Kr-12 シューチェ | ||
Kerenoqie Kr-12 "Shjuche" | ||
機体情報 | ||
---|---|---|
機種 | 前線戦闘機/多目的戦闘機 | |
運用者 |
アライド連合王国空軍 ヴィアラチア空軍 など |
|
製造者 | ケレノキエ | |
初飛行 | 1690年14月32日 | |
製造期間 | 1690年 - 1706年 | |
運用期間 | 【運用期間】年 - 年 | |
製造数 | 12,583機 | |
機体諸元 | 目次 | |
全長 | 【全長】m | |
全幅 | 【全幅】m | |
全高 | 【全高】m | |
翼面積 | 【翼面積】m 2 | |
乗員 | 【乗員】名 | |
空虚重量 | 【空虚重量】kg | |
戦闘重量 | 【戦闘重量】kg | |
最大離陸重量 | 【最大離陸重量】kg | |
離着陸方式 | 【離着陸方式】 | |
装甲材質 | 【装甲材質】 | |
装甲厚 | 【装甲厚】mm | |
機体寿命 | 【機体寿命】時間 | |
機関諸元 | ||
エンジン | ウストリア=エルミナーテ製ラフィツィアル2型ターボジェットエンジン1基 | |
エンジン出力 | 2560kp×1基 | |
最高速度 | 1,042km/h | |
巡航速度 | 820km/h | |
上昇能力 | 50m/s | |
実用上昇限度 | 15,400m | |
燃料 | 【燃料種類】【積載量】kL | |
航続距離 | 800km/h時1,200km | |
フェリー航続距離 | 【航続距離】km | |
戦闘行動半径 | 【戦闘行動半径】km |
Kr-12 シューチェ(頼:Kerenqie Kr-12 "Shjuche")はアライド連合王国のケレノキエが開発した第一世代ジェット戦闘機。
要撃機型(Kr-12Sh)、多目的戦闘機型(Kr-12P)などが開発され、後継機であるKr-17が開発されるまで連合王国の空を護った傑作戦闘機。
シャノワールから技術者とともにわたってきたターボジェットエンジンを解析し、ウストリア=エルミナーテが改良して開発したラフィツィアル2型ターボジェットエンジンを搭載している。このエンジンにより巡航速度は800㎞/h、最高速度に至っては1000㎞/hを超える性能となった。
また、このエンジンのおかげで上昇率・高度限界が跳ね上がり、当時の主要な戦略爆撃機を容易に迎撃しうる性能となった。
固定兵装(標準) | |
---|---|
名称 | 基数 |
Nrz-336 10DL機関砲 | 4基 |
固定兵装(Kr-12Sh1) | |
名称 | 基数 |
Nrz-253M 17DL機関砲 | 2基 |
Nrz-336 10DL機関砲 | 2基 |