,へ. ,..-、
/<¨゙! ヽ、∠__,,.. ハ
ィ'´ ̄:゙ i´: : : : : : : :ヽ〉
/: : : : : : : : : : : : : : : : :`
lイ: : : : :./|/| : :_i_|`\: :ハ
 ̄ヽ__/r'´,. ̄ ,..`ヽ ゙!:. :!
. j l |;;! i;;;! i: ト. !
,小 ,,, ヾ _ヾ' ,, 小. !
`T ヽ.__弋___リ イー'' |
/: : /r‐、ヽ.f´,.-、',: : : :!
j: :./ ;! |ヽイ. l;ヽ: トj
ィ: :`i∧ viv' ∧ノ :|
|: : 7 ハ ∨. ,' !: :|
. _____ヽ._| ! 〉 :!:. 〈 l.ノ .
. 〔 o o +〕===ヽ_....!.._ノ======(三⌒l
 ̄ ̄ ̄ ̄ `ーt- ___ --ォ''´ `ー'
| i l l
ト--'|. .ト--'|
| | .| |
名前:うぃーさん | 性別:女 | 原作:P.S.すりーさん |
一人称:私 | 二人称:不明 | 口調:丁寧語、和やか、天然気味 |
「P.S.すりーさん」という、元は個人サイト「Ikaのマホ釣りNo.1」掲載4コマ漫画のキャラ。mlt名がP.S.すりーさんではなく「IKaの~」(*1)なのは
上記サイト発祥の漫画が複数あるためである。
上記サイト発祥の漫画が複数あるためである。
彼女の出身作はゲーム業界やハードをモチーフにした作品で、彼女の名前や手持ち棒の元ネタはWii。
京都の老舗事務所に属し、売り出し中(当時)のトップアイドル。
ただし当時の2chで言うゲハやニコ動の「ゲーム機大戦」的な争いを描いたタイプの世界観ではないため、性格は優しいしタイトル枠である「すりーさん(PS3)」と仲が悪いわけでもない。
また事務所の力で立っているわけでもなく、ふぁみこんおばあさまの元で厳しい特訓もしている。むしろ世界観や性格は穏健だが勝ちにはこだわる派。
京都の老舗事務所に属し、売り出し中(当時)のトップアイドル。
ただし当時の2chで言うゲハやニコ動の「ゲーム機大戦」的な争いを描いたタイプの世界観ではないため、性格は優しいしタイトル枠である「すりーさん(PS3)」と仲が悪いわけでもない。
また事務所の力で立っているわけでもなく、ふぁみこんおばあさまの元で厳しい特訓もしている。むしろ世界観や性格は穏健だが勝ちにはこだわる派。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは22枚。全身AAが8枚(特殊なものが1枚)、ぷちが2枚、ゆっくりが1枚。
アイドル、ゲームハードの擬人化という設定を生かして電子のマスコットやゲームの案内人キャラなどが向いているだろう。
他には原作ネタ(*2)を使い、リンクやマリオと関連づけたキャラにしてみるのもいいだろう。
ちなみにWiiなのでオプーナなども関連キャラ候補になる。
他には原作ネタ(*2)を使い、リンクやマリオと関連づけたキャラにしてみるのもいいだろう。
ちなみにWiiなのでオプーナなども関連キャラ候補になる。
任天堂ネタ絡みなら、世界を運営する女神でクッパに狙われるとか勇者リンクに加護などを授けるとか妖精枠みたいな手もあるか。
逆に完全にマリオたちはゲームのキャラクターとして分離し「Wiiゲーや任天堂タイトルのヘビープレイヤー動画主」みたいな感じで実況や解説キャラに据える事もできそう。
逆に完全にマリオたちはゲームのキャラクターとして分離し「Wiiゲーや任天堂タイトルのヘビープレイヤー動画主」みたいな感じで実況や解説キャラに据える事もできそう。