ギゴバイト - (2024/02/06 (火) 00:27:21) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#size(16){#AA(){{{{{
_ ___/ ゛ー 、
_..-''´__゛ー 、,, / ,.-‐ー │
-‐''" ./'´ ゙ 、 ‐ ゙ 、 | l'''' 、 '´ __,,,,__ ` 、
l .|ヽ--゛ / \ ゙ヘ、.| ゝ/ 、
丿 ’____,,,,/ l ゙‐、、 、 ,、‐― 、
゙、,...-‐、'´ \| |''"" l ゙/ ノ
` ̄ ̄| .l\ _,,ノ - │ 、 ー--‐ ,./
|ヽ| _ lヽ、 〈 ゙-_. ニー‐"´
/|.| |`''´ /´ -‐/ ∨
△ハ ヽ-‐'' ,/ ⌒ _____ │ _,,...---_;-
,‐'' ! ,゙ 、 _....-‐イ / ゛' '、,,..‐" _、‐"
/ `〉|゙ヽ ノ ゙、 /
,’ .:゙ |、 `゙厂\‐、 丶/
| ! ー'´/ `'lヽ |
.l‐-......-- 、 ゙l ''| / .|
ヽ l l l | \ ,-' ̄ンヽ---/ |
 ̄ ̄ ̄ /-''´、 /⌒i | | ./
.l⌒||⌒| ヽ !/| /l____ ,¦
| !.゙、 l__ ゙V | ヽ|二二/
\l \| ゙'、 / l ∨ |
∨ /____/
V l丿ヽl
}}}}}}
|名前:ギゴバイト|性別:男|遊戯王OCG|
|一人称:不明|二人称:不明|口調:不明|
[[や行-ゆ-遊戯王-遊戯王モンスター-遊戯王モンスターGX-遊戯王モンスターGXその他01(0・A、あ行~さ行).mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=2cbd60257bdbf47bba1064e0cc82eeab]]
「遊戯王OCG」の水属性爬虫類族の効果なしの通常モンスターカード。
ガガギゴの幼い時の姿でいずれ邪悪に染まってしまう定めを持つ。
尚、ガガギゴは[[悪魔>モリンフェン(遊戯王)]]と説明されているが、[[悪魔族>魔界発現世行きデスガイド]]ではなく[[爬虫類族>ワーム(遊戯王)]]である。
まあこのカードゲームのモンスターは[[見た目と種族が一致しない>暗黒界の龍神グラファ]]のが多いし気にすることはない。
[[水霊使いエリア>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2106.html]]の使いの魔としてよく知られているが、同一固体か[[並行同位体>>流刑体・撃針]]かはたまた[[サーヴァント的な存在>ヘシアン・ロボ]]かは不明である。
姿が似ているジゴバイトというモンスターとの関連も不明。
水霊使いエリアの別絵柄カードにもしっかりパートナーとして描かれている。
また25周年記念の特別映像にも登場した。
・解説動画
|解説&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=L-POGewb3HY){340,185}|別動画&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=K0D5ebz4-3M){340,185}|
後にコナミ公式アニメーションで他の霊使いとともに映像化された。
・公式動画
|精霊術の使い手たち&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=nn6xJ1w5E7U){340,185}|
|%%Wikipedia%%|[[遊戯王カードWiki>>https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%AE%A5%B4%A5%D0%A5%A4%A5%C8%A1%D5]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/25380.html]]|%%ニコ百%%|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/ギゴバイト]]|
----
・運用法
差分AA含めて8枚ほどAAがある。
収録場所は「GX」出演のため、遊戯王モンスターGX-遊戯王モンスターGXその他01(0・A、あ行~さ行).mltに収録されている。
リザードマンや[[恐竜人>キンスキ]]の子供役に採用しよう。
#size(16){#AA(){{{{{
_ ___/ ゛ー 、
_..-''´__゛ー 、,, / ,.-‐ー │
-‐''" ./'´ ゙ 、 ‐ ゙ 、 | l'''' 、 '´ __,,,,__ ` 、
l .|ヽ--゛ / \ ゙ヘ、.| ゝ/ 、
丿 ’____,,,,/ l ゙‐、、 、 ,、‐― 、
゙、,...-‐、'´ \| |''"" l ゙/ ノ
` ̄ ̄| .l\ _,,ノ - │ 、 ー--‐ ,./
|ヽ| _ lヽ、 〈 ゙-_. ニー‐"´
/|.| |`''´ /´ -‐/ ∨
△ハ ヽ-‐'' ,/ ⌒ _____ │ _,,...---_;-
,‐'' ! ,゙ 、 _....-‐イ / ゛' '、,,..‐" _、‐"
/ `〉|゙ヽ ノ ゙、 /
,’ .:゙ |、 `゙厂\‐、 丶/
| ! ー'´/ `'lヽ |
.l‐-......-- 、 ゙l ''| / .|
ヽ l l l | \ ,-' ̄ンヽ---/ |
 ̄ ̄ ̄ /-''´、 /⌒i | | ./
.l⌒||⌒| ヽ !/| /l____ ,¦
| !.゙、 l__ ゙V | ヽ|二二/
\l \| ゙'、 / l ∨ |
∨ /____/
V l丿ヽl
}}}}}}
|名前:ギゴバイト|性別:男|遊戯王OCG|
|一人称:不明|二人称:不明|口調:不明|
[[や行-ゆ-遊戯王-遊戯王モンスター-遊戯王モンスターGX-遊戯王モンスターGXその他01(0・A、あ行~さ行).mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=2cbd60257bdbf47bba1064e0cc82eeab]]
「遊戯王OCG」の水属性爬虫類族の効果なしの通常モンスターカード。
ガガギゴの幼い時の姿でいずれ邪悪に染まってしまう定めを持つ。
尚、ガガギゴは[[悪魔>モリンフェン(遊戯王)]]と説明されているが、[[悪魔族>魔界発現世行きデスガイド]]ではなく[[爬虫類族>ワーム(遊戯王)]]である。
まあこのカードゲームのモンスターは[[見た目と種族が一致しない>暗黒界の龍神グラファ]]のが多いし気にすることはない。
[[水霊使いエリア>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2106.html]]の使いの魔としてよく知られているが、同一固体か[[並行同位体>>流刑体・撃針]]かはたまた[[サーヴァント的な存在>ヘシアン・ロボ]]かは不明である。
姿が似ているジゴバイトというモンスターとの関連も不明。
水霊使いエリアの別絵柄カードにもしっかりパートナーとして描かれている。
また25周年記念の特別映像にも登場した。
アニメによると精霊らしく浮いておりカードのガガギゴに至るギゴバイトとは異なる存在かもしれない。
・解説動画
|解説&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=L-POGewb3HY){340,185}|別動画&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=K0D5ebz4-3M){340,185}|
後にコナミ公式アニメーションで他の霊使いとともに映像化された。
・公式動画
|精霊術の使い手たち&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=nn6xJ1w5E7U){340,185}|
|%%Wikipedia%%|[[遊戯王カードWiki>>https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%AE%A5%B4%A5%D0%A5%A4%A5%C8%A1%D5]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/25380.html]]|%%ニコ百%%|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/ギゴバイト]]|
----
・運用法
差分AA含めて8枚ほどAAがある。
収録場所は「GX」出演のため、遊戯王モンスターGX-遊戯王モンスターGXその他01(0・A、あ行~さ行).mltに収録されている。
リザードマンや[[恐竜人>キンスキ]]の子供役に採用しよう。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: