雑賀又三郎 - (2024/07/11 (木) 20:07:27) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#size(16){#AA(){{{{{
/ / ,ハ ∧ i \
.| / ./ ./べム∠ } l .∧ ./
.l / / ./ | .l i ∧ ./:::
l ./ .// /./ .| .| | l /::::::
l/ / / /l / | | | i .l /:::::::::
// /_/ / |{ヽ.__./ .| _|/リ<||ー―ァ_! /::::::::::::
.// ./ ./ /、 | , ´ | || < / ./::::::::::::::
〈〈i .i /__.l / `丶 ,. ´ _|_||__> /:::::::::::::::::
V! .l / | /`。<__} {_, <ア ̄ .! /|. Vヽ } ./:::::::::::::::::::
ヽ | / \_|{_, - '/ \ー- .__// /. V l ./::::::::::::::::::::::
ゞ| / .|! / ヽ '. ./ /:::::::::::::::::::::::::
r―V/{ .| _./ .〉_ K_ /::::::::::::::::::::::::::/
r―| ト、 , ´ `ゝ.、 , ´ ` ‐- ._. V ├へ::::::::::::::::::/
./ { '. , '´ , < ̄_> 、 V< ./ \::::::::/
/ `丶 >< , <_____ノ`丶 、 ></ >- 、
/`丶 >/ ┌───────────┐ /< , ´:::::::|
:::::::::::: `ー- . 、////| さいか またさぶろう .| / , ´::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::: `ー- 、 | 雑賀 又三郎 (64).| ,.. イ:::::::::::::::::::::::::::: l
::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄| ハンター | / .|::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: !. └───────────┘ !:::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ ./ ヽ / l::::::::::::::::::::::::/
}}}}}}
|名前:雑賀 又三郎(さいか またさぶろう)|性別:男|原作:名探偵コナン|
|一人称:ワシ|二人称:不明|口調:じゃ、子供を「わらし」と呼ぶ等老人調|
[[ま行/め/名探偵コナン/名探偵コナンその他.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=33775462de681d77c8645ff810c69864]]
[[八坂清]]と同じ回に登場した老齢のハンター。
ネタバレがメインになってしまうため気になる人だけ参照されたし。
名前の元ネタは鉄砲製造地・集団の「雑賀」と境の商人「橘屋又三郎」。
#region(又三郎の行動と考え)
[[コナン>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/857.html]]たちの遭遇した殺人事件の20年前、滑落事故で動けなくなった所を熊に助けられた。
それ以後ハンターとして殺生をやめたりした訳ではないが、かなり助けてくれた熊寄りに感情移入している。
その結果、子熊を囮に自分を助けた熊を殺そうとしたハンターを殺害している。
作中人物からの評価としては
コナン「熊とは二十年来の友人のような……」と同情的
灰原「動物愛護もここまでいくと迷惑ね」
熊さんかわいそうとかの感情的視点を一切排除し、純然たる「資源」と見做す場合こそむしろ
将来育つ小魚をキャッチ&リリースするような概念からいけば子熊を囮にするのは「常軌を逸した」(又三郎の台詞より)行動と言われてもおかしくないし
狩猟法とか的にもどうなんだろうという感じはある。
が、ペットの殺傷でも器物損壊なのに、あくまでも野生の熊の為に人に向けて許可制の武器を放ち殺害したというのもだいぶ……
灰原の言葉もむべなるかな。
#endregion
|[[キャラ紹介>>http://yaruomatometai.blog72.fc2.com/blog-entry-1445.html]]|%%Wikipedia%%|%%アニヲタWiki%%|%%ニコ百%%|%%ピクペ%%|
----
・運用法
AAは19枚。背中の銃を掴むAA1枚、構えるAAが3枚(水平、銃口やや降ろし、斜め後ろ)。負傷差分1枚、ネタ差分が1枚、ぷちAAが1枚。
八坂よりも構えAAがやや多いなどがあるので、斥候よりは銃使いのモブ(ベテラン)
みたいな位置づけにするのが使いやすいか。
#size(16){#AA(){{{{{
/ / ,ハ ∧ i \
.| / ./ ./べム∠ } l .∧ ./
.l / / ./ | .l i ∧ ./:::
l ./ .// /./ .| .| | l /::::::
l/ / / /l / | | | i .l /:::::::::
// /_/ / |{ヽ.__./ .| _|/リ<||ー―ァ_! /::::::::::::
.// ./ ./ /、 | , ´ | || < / ./::::::::::::::
〈〈i .i /__.l / `丶 ,. ´ _|_||__> /:::::::::::::::::
V! .l / | /`。<__} {_, <ア ̄ .! /|. Vヽ } ./:::::::::::::::::::
ヽ | / \_|{_, - '/ \ー- .__// /. V l ./::::::::::::::::::::::
ゞ| / .|! / ヽ '. ./ /:::::::::::::::::::::::::
r―V/{ .| _./ .〉_ K_ /::::::::::::::::::::::::::/
r―| ト、 , ´ `ゝ.、 , ´ ` ‐- ._. V ├へ::::::::::::::::::/
./ { '. , '´ , < ̄_> 、 V< ./ \::::::::/
/ `丶 >< , <_____ノ`丶 、 ></ >- 、
/`丶 >/ ┌───────────┐ /< , ´:::::::|
:::::::::::: `ー- . 、////| さいか またさぶろう .| / , ´::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::: `ー- 、 | 雑賀 又三郎 (64).| ,.. イ:::::::::::::::::::::::::::: l
::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄| ハンター | / .|::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: !. └───────────┘ !:::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ ./ ヽ / l::::::::::::::::::::::::/
}}}}}}
|名前:雑賀 又三郎(さいか またさぶろう)|性別:男|原作:名探偵コナン|
|一人称:ワシ|二人称:不明|口調:じゃ、子供を「わらし」と呼ぶ等老人調|
[[ま行/め/名探偵コナン/名探偵コナンその他.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=33775462de681d77c8645ff810c69864]]
[[八坂清]]と同じ回に登場した老齢のハンター。
ネタバレがメインになってしまうため気になる人だけ参照されたし。
名前の元ネタは鉄砲製造地・集団の「雑賀」と境の商人「橘屋又三郎」。
#region(又三郎の行動と考え)
[[コナン>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/857.html]]たちの遭遇した殺人事件の20年前、滑落事故で動けなくなった所を熊に助けられた。
それ以後ハンターとして殺生をやめたりした訳ではないが、かなり助けてくれた熊寄りに感情移入している。
その結果、子熊を囮に自分を助けた熊を殺そうとしたハンターを殺害している。
作中人物からの評価としては
コナン「熊とは二十年来の友人のような……」と同情的
灰原「動物愛護もここまでいくと迷惑ね」
熊さんかわいそうとかの感情的視点を一切排除し、純然たる「資源」と見做す場合こそむしろ
将来育つ小魚をキャッチ&リリースするような概念からいけば子熊を囮にするのは「常軌を逸した」(又三郎の台詞より)行動と言われてもおかしくないし
狩猟法とか的にもどうなんだろうという感じはある。
が、ペットの殺傷でも器物損壊なのに、あくまでも野生の熊の為に人に向けて許可制の武器を放ち殺害したというのもだいぶ……
灰原の言葉もむべなるかな。
#endregion
|[[キャラ紹介>>http://yaruomatometai.blog72.fc2.com/blog-entry-1445.html]]|%%Wikipedia%%|%%アニヲタWiki%%|%%ニコ百%%|%%ピクペ%%|
----
・運用法
AAは19枚。背中の銃を掴むAA1枚、構えるAAが3枚(水平、銃口やや降ろし、斜め後ろ)。負傷差分1枚、ネタ差分が1枚、ぷちAAが1枚。
八坂よりも構えAAがやや多いなどがあるので、斥候よりは銃使いのモブ(ベテラン)
みたいな位置づけにするのが使いやすいか。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: