へへ / /-:::::::‐:::::‐::::::-:::::::::::::::::::::`ヽ::::::::!
/ヽ: ヽ: ヽっ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::\::ト、
|: :Y:ト、人ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ:i
|: :/ //::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::フ
. / /:.:/:::::::::::::;.ヽ|i:::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f′
/ /:.:.:.:.′:::::::::/:. :.|l:::::::::::/__:∨::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::i
/_/:. :. :. _i::::::::::::/: : :.八:::::: ′: : ∨:::::::::::::::::::::/::::::::::::′
彡": : : : : :′!::::i::::::i弋i㍉: ヽノj: : : :._ Ⅵ:::/i:::::::::/::::::::::::7
/ : : :. : : :/ ヽ::ト、::j:. :. ̄: : : : : :.弋i ㍉!/:.:|:::::::Y^Y::::::人
. /: : : : : : :/ 八:. :. :/:. : :. : : : :. ̄:イ: : |:::∧!:) !::::/ )
/: : : : : : :/ / .人:. :.ヽ: : : : : : : : : : : : :Ⅳ:.:.j:.ノ::/
∧ ,: : : : : : :./ j / 从:.:.r‐ 、: : : : : : : : : :.r―´l:::::::!j
/ ∧:. :. :. :. :.:/ j ヽ: ̄`ヽ: : : : : : /:. :. :.ⅳ从
/. ∧:. :. :. :./ ゚: : : : : : : :.<: :./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
. / ∧: : : /, ー=7:¨: : : :./ 〈
/ ∧: //i_ __ .-‐==/:.:. :.:./ ヽ_
/ V//|  ̄ ̄ ̄ /: : :./ \
. / マ./! /:. : :/ \
名前:鏡斎(きょうさい) | 性別:男 | 原作:ぬらりひょんの孫 |
一人称:オレ | 二人称:君 | 口調:男性調 |
本作の敵キャラ。「江戸百物語組」の幹部の一人。
右手に筆を持っているように絵描きであり、絵に関連した能力を持つ。
妖怪画で妖怪を生み出す、絵を描き込んだ対象を妖怪化する(人間含む)、九相図を描くという呪詛を用いる。
最後のものは相手の血を混ぜた「相手が死に腐れていく様子」を連作することで実際に相手を腐り落ちさせる呪術。
右手に筆を持っているように絵描きであり、絵に関連した能力を持つ。
妖怪画で妖怪を生み出す、絵を描き込んだ対象を妖怪化する(人間含む)、九相図を描くという呪詛を用いる。
最後のものは相手の血を混ぜた「相手が死に腐れていく様子」を連作することで実際に相手を腐り落ちさせる呪術。
前述したように人間も妖怪化することができるが、人が殺し合う地獄絵図を好むわりには
喧嘩っ早いヤクザがいいだのという戦闘好みでもなく、そこらのリーマンのおっさんとかでもいいやという適当でもなく、
少女を浚ってテンションが上がっていたためロリコン疑惑を読者に抱かれている。
喧嘩っ早いヤクザがいいだのという戦闘好みでもなく、そこらのリーマンのおっさんとかでもいいやという適当でもなく、
少女を浚ってテンションが上がっていたためロリコン疑惑を読者に抱かれている。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ピクペ |
- 運用法
AAは35枚。うち2頭身デフォルメ2枚。
名前の元ネタは妖怪画を描いていた「河鍋狂斎(河鍋暁斎)」とピクペでは推定されている。
FGOで北斎と絡ませるとか、日本妖怪ということで鬼太郎に出すとか、
絵描き妖怪なのでうしおととらに絡めてもいいだろう。
FGOで北斎と絡ませるとか、日本妖怪ということで鬼太郎に出すとか、
絵描き妖怪なのでうしおととらに絡めてもいいだろう。