| 電源 | 【発電機機種】【基数】基 | |
| 電力 | 【出力】kW×【基数】基 | |
| 最高速度 | 【最高速度】kt | |
| 巡航速度 | 【巡航速度】kt | |
| 燃料 | 【燃料種類】【積載量】t | |
| 推進器 | 【推進器種類】【軸数】軸 | |
| 航続距離 | 【任意速度】kt時【航続距離】海里 | |
旗艦及び艦級の名称は、動詞"
vien
"「抗って戦う」に行為者名詞を作る語尾"
-er
"が付いた単語"
viener
"「応戦者」に由来する。
なお、日本語では「ヴェネー」と書くが、原語では /vʲeneː/ と発音するため注意が必要。
| 兵装 | |
|---|---|
| 名称 | 基数 |
| 125mm連装砲 | 3基6門 |
| 補助兵装 | |
|---|---|
| 名称 | 基数 |
| 射撃管制 | |
| 【兵装名】 | 1基 |
| 同型艦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 艦番号 | 艦名 | 起工 | 竣工 | 退役 |
| 【艦番号】 | 【艦名】 | 【起工日】年月日 | 【竣工日】年月日 | 【退役日】年月日 |