「藤居朋」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
藤居朋 - (2024/06/11 (火) 22:07:25) のソース
#size(16){#AA(){{{{{ -―´ ̄ ̄ * 、 /: : : : : : : : : : :` .、: : : :ヽ,---、 ./: : : : : : : : : : : :ヽ: : ヽ: : :/: : :ヘ}:ヽ /: : /: : : : : : : : : : : }: : ヘ: : :ヘ: :{`ー--}´} ./ヘ :/: : : : : {: : :{ {:,===-、: : :ヘ {`ー-/ヘ} .{: : /{: : {: /{: : :{ {: : __ {: : :}:.ヽ:/:/ `:/ {: : {/: : {{: : } / r:::ヽヽ=: : }.へ: : :} ./: : {: : { == {::0::} .{: : }/` }: :.} /: :/ {: ∧{{ {:0} `ー /: :/ ./: : } {: :.} /: : :´ヽ`´ `,-―、 /: :/ー´: : :ヘ .ヘ: :ヽ: :./: : : ヘ ヽ__ノ /: :/: :{: : :{: : : : :<_,-――-、 _ /}: : :}:/: :/ ̄/> 、 <{ :/}: : {: : :{__<ニ ̄>: : : ヽ ./: r--,: : : : /: : :/ ./----、,-{ {: :} }: : :`ー--------、ヽ ヽ: }` .{:./ /: /: :/ へつ / / { `-`<ニニニヽヽ: :ヘ ヽ:.V: ヽ {/ .` {:} {: / ニ}_./.{ ヽ { / ●ヽ } .{: / ヘ: / {: : : :.} // ヘ:ヘ/ r_ノ .>{___ {//< /{ ヽ /: :.// ̄ .ヽ/: /: / ヽ: ニ:ノ{ /}/ / ヽ /ヽ/ ヽ{-{_/ーヽヘ{ / /}./{:/ {__r.i__}>.{ ヽ {/ .{ヽー{__}-/ } } /V ̄} //{ } ヽ .{V ̄` .{ { ヽ ヘ / } .} >/ ヘ ヽ----、ヽ ヽ V ./ /ヽ/ V .ヘ ヽ .} { { .ヘ } r´ ヘ. V .ヘ } { .{ 0.} } .} /` V ヽ_/ ./ ./ ./ .} .} / / }}}}}} |名前:藤居朋(ふじいとも)|性別:女|原作:アイドルマスターシンデレラガールズ| |一人称:あたし|二人称:あんた、呼び捨て(P)、ちゃん、さん付け(同僚の年齢による)|女言葉、年上には敬語| [[A・0・記号-T-THE IDOLM@STER-シンデレラガールズ-クール-藤居朋.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=d1ed7e193f72d62f69395f96be4afbd2]] 占い大好き19歳アイドル。19歳というのはよく覚えておいて欲しいポイント。 なぜなら年下をおか・・・お姉ちゃんと呼びそうになったり、諭されたり、ウェディング系ガチャ絡みの4コマでは ユニットの年齢並び順をネタにされたりと、君ほんとに年上?という場面がちょくちょく見られるからだ。 良くも悪くも子供っぽい所があり無邪気で距離感が近い。 Pの呼び方が「あんた」だったりするあたりもそう。 その一方で占い師志望だったものらしく誰かを励ましたりアドバイスを送ることはちゃんとするなど、 年上、お姉さん的なところも見せることもある。 |[[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/アイドルマスター_シンデレラガールズの登場人物#クール]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/47237.html]]|[[ニコ百>>https://dic.nicovideo.jp/a/藤居朋]]|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/藤居朋]]| ---- ・運用法 一般AAは50枚を超えた。特殊なのは、ファンタジーイベントの時に描かれたカードと それを元にした二次創作AAが6枚あること。 AAの内容は戦士や魔法使いといったメジャーどころではなく、&bold(){リュートを抱えて歌う吟遊詩人。} 美麗なAAが豊富にありスレでもよく見かけるような、競合しやすいジョブではないため変わったニッチを埋められるかもしれない。 また水晶玉を絡めたAAが5枚に手相見が1枚、タロットらしきカード持ちなどが4枚と[[占い役>アストローギスト・モナ・メギストス]]としての恰好がつく形となった。 お約束の「遊戯王」題材スレでは吟遊詩人意識なら[[風属性>朔夜しぐれ]]メインで[[植物族>カズーラの蟲惑魔]]、占い師なら[[魔法>久遠の魔術師ミラ]][[使い族>召喚師セームベル)]]や[[サイキック族>https://w.atwiki.jp/yaruoaaintroduction/tag/サイキック族]]を中心にした [[デュエ>ジム・クロコダイル・クック]][[リスト>上城龍久(ルーク)]]が適役。 「ポケットモンスター」スレの[[ポケモ>アセロラ(ポケットモンスター)]][[ント>オニオン(ポケットモンスター)]][[レーナー>ナンジャモ]]としては 元絵的にくさタイプやひこうタイプが一番合うが占い師的にエスパータイプやフェアリータイプもピッタリだろう。 上記タイプのジムリーダーポジにするのもいい。