. ´ ` 、
/ \
/ o \
O
/
/ 〇 o 〉
/ /
′ -―‐- 〈
/ \
i ′ `⌒⌒\ト、 |
| ゚ | `⌒ー―┘
| o |
| ∨ /
∨ /
, ∨ ___
∧ V. ´ ̄ o  ̄` 、
./ ∧ / \
/ ∧ / o
/ ∧ / |
/ ∧ / o _ 斗――‐-
_  ̄ \
、 , ´ ∨
∨ / ′
/ / O o |
./ |
| o / 。 ノ
| / /
, /
、 / _ ´
\ / _ -
`7 ´
′ ∠__
/  ̄ ̄`
| / 、
| ′ \
| \
八 ヽ
、
\ ∨ /
` ー- __ ∨ /
 ̄ ̄`ヽ ∨
| __ ′
ノ ´ ̄ ̄ ̄` 、
__ -‐ / -==ミ 丶 |
 ̄ ′ /: : -=ミ: :\ |
i W: : ん///( ) | |
/ | 八: : ∨///ノ : : ノ | |
/ 八 \: `¨¨´: :/ ノ .ノ
/ \ ー=彡 /
/ 〇 ` ___ ´ /
, o  ̄ ̄ /
/ O /
′ o 。 ´
i __
| /´
| ′
| |
| 乂___________
___,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名前:水棲核細胞モーファ(すいせいかくせいぶつモーファ) | 性別:性別不詳 | ゼルダの伝説 時のオカリナ |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:なし |
正式名称は『水棲核細胞 モーファ』。
水の神殿のボスで核細胞を中心に、水そのものを身体としている。
簡単に説明すると『プール全体を身体にしているスライム』。
公式画は主人公のリンクを水の触手で締め上げるように掴んでいるというとんでもない構図。
水の神殿のボスで核細胞を中心に、水そのものを身体としている。
簡単に説明すると『プール全体を身体にしているスライム』。
公式画は主人公のリンクを水の触手で締め上げるように掴んでいるというとんでもない構図。
水を触手のように使い掴んで投げる等、パワフルだがこの神殿で手に入るフックショットで本体を引っ張り出せば、
無力化可能。
また壁の隅に本体を追い込めば袋叩きもできる。
無力化可能。
また壁の隅に本体を追い込めば袋叩きもできる。
水以外にも氷も操れるが戦闘には使用しない。
過去作のシュアイズ等のオマージュ要素も含まれているようである。
Wikipedia | アニヲタWiki | ピクペ |
- 運用法
AAは2枚しかないが本体の核細胞AAが単体であるのは非常に助かるキャラ。
これはこれで組み合わせ次第では汎用性が高く、エレメントエフェクトと組み合わせれば可能性は広がるだろう。
汎用のスライムと組み合わせても良い。
これはこれで組み合わせ次第では汎用性が高く、エレメントエフェクトと組み合わせれば可能性は広がるだろう。
汎用のスライムと組み合わせても良い。