____
/ \
/ ─ ─ \
/ ● ● \
| __´___ |
\ `ー'´ /
\ /
/ \
名前:御前(おまえ) だれだ夫(お) | 性別:男 | 原作:やる夫派生 |
一人称:特になし | 二人称:特になし | 口調:特になし |
名前の通り誰コイツ的な存在……なのかすら良く分からない。第455回キャラ紹介によれば1レスネタスレというところで決まったそうで
そのため設定が何もない。キャラ紹介では名前いじりで「いつのまにか居たけど誰コイツキャラ」扱いされている。
そのため設定が何もない。キャラ紹介では名前いじりで「いつのまにか居たけど誰コイツキャラ」扱いされている。
キャラ紹介 |
- 運用法
AA自体はできる夫改変が紹介サイズ11枚、それより大きいものが4枚、TS枠などに当たる【折羽だれだ郎】【素茂々だれ代】(おれはだれだろう?そもそもだれよ?)が1枚ずつある。
会話が回せないほどというわけではないため、ある程度饒舌に状況を解説して
「お前誰だよ」と言われる妙な事情通キャラとかが使いどころか。
「お前誰だよ」と言われる妙な事情通キャラとかが使いどころか。
後はアンパンマンなどに見られるつけヒゲやメガネの「視聴者にはバレバレだが作中人物はギリギリ通しそうな変装」の候補とか。
できる夫の変装と見せかけてやる夫がマスクをかぶった姿とかにするとちょっと意外性はありそう。
「急に紛れ込んでる誰コイツ」だとリクオの知り合いみたいな妖怪という手もアリか?
できる夫の変装と見せかけてやる夫がマスクをかぶった姿とかにするとちょっと意外性はありそう。
「急に紛れ込んでる誰コイツ」だとリクオの知り合いみたいな妖怪という手もアリか?