atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • リドウ・ゼク・ルギエヴィート

やる夫スレAA紹介wiki

リドウ・ゼク・ルギエヴィート

最終更新:2025年10月10日 06:48

yaruoaaintroduction

- view
だれでも歓迎! 編集

             |//,| |/////////////////////////| |///|
             |//,| マ///////////,|////////////,| |/,|/,
             |'||/| |/<////////.|/////////>'| . |/,|/,
             |'||/| | ____`_<///, !////>_´.____::| . |/,|/,|
             |'||/| | '卞弋歹ヽ`:::: : ::::´ ' 弋乂ア::| . |/,|/,|
             |'||/| |:: : : ` ¨ ´   :     ` ¨ ´......| . |/,| /,
             |'||/| |!           :        | . |/, ./,',
             /,..',| |ム         :::        ,| . |/. |'//,
             /!   !,'/, .       _::::_       , ',| . ' ..|///,
            ,'/!   !//ム   _   `´   _  , '!/,'!    |///,',
           ,'/,' |   !///,!' ,  `¨¨¨¨¨¨¨´. , ' |/,'|   |'/,',',',',
           ,'//,',.!.. |//ム ム  ` ̄´  イ  .ム,'|  | ,'/////,
       __。r≦ニニ !  |イ/{ ヽ  .\    / _ イ }ii:|  |,'ニニ≧s。 _
        _。r≦ニニニ:!! ...!'/ {ノ \  :`¨¨´: / i ノ.`|  /ニニニニ≧s。_
  _。r≦ニニニ≧s。_` !', !  :!   ∨: : : : ::/  i. . ......| ./i:i:i:i:i>ニニニニ≧s。_
: ニニニニニニニニニヽム |   !  _zzヽ::::::/   .!    レi:> ´-=ニニニニニニニニ≧s。_
ニニニニニニニニニニニヽ`....../| /   ヽY/⌒ヽ |i:、 ..|i:/ニニニニニニニニニニニニニニヽ
名前:リドウ・ゼク・ルギエヴィート 性別:男 原作:テイルズオブエクシリア2
一人称:俺 二人称:君付け等(嫌味?) 口調:だぜ、~しろよ、等
た行/て/テイルズオブシリーズ/テイルズオブエクシリア/テイルズオブエクシリアその他.mlt

ルドガーと同作品の人物。

単純に同作というだけでなく、ルドガーやその周囲と因縁がある。
まず作中の世界的大企業「クランスピア社」では二番目に有名な医療技術者で医薬品の特許持ちである。
名声が高い一方非認可技術で治療を行い大金を得ているという黒い噂がある。

No.2という立場に本人は「甘んじている」というか1位に嫉妬しているらしい。ナンバーワンがルドガーの兄ユリウスとなる。

また序盤にルドガーが負傷した際、治療費として2億円相当額の借金を背負わせる。
この時「社会のルールは守りなよルドガー君?」と嘲笑。Wikipediaにある「人を小馬鹿にした態度」はこういう所だろう。
(キャラ紹介曰く「うぜえ」)

この借金からルドガーはクランスピア社へ就職。配属部署の直属の上司はリドウである。
こうなったのは偶然ではなく、クランスピアの社長含めマッチポンプが行われたため。

以下は「何故こんなことをしているのか」の部分。

+ 世界観の核心に触れる重大なネタバレ
作中には「分史世界」という並行世界が存在する。しかし世界の数に対する魂のエネルギー総量は決まっている。
このため分史世界が増えすぎるとエネルギーが拡散、最悪すべての世界の生命が死に絶える可能性があるという。

枝打ち、つまり分史世界を破壊しないと栄養がバラけすぎて、幹となる「正史世界」含めた魂が耐えられなくなるっぽい。
TYPE-MOONの「剪定事象」ともちょっと近い部分がある(並行世界数の許容量が有限)。(*1)

この分史世界の破壊を行っているのが、リドウらクランスピア社のエージェントとなる。

キャラ紹介にあるリドウが作中おこなった人物の「実質」殺害は、Wikipedia記載の表現からするとカードゲームで言う”除外”とか次元追放系のようである。
相手の心臓など中核的な部分を破壊しての消去・活動停止といった感じとは違うのでキャラ紹介では「実質」と表現された様子。
この時もまた主人公たちを皮肉っている。

+ その最期
彼の社長視点での役割は、実は優秀な管理職とか汚れ役とかではない。
全ての願いを叶える力を持つ地(ラス面)に至るための”橋”用生贄候補のひとりだった。

リドウはこれを認識していたため、自分がなるのは嫌だと働いていた。
なお努力の方向性。(テロ組織状態になっている「アルクノア」という集団とパイプがある、積極的にやった「実質殺害」等)

最期は、社長がラス面こと「カナンの地」へ向かわんとした時はルドガーの兄が行方不明状態だったため、彼が選ばれた。
彼は抵抗し作中の力である”骸殻”を用い強力な変異をしようとしたが、入れ替えていた臓器の動作コードを握られていたため無力化される。
そして社長勢に連行され生贄に。

リドウに悲しき過去……内蔵を入れ替えたのは幼少期の難病が原因であり、その後父親を亡くし手術費をめぐり家族は離散、
闇社会で生きていたところを社長に見出されるが結果は上記のようになった。

絶対的圧力が~とキャラ紹介にあるが、Wikipedia記載の社長は「弾丸よりも速い拳」とか明らかに強いと書かれている。
内蔵のコードを握られていたのも含め「やろうぶっころしてやる」「お手向かい致しますぞ」にならなかったのはこのせいだろう。

キャラ紹介にもあるが、「リドウじゃなくて時代が悪かった」と中の人がコメントするくらい背景がアレだったりと、
ここまででの運用としては”主人公に借金背負わせるだの実質殺しはやってるだのだが、そもそも手を染めた事情が……”

やる夫スレでの手本はやはりブンビーだろう。
キャラ紹介の推され方通り原作風にウザい要素などを搭載するのは差別化や表情の関係上そちらが適する感じはあるが、
死ぬ死なないなどは上の性能次第な部分があるのは紹介文通り。

ブンビーに倣う、という意味ではいっそのこと中間管理職ではなくベンチャーの社長とか開業医みたいなポジもありか。
闇医者、ただし医師としての使命感より圧倒的に金銭欲優先なタイプというポジションもあり。
(BJやキリコは復讐心や医師としての使命感といった思考で闇医者や集金をしている面があるため)

あとは原作要素を突っ込むなら、並行世界や時間軸に対する干渉者か。
ターミネーターっぽく「お前は将来反乱軍のリーダーになるから死ね」で殺しに来る未来人系とか。


戦闘スタイルとしては6刀流となり、医療用ナイフでの近接型。

※各項目最期までのネタバレあり
キャラ紹介(第1030回) Wikipedia アニヲタWiki ニコ百 ピクペ


  • 運用法

通常会話向きのものは背面1を含め8枚+口元差分が3つ。通常時にポーズを取る、武器を持つものが2枚。「骸殻」状態が武器持ち差分2セット含め8枚+口元差分3。

AA全体を使うなら、医者よりは工作員系の方が向くか。ある程度戦闘シーンを取れる嫌味な有能とかそういう枠が似合う。
あとはカイジやシロコなどのキャラに借金を背負わせる物語のスターター役の候補。

原作そのまま、何らかの理由で医者に行った本人や仲間に治療費をふっかける嫌な闇医者キャラで使えるだろう。
例に挙げたキャラでも、ベンツに傷を入れていたカイジ(=自責)や環境変化への対策資金が流れていった(長期かつ周囲)シロコ達とは理由が変わる。

タグ:

男性 ゲーム原作 長髪 黒髪 医師・医者 科学者・技術者 テイルズオブシリーズ CV:遊佐浩二 バンダイナムコエンターテインメント
+ タグ編集
  • タグ:
  • 男性
  • ゲーム原作
  • 長髪
  • 黒髪
  • 医師・医者
  • 科学者・技術者
  • テイルズオブシリーズ
  • CV:遊佐浩二
  • バンダイナムコエンターテインメント
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「リドウ・ゼク・ルギエヴィート」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • ボスボロット
  • リドウ・ゼク・ルギエヴィート
  • ウルビダ(イナズマイレブン)
  • ショッカーライダー
  • 灼岩
  • タゴ/果心居士
  • FFⅣ・Ⅴ・Ⅵのモンスター
  • クロメ
  • 伊藤少佐
  • ウズミ・ナラ・アスハ

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  2. 壁子/印子
  3. パーサーナックス(擬人化)
  4. AA11枚以上
  5. アリス/紫苑寺有子
  6. 堕辰子
  7. 地虫十兵衛
  8. 属性逆引きAAリスト
  9. ウルビダ(イナズマイレブン)
  10. ラビアン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    AA11枚以上
  • 11時間前

    ボスボロット
  • 11時間前

    リドウ・ゼク・ルギエヴィート
  • 1日前

    ウルビダ(イナズマイレブン)
  • 2日前

    AA5枚以下
  • 2日前

    ショッカーライダー
  • 3日前

    灼岩
  • 4日前

    キット(遊戯王)
  • 4日前

    鉄獣戦線凶鳥のシュライグ
  • 5日前

    タゴ/果心居士
もっと見る
「ゲーム原作」関連ページ
  • 獣神ロゴス
  • 伊藤惣太/ヴェドゴニア
  • マヤ・シュレディンガー
  • ウェルキン・ギュンター
  • 基山ヒロト
人気タグ「シニシスタ_SiNiSistar」関連ページ
  • ラビアン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  2. 壁子/印子
  3. パーサーナックス(擬人化)
  4. AA11枚以上
  5. アリス/紫苑寺有子
  6. 堕辰子
  7. 地虫十兵衛
  8. 属性逆引きAAリスト
  9. ウルビダ(イナズマイレブン)
  10. ラビアン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    AA11枚以上
  • 11時間前

    ボスボロット
  • 11時間前

    リドウ・ゼク・ルギエヴィート
  • 1日前

    ウルビダ(イナズマイレブン)
  • 2日前

    AA5枚以下
  • 2日前

    ショッカーライダー
  • 3日前

    灼岩
  • 4日前

    キット(遊戯王)
  • 4日前

    鉄獣戦線凶鳥のシュライグ
  • 5日前

    タゴ/果心居士
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
注釈

*1 FGOイベでの用語初出は本作の4年後

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.