ジゴクホッケー系

「反射し続ける恐怖のホッケー」

【P.A名】 ジゴクホッケー
【読み方】 じごくほっけー
【対象P.A】 ジゴクホッケー1/2/3、ジゴクホッケー
【種類】 プログラムアドバンス
【属性】 ブレイク系統
【発動方法】 エアホッケー系チップをアルファベット順に3枚選ぶ(基本)
エアホッケー系エアホッケー系ホウガンの順に選ぶ(4.5)
【登場作品】 『4』『5』『6』『4.5』
【英語名】 PitHoky(Pit Hockey)

【詳細】

エアホッケー系チップをアルファベット順に3枚選ぶことで発動するプログラムアドバンス

18パネル分もの移動距離を持つエアホッケーを前方へと投げる。
投げられたホッケーは穴パネルに当たらない限り動き続け、ブレイク性能を持つ。

上手く命中させれば驚異的なダメージを与えることが可能。『4』のジゴクホッケー3は最大1800ダメージで、大抵のナビを瞬殺できる。
『5』『6』では最大900ダメージに落ちたが、それでも他のPAに比べるとかなりダメージが大きい。

『4』の超バランスブレイカー
全体的に低火力な環境において異常な威力を持ち、ギガクラスダークチップでさえ足元にも及ばない。
「きょうふのホッケー」という説明はダテではなかった…。

しかも、このプログラムアドバンスは単体で使っても強いエアホッケー系が素材のため、プログラムアドバンスにありがちな単体では弱い、使いづらいチップを入れなくて済むというのも強み。
ただ『4』ではチップを連続して当てるとフルシンクロになるため、コードを絞って3連投するほうが強かったりする。

しかし、常に穴パネル上にいるデューオには通用せず、彼が最強のラスボスと呼ばれる理由の1つ。
多用してABDに記録された結果、デューオの前に戦うロックマンDSのジゴクホッケーでデリートされてしまうなんてことも。

+ タグ編集
  • タグ:
  • プログラムアドバンス
  • バトルチップ
  • ブレイク系統
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE6
  • EXE4.5
最終更新:2024年02月11日 23:52