フレイムマン(チップ)

【チップ名】 フレイムマン
【読み方】 ふれいむまん
【該当チップ】 フレイムマンフレイムマンV2、フレイムマンV3、フレイムマンV4、フレイムマンV5
【アイコン】 『バトルチップGP』:
【種類】 メガクラス(ナビチップ)、ギガクラス(フレイムマンV5)
【属性】 炎属性
【入手方法】 フレイムマンを倒す
【派生チップ】 なし
【PA】 なし
【登場作品】 『3』
【英語名】 フレイムマン:FlamMan(FlameMan)、FlameMan
フレイムマンV2:FlamManV2(FlameManV2)
フレイムマンV3:FlamManV3(FlameManV3)
フレイムマンV4:FlamManV4(FlameManV4)
フレイムマンV5:FlamManV5(FlameManV5)

【詳細】

使用すると画面が暗転し、その場にフレイムマンが出現。
前方横一列を「ファイアブレス」で攻撃する炎属性メガクラスチップ。

炎は貫通するため、直線上の敵をまとめて攻撃できる。
ただし、地を這う攻撃なので穴パネルがあるとそこで止まってしまう。

また、コマンドによって炎の進行方向を操作することができる。
攻撃中に十字キーを上下に入力すると、その方向の列へと炎が移動する。
Aボタンを押しながら十字キーを1回転させると、ヒートマン(チップ)のように放射状に広がる。

ある程度融通の効く攻撃範囲と、高い火力が魅力のチップ。
クサムラパネルとのコンボは簡単ながら強力。
前述のヒートマンと比較すると、範囲攻撃にコマンドが必要になってしまった反面火力は若干こちらが上。
炎を操り、狙ったところを焼き尽くそう。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
「3」 メガNo.53 プラントマンV4 メア54 フレイムマン メガ55 フレイムマンV2 メガ56 フレイムマンV3 メガ57 フレイムマンV4 メガNo.58 ドリルマン
ギガNo.12 プラントマンV5 ギガ13 フレイムマンV5 ギガNo.14 ドリルマンV5
バトルチップGP」 No.225 プラントマン 226 フレイムマン No.227 メタルマン
「L.o.N」 メガNo.48 ライドマンSP メガ49 フレイムマン メガ50 フレイムマンV2 メガ51 フレイムマンV3 メガ52 フレイムマンSP メガNo.53 Rライドマン

+ タグ編集
  • タグ:
  • バトルチップ
  • 炎属性
  • メガクラス
  • ナビチップ
  • フレイムマン
  • EXE3
  • L.o.N
  • コマンド
最終更新:2024年08月20日 09:12
添付ファイル