「フェンリー・ルナエッジ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
フェンリー・ルナエッジ - (2023/10/12 (木) 17:23:45) のソース
#size(16){#AA(){{{{{ _-./-_/-_-_-\ V/ ヽ: : : :.\ -/-_/-_-_-/_ \ __ V/ ',: : : : : \_ 〔〕〔>_-/_-_-_-_\\ ``~、、 ___ } |: : : : : : : \ヽ -_/-_-_/-_-くニ=- _ ) ≧s。}:\\ .|: : : : : : /j: :∨ / ニ=‐ _ rく \ Yニ=-_ .〈、}h、: : \\ \: : :.:/i:|: : :∨ 、 ``~、、ヽ .|: : : :..:}h、 、\:::\: : \\ \/i:i:|: : : .∨.\ ∧ .\| |: : : : : : : :.\ `i:i\:::\: : `、ヽ : |i:i:|: : : :.:.V \ 〈〈^ニ=- _ | |: : : : : : : : : :.\ `、i:\:::\: .}:::,'::::|i:i:|: : : : : :. / /人___ (/ L }h、: : : : : : : : : :\Vi:i:/.:__:::\〈::::ノ\: : : : : : 人 _ノ ノ ノ ) /:::::\ }h、 \: : : : : : : : : :`∨:::{\≧s。/∧/〉: : : : : |\/ ⌒^‐=彡 |::::::\rf Y \ \: : : : : : : : :∨__ L\: : V.∧___: : : } (ニ ______人( ) `、: : : : : : : V人 夊\:.V:∧:::/: : : ′ \ |-_-_-_-_-_-_-_\\イ:::) .}: : : : : : : : .V、_\.\〉、V }/〉: :/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-_\⌒/ ノ: : : : : : : : : }__〉⌒、\L{: : ィ 、 | \-_≧=‐‐‐┐: : : : : : : .′ ⌒\\〉i:〉-_- ∨ :. `ニ=‐──.{: : : : : : : /〉:::::::/-_-.\_ノ⌒ヽ-_〉 人 \: : : : ィ/:::::::/乂-_-_-\::::::::::/ \ \ ⌒\:/ うぅ=‐‐‐‐ 彡 ≧=‐────=ニ 。s≦⌒ヽニニニ__ )ニ=- _ __( ≧s。 //::::::::::::::::)) l \ __\ /: : : : :\i:i:i:i:iY乂___ ィ( ノニニニ Y___ \ _ -ニ⌒: : ‐‐‐‐=: \i:人___ ィ(〈、}\ニノ `ヽ、`、 _/: : : /: : ‐‐‐‐: : /: .\i:〉ニ.}、{、ニニニニニ.} .\ ) ノ _ -ニ: : : : /: : : : : : : : /: : : : .//ニニ| .\ニニニ人⌒ヽ `、 -ニ: : : : : : : :/: : : : : : 、丶`: : : : : ノ⌒¨¨人 l |⌒´ \ \∨ }}}}}} |名前:フェンリー・ルナエッジ|性別:男|ロックマンゼロ4| |一人称:オレ/オレさま|二人称:テメエ|口調:ヤンキー口調| [[ら行-ろ-ロックマン-ゼロ・ゼクスシリーズ-ゼロシリーズその他.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=c124326d721334299b3ac0375c3ce600]] &font(24,#4169e1,b){「オレについて来れるかな?」} アインヘルヤル八闘士の1人で『凍月軍狼』の異名を持つ狼型のミュートスレプリロイド。 『妖精戦争』の時代に戦闘用レプリロイドとして開発され、サイバーエルフと融合したが暴走状態に陥って失敗作として封印されてしまい、 後にDr.バイルが彼を『ラグナロク作戦』のために復活させた。 技術的な理由のせいで同じ八闘士のノービル・マンドラゴとプープラ・コカペトリに対して潜在的な苦手意識がありソリが合わない。 氷属性での斬撃や衝撃波で攻撃し、ゲーム中かなりの強敵。 元ネタは北欧神話の[[フェンリル>フェンリル(バイオハザード)]]。 それに月の女神ルナとエッジを合わせたものである。 |[[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/ロックマンゼロ4#アインヘルヤル八闘士]]|[[MUGENWiki>>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4416.html]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15034.html]]|%%ニコ百%%|[[ピクペ>>https://dic.pixiv.net/a/フェンリー・ルナエッジ]]| ---- ・運用法 現状4枚しかないが限定的になら使い道はある。 まず「ポケモンスレ」の[[ポケモン>ゲッコウガ]]役や「遊戯王」の[[モンスターカード>灰流うらら]]役なら十分に任せられる。 それ以外だと現状でほぼモブに近い役回りが多いかもしれない。 大きいAAが多いので使いづらい点もある。 [[ロボットの出るSF系>アルマ(少女型兵器は家族になりたい)]]や[[特撮>ラグビー邪面]][[系の怪人>シオマネキング]]が一番適任だろう。 余談だが「ロックマンシリーズ」で[[アイシー・ペンギーゴ]]とともにAA枚数の多い分類に入るボスキャラだったのだが、 [[大先輩のアイスマン>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1939.html]]を始め[[上に>アストロマン]][[は上>ギャラクシーマン]]がいるのだった……