__
升圭圭圭≧=-
く圭圭圭圭圭圭圭ゞ
/圭圭ハ圭圭圭ハ圭圭ヽ
ハ圭 / V圭圭/ く圭Ⅵ
ハ圭< ∨圭/ ∨ハ
i ∨ル `―--Vjハ-一 ̄ i圭ィ
', V/ 忙万 Y 忙万 iリ ,'
ハ Y
Vハ llli/
Vハ v ∧
Vハ .-――- イ |
r-/≧ __ / ト、
/ \///イ イ .ハ
r-― ≧=-、 / ̄ ハ
-=≦////ハ r-、H /`ヽ、 }≧==-
-=≦//////////ハ / ゝ-/ ハ i////////≧==ー
i///////////////// ハ / ゝ=== V ソ//////////////千f=-
ハ///////////////// ハ i:::::::::::::ソ V///////////////////ハ
ハ////////////////// ハ }::::::::::::{ /////////////////////ハ
| 名前:高尾陽一(たかお よういち?) | 性別:男 | 原作:覇記 | 
| 一人称:俺/私 | 二人称:名前呼び/苗字+さんなど | 口調:男性調/ですます調 | 
は行/は/覇記.mlt
※名前の読みは序盤ではフリガナ演出がないため推定。情報求む
※名前の読みは序盤ではフリガナ演出がないため推定。情報求む
新都社で2024年現在も連載されている漫画。
大災害で日本だけが世界から切り離され、列島内で複数勢力が戦う物語のメインキャラ。
キャラ紹介にあるように成り上がってはいるが、初手では学園内の勢力争いのせいでハメられ殺されかけるという追放もの主人公に近い。(連載開始は2004)
大災害で日本だけが世界から切り離され、列島内で複数勢力が戦う物語のメインキャラ。
キャラ紹介にあるように成り上がってはいるが、初手では学園内の勢力争いのせいでハメられ殺されかけるという追放もの主人公に近い。(連載開始は2004)
3話までの話なので余りネタバレに絡まない所として、兵を指揮し雑魚を倒して帰ってきたらハメられており……
そこで対峙した人物をタイマンで斬り殺すも深手を負って移動、レッドチェックを受けず―‐という流れになる。
高尾成り上がり編、というタイトルの話だけで二十数話行くようにまあ実は生きてるのだが。
そこで対峙した人物をタイマンで斬り殺すも深手を負って移動、レッドチェックを受けず―‐という流れになる。
高尾成り上がり編、というタイトルの話だけで二十数話行くようにまあ実は生きてるのだが。
上述したように、兵員の直接指揮および武器での個人戦闘も可能である。キャラ紹介では強く触れられていないが、
やる夫がコメントしている「軍人上がり政治家」の軍人部分はこの辺の描写からうかがえる。
そういう意味では序盤の軍歴はキャラ紹介でAAが上がっている中では新城直衛寄り。(一兵卒と肩を並べて殺し合いをやるタイプ)
やる夫がコメントしている「軍人上がり政治家」の軍人部分はこの辺の描写からうかがえる。
そういう意味では序盤の軍歴はキャラ紹介でAAが上がっている中では新城直衛寄り。(一兵卒と肩を並べて殺し合いをやるタイプ)
性格は、大義(作中では日本統一)に力を注ぐタイプ。だが情を捨てきっているわけでもない。
キャラ紹介の台詞関係はネタバレというか先の話の部分が多いが、やらない夫が引用している3話の
キャラ紹介の台詞関係はネタバレというか先の話の部分が多いが、やらない夫が引用している3話の
「なんだ、もう生き延びる理由はないじゃないか」
「戦死こそ学兵の本望なれば」
「戦死こそ学兵の本望なれば」
の後に来るのは「いや ある 会長だ」「(会長)雪恵の今後の扱いを知るまでは」(少女と共にいる回想。よって年齢的に幼馴染と思われる)
なので意地汚かろうが生き足掻くような意志は見えないが、身内の心配はしている。
その後に上記の対決で斬った相手にも涙したりはしていないが「父のように思っていた」とは述べている。
その後に上記の対決で斬った相手にも涙したりはしていないが「父のように思っていた」とは述べている。
| キャラ紹介 | 
- 運用法
AAは7枚。全てバストアップ。顔の見えないAA(斜め後ろ)1、左にも吹き出しがあるもの1。
キャラ紹介の政治家・軍人以外ではマイケル・ウィルソン・Jrなんかも絡め先にはなる。
原作は日本列島断絶ものだが、そこを変えて統一日本の長として海外と接触し軍人大統領と対峙、みたいな仮想の展開が作れる。
欧州ならロベスピエールとか。
政治家、特に軍経験者や殺人を厭わない相手向けのキャラクターという感じか。
                                
原作は日本列島断絶ものだが、そこを変えて統一日本の長として海外と接触し軍人大統領と対峙、みたいな仮想の展開が作れる。
欧州ならロベスピエールとか。
政治家、特に軍経験者や殺人を厭わない相手向けのキャラクターという感じか。
