【施設名】 |
デカオの家 |
【読み方】 |
でかおのいえ |
【分類】 |
建物・場所 |
【登場作品】 |
全作品 |
【詳細】
『3』までと『4』以後で位置が違い、
熱斗の家の前方あるいは真後ろにある。
建物に入ると同時にデカオの部屋に直通するようになっているため、構造は不明。
少なくとも母親は居るはずなのだが、他の部屋の存在などは不明。
デカオの部屋は畳や襖など和風の造りとなっており、点数の低いテスト用紙などが大量の玩具などと共に襖の奥に収納されており、ほとんどの作品で
HPメモリなどのパワーアップメモリが隠されている。
これを拾うという事は
デカオの家から盗むという事になるのだが、いくら熱斗に恩があるとしても、こんな事をされてデカオは怒らないのだろうか…?
というか、そもそもデカオは何故毎回パワーアップメモリをその辺に放置しているのだろうか。
ゲームの都合で深い意味は無いと言われたらそれまでだが。
デカオ自身は
ガッツマンの戦闘能力の高さもあってシナリオ中でもそれなりに危険な立ち位置に立つことも多いのだが、
『1』では
熱斗の家が
狙われ、『2』だと今度は
やいとの家が
狙われ、そして『4』では
メイルの家で
事件が起きる中、意外にもこの家はシリーズを通して被害を受けていない。
あの散らかった部屋で何か事件が起きたら色々と大変なことになりそうだが……
なお『4』の
ナンバーマンイベントのビラ配り中、最低分の10枚を配った後は
残りのビラをここのごみ箱に捨てることができる。
ちなみに、
シリーズごとにデカオの部屋に訪れるたびにポスターのデザインも変わっていたりする。
興味があったらチェックしてみよう。
アクセス
現実世界
電脳
最終更新:2025年02月24日 19:03