atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • ガイキング

やる夫スレAA紹介wiki

ガイキング

最終更新:2025年04月06日 07:08

yaruoaaintroduction

- view
だれでも歓迎! 編集

       |___. イ                 /      /       /      /
       |     |       ト、            /      /      /        /
       |     .      |  .         /i       /     /       '
       |__/\     ト、く ̄了'>、/   \   /    /       ./
.       \     .`iー‐┴∧∨|/ i{     >'´   /       /
         \    .|   Ⅵツ_,_ィ7ト‐ァ''"´´    /        /
             ``一ー--ー‐ァ寸{ニイ/|/ ̄.7゙>'" ̄``ヽ,      /
.               ,r'"´7'/ヽ./ 人__ / {      }    /
               / .,r'/厂 ̄ ̄   \{       }  /
.             ,ヘ,/./_,厶_, ――‐ 、  \,r'.""´ ̄ハ/
            / ./,'/ /   / / ̄ ̄ ヽ\ .λ    .ハ
              / .|'/'丁¨¨¨`寸     // / i.',     ハ
.         ___/  .| | |      >===== ′{  ',  ,,,r'''"´へ
        /    .| L⊥. __/          〉-/"´     ∧
       ./      | 「\_,. ´\         ∧ .Ⅴ      ∧
       ./     寸¬…┬‐--- 、   /  ∨Ⅴ      ∧
       ./        .\|∧ |__//…‐-\/|   /-|.Ⅴ     .__/
      >、,     ./ / / V/   //  ∧/"ヘⅤ ,,r''"´ ヘ
     《      _/ /l∨ ∧∠, -''"´  /    .l  ̄ し    }
      .しi iし、ノ", <ヽ_ヽ_ヘ_ヽ__, -''"´, - '"´\ ヽ∠/
     ./| `´ , <゙      ヽ、     , '"´       .\
    / |, <゙           >--ヾ、          .\
    /  |          >.´    .\    ヘ>、  , -'"´ス
   .l゙   へ、       .>.´        .\   ヘ  >´   ./ ヽ
   .|     .>──'"´ヘ,           .\   >     /   .ヽ
   .|   r<___>'"´l            冫'"      ',    ヽ
   .|  /         .|           ∠___    ',     ヽ
   .| ./          |             ∨    \   ',     ヽ
名前:ガイキング 性別:なし 原作:大空魔竜ガイキング/LEGEND OF DAIKU-MARYU
一人称:なし 二人称:なし 口調:なし
か行/か/ガイキング.mlt

本項では主にキャラ紹介に従い大空魔竜版を記載。

作品タイトル「大空魔竜ガイキング」の大空魔竜とは巨大な恐竜型移動要塞を指す。その頭部を中央部(パート3)とし1と2(上半身・下半身)が合体することで巨大ロボ「ガイキング」となる。
つまり胴体の顔は”この後何かになる”のではなく”要塞・大空魔竜から持ってきたあと”と言うわけである。
身長は50m、ゴッドマーズと同じ。ビグ・ザムが大体60mくらい。
ガイキングは下記してあるが敵の方が巨体なことも多かったという。画像検索で出てくる敵との対比からするとビグ・ザムはガイキングの敵よりやや小さめという感じ。

技としては「キラーバイト」というものがあり、腹部の顔は噛みつきが可能。この状態で近接武装としての機能を維持している。
また「ハイドロブレイザー」は搭乗者の超能力にコントロールを受ける特殊な武装である。
他にも遠近共に小型ミサイルから剣(膝の十字星)などまで武装は充実しているが、50mあるガイキング以上の巨体敵も多かったため苦戦も多かった。

大空魔竜は頭部なしでええのん?というと、ガイキング出撃時は大空魔竜の戦力自体は低下するというか武装をかなりガイキングに渡すことになる。
このため頭部以外の武装で戦う以外の択としては、丸まった専用の形状になり防御態勢を取る、頭部移動後の首から出るドリルを使い地中に潜る等を行う。

敵が異星からの侵略者であるためか宇宙空間適性や飛行能力が高い(宇宙では光速レベル、飛行はマッハ3)。
地上では時速200kmちょっと、水中で350km以上なので水中の方が速い。


AAとしては、2025/3更新現在”新ガイキング”は多くはないが強化形態が存在している。下記「デスファイヤー」も新ガイキングの技。
リメイク作(*1)「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」には「ガイキング・ザ・グレート」という形態があり、こちらのAAが複数ある。

キャラ紹介(第795回) Wikipedia アニヲタWiki ニコ百 ピクペ


  • 運用法

AA総数は大空魔竜版ガイキングが21枚。

顔アップ1、シルエット1、顔つきが違うAA2枚は大空魔竜版の新ガイキングの機能「フェイスオープン」による。(*2)
その状態で火を噴いている1枚は「デスファイヤー」という技。
球状のものを形成(差分)し投げるモーション「ハイドロブレイザー」が3枚。「カウンターパンチ」(いわゆるロケパン)発射1、
「カウンターキック」(これは射出とかではない蹴り、ゴクトっぽい)1、「ミラクルドリル」(螺旋型ではなく錐に近い)1。
首のない大空魔竜とのAA1枚。

パーツ1・パーツ2がサイズ違いで2枚ずつ4枚、パーツ3が1枚あるので合体や分離、変身ヒーローなら鎧が飛んでくる的なシーンに。

「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」にスパロボSDサイズが左右1ずつ、そして前述したグレートが9枚。
武装を用いているAAは現状ないため戦闘はエフェクト等汎用になるが、一時的な強化形態として。

戦闘メカや変身ヒーローなどのアクション用として動かすのが一番いいだろう。ニコ百によるともとは超能力者集団設定だったらしい。
ハイドロブレイザーもその名残りなのか超能力が適用されるため、パイロットや変身適性はエスパーであることとしてみるとか。
独立した意思のあるロボットであっても超能力者と仲がいい、とすると話が作りやすくなるだろう。

タグ:

人外 ロボット 巨大 メカ 角 二本角
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人外
  • ロボット
  • 巨大
  • メカ
  • 角
  • 二本角
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガイキング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • マライア(ジョジョの奇妙な冒険)
  • 辺古山ペコ
  • 九頭龍冬彦
  • シャンゼリオン
  • H(ヒロイック)のモンスター
  • H・C(ヒロイック・チャレンジャー) ダブル・ランス
  • H・C(ヒロイック・チャレンジャー) スパルタス
  • H・C(ヒロイック・チャレンジャー) ウォー・ハンマー
  • H‐C(ヒロイック・チャンピオン) クサナギ
  • H‐C(ヒロイック・チャンピオン) エクスカリバー

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 陸奥こまろ
  2. 九頭龍冬彦
  3. ナイトマン(ロックマンエグゼ)
  4. 堕辰子
  5. タコピー
  6. ニグレド
  7. 属性タグリスト
  8. エミール・ビュシェルベルジェール
  9. フィリス・クリスティ
  10. 牡丹(くノ一牡丹)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    AA11枚以上
  • 3時間前

    マライア(ジョジョの奇妙な冒険)
  • 23時間前

    辺古山ペコ
  • 2日前

    九頭龍冬彦
  • 2日前

    ナイトマン(ロックマンエグゼ)
  • 2日前

    フィリス・クリスティ
  • 3日前

    ニグレド
  • 4日前

    シャンゼリオン
  • 4日前

    AA5枚以下
  • 4日前

    H(ヒロイック)のモンスター
もっと見る
「人外」関連ページ
  • ゴブリモン
  • ハンプティダンプティ・モスバック・スローチ
  • 人形兵(鋼の錬金術師)
  • マンブラー
  • ヒュドラ(Warhammer)
人気タグ「泥棒」関連ページ
  • リィラ(遊戯王)
  • 成金ゴブリン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 陸奥こまろ
  2. 九頭龍冬彦
  3. ナイトマン(ロックマンエグゼ)
  4. 堕辰子
  5. タコピー
  6. ニグレド
  7. 属性タグリスト
  8. エミール・ビュシェルベルジェール
  9. フィリス・クリスティ
  10. 牡丹(くノ一牡丹)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    AA11枚以上
  • 3時間前

    マライア(ジョジョの奇妙な冒険)
  • 23時間前

    辺古山ペコ
  • 2日前

    九頭龍冬彦
  • 2日前

    ナイトマン(ロックマンエグゼ)
  • 2日前

    フィリス・クリスティ
  • 3日前

    ニグレド
  • 4日前

    シャンゼリオン
  • 4日前

    AA5枚以下
  • 4日前

    H(ヒロイック)のモンスター
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 と言ってもヤマト2199のような人物続投型ではなく、ロボのある程度の部分以外は別物になっている

*2 リメイクでも同名の機能はあるが性質が違う

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.