サーチマン(チップ)


【チップ名】 サーチマン
【読み方】 さーちまん
【該当チップ】 サーチマンサーチマンSP、サーチマンDS
【種類】 メガクラスナビチップ
【属性】 インビジブル系統カーソル系統
【入手方法】 サーチマンを倒す
【派生チップ】 サーチボムサテライトレイ
【PA】 なし
【登場作品】 『4』『5』『4.5』『L.o.N』
【英語名】 サーチマン:『4』SerchMan(SearchMan)、『5』SearchMan
サーチマンSP:『4』SrchMnSP、『5』SerchMnSP(SearchManSP)
サーチマンDS:『4』SrchMnDS、『5』SerchMnDS(SearchManDS)

【詳細】

使用すると暗転し、サーチマンが出現する。
相手エリアに1マスずつ動く照準が出現し、Aボタンで決定するとそのパネルに5連射の銃撃を行う。

攻撃範囲は1マスのみと大変狭いが、狙った位置で照準を止める技術さえあれば、相手がどこにいても攻撃することができる。
その上でインビジブル、ユカシタなどを無視できるので、追撃チップとしても非常に優秀。
SPは普通に使うだけで375ダメージも与えられるバランスブレイカー
ダブルポイントフルシンクロをフル活用すればナビSPでさえ瞬殺できる。
サークルガンと違ってデューオにも当てられるが、1マス分しか攻撃できないハイリスクハイリターンなため、ザコ戦で充分練習しておくか、外した時のプランも用意しておこう。
『5』ではよくデスフェニックスでナビリサイクルされる。

SP、DSに限り、AボタンとBボタンを同時押しして照準の位置を決定することで、相手のチップを破壊する効果が付加される。
ただし、無印版と違い、照準の動きがかなり速い。

SPはサーチマンSPを倒したデリートタイムで、DSは『4』ではエリア内に存在するダークホールの数で、『5』は戦闘中にのけぞった回数により攻撃力が上昇していく。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
「4」 メガNo.27 ウインドマンDS メガ28 サーチマン メガ29 サーチマンSP メガ30 サーチマンDS メガNo.31 ファイアマン
「5」 メガNo.27 ジャイロマンDS メガ28 サーチマン メガ29 サーチマンSP メガ30 サーチマンDS メガNo.31 ナパームマン
「4.5」 メガNo.27 ウインドマンDS メガ28 サーチマン メガ29 サーチマンSP メガ30 サーチマンDS メガNo.31 ファイアマン
「L.o.N」 メガNo.32 アクアマンSP メガ33 サーチマン メガ34 サーチマンV2 メガ35 サーチマンV3 メガ36 サーチマンSP メガNo.37 ハットマン

+ タグ編集
  • タグ:
  • バトルチップ
  • メガクラス
  • カーソル系統
  • その他の系統
  • サーチマン
  • インビジブル系統
  • 対インビジブル性能
  • ナビチップ
  • 対ユカシタ性能
  • チップ破壊
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE4.5
  • L.o.N
  • コマンド
最終更新:2024年11月24日 11:54