_
//}
, ニ
/ ニ
, ニ
. / ニニ ___ _
/ ニニ ji斗fセチ: : : : : : :/ // ハ
√ ニニ_.、-''": :ji斗fセチハ: : / -ニ, =
. √ ニニニ: :,、丶`. . . . . ../:/ -ニ/ ニ __
{ ニニニ-/. . /. . . . . ../:/ ニニ>‐ミ√} ):`~、
や -ニニ∧. .,. . . . ./../:/ )ィi〔 や, }: :}〕iト..,
や -ニニニ./. . . . /. .{: { /(___ V : :√\:‐_
や -ニニ-. . . .√. .v:‐_ ハ::.〈{{ ハ/ 厂,. . . や}
,:や -ニ-. . ..{. .. ..や:‐___, : )>::ゝくイ ノ: ,..}. . . .V
√ ‐_ -ニ-. . |. . r‐=≦マ‐入: : : :(〕iト<_/..厂. . .}
. {: : {.´, -ニ- や√: : : ⌒V `¨¨ヽ⌒ヽ⌒v. . . ..八
. |: : |. ..‐_ -ニ-.V: 乂: : :ゝミ >''”`~、ゝ-). . ., _.、-''"⌒ヽ
. |: : |. . . .‐_ -ニ-、: : ): {: : : : V´ _,,..、..,,_V:/,ィ _ -__ノ}癶i:i} }
. ´,: ´,. . . . .‐_ -ニ-⌒): :乂__:乂,__/´ rく: :}_-:i:i:i:{ V√V〉, ,
や:や. . . . \ -ニ-乂: : :_: : : : : : \ ‐___Vア⌒)ゝミヽ:〉 7}
や:や.. .. .. ...\ -ニ-¨廴): : :>宀ミ }⌒√(ゝ-/(__/ //
や:や. . . >宀‐ _ -ニ- (: : / や>-く廴:ゝ::/,⌒),イ //
‐_:‐_. / )〕iト -ニ- >宀<: :_:_: : : V7イ/ /イ
‐_:‐_ ‐ _ -ニ-く:.:.:.:.:.:.:.:寸¨): : :}: 〕iト..,/
‐_:‐_ イ: :‐ _ -ニvハ:.:.:.:. Vマ〉:/: : : : : /,
‐_) /: : : : : ``~、、 } }:.:.:.:.: や)ハ : : : : : ∧
名前:リザードマン/りゅうせんし/シュプリンガー/まかいファイター/アカツキショウグン | 性別:性別不詳 | ドラゴンクエストシリーズ |
一人称:作品による | 二人称:作品による | 口調:作品による |
「DQシリーズ」に登場する竜人型のモンスター。
この青い体色のリザードマンを基本に光の教団の兵士にも混ざっているりゅうせんしやシュプリンガー等の亜種が多数確認されている。
この青い体色のリザードマンを基本に光の教団の兵士にも混ざっているりゅうせんしやシュプリンガー等の亜種が多数確認されている。
ナンバリングタイトルでは「Ⅴ」で初登場になるが、シュプリンガーがいるため仲間にはならず「Ⅹ」でようやく仲間化できる。
「Ⅹ」だと解説ではトカゲの魔物らしいがドラゴンの角と翼がある。
リザードマンやシュプリンガーはルカナン等の呪文も使ってくるため侮れないが、りゅうせんしは呪文を使ってこないうえに、
「Ⅴ」以外では登場しない。
また何故かシュプリンガーの方はドラゴン系ではない作品もあったりする。
「Ⅹ」だと解説ではトカゲの魔物らしいがドラゴンの角と翼がある。
リザードマンやシュプリンガーはルカナン等の呪文も使ってくるため侮れないが、りゅうせんしは呪文を使ってこないうえに、
「Ⅴ」以外では登場しない。
また何故かシュプリンガーの方はドラゴン系ではない作品もあったりする。
「Ⅶ」ではネームドの魔物としてセトが登場している。
余談だが「ダイの大冒険」のクロコダインも種族がリザードマンだがこのリザードマンと似ても似つかない別種族である。
他にも原典に忠実なリザードマンという没モンスターが「Ⅲ」にいた。
他にも原典に忠実なリザードマンという没モンスターが「Ⅲ」にいた。
DQ大辞典 リザードマン/シュプリンガー/まかいファイター |
ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAはりゅうせんしやシュプリンガーのみならず他の亜種まで網羅されている。
斬撃、やられ、飛翔まで網羅されている。
斬撃、やられ、飛翔まで網羅されている。
ドラゴン兵士が必要な場合はこのリザードマン系列を採用すれば事足りるだろう。
幻竜王ドラムの配下や「ロマンシング・サガ ミンストレルソング」の竜騎士役等、にも採用していい。
幻竜王ドラムの配下や「ロマンシング・サガ ミンストレルソング」の竜騎士役等、にも採用していい。