エネルギー増幅・減衰
概要
既存のエネルギーを別のエネルギーで補填、または打ち消すことによって増幅・減衰する能力。
打撃や斬撃などの威力を強める、熱や光を大きくする、衝撃を軽減するようなものはこれにあたり、
増幅・減衰に必要なエネルギーは基本的に自分の精神エネルギーによってまかなわれる。
これだけでも単品の能力として成立するが、エネルギー操作能力の
副次効果として付随している場合も多い。
(炎操作能力者が小さな火種をより強い炎へと変えるなど)
サイキッカー
+
|
エネルギーの多寡を操る能力 |
エネルギーの多寡を操る能力
→ 物理概念操作 / エネルギー増幅・減衰
あらゆる物理的なエネルギーの増幅・減衰を操る能力。
精神的なエネルギーや速さの増幅・減衰は出来ない。
【火傷】:対象周囲の空気の運動エネルギーを高め、高熱を起こして焼く。
【凍傷】:対象周囲の空気の運動エネルギーを下げ、冷気を生み出し凍らせる。
【特殊攻撃】:対象周囲の酸素の化学エネルギーを下げ、窒息させる。
【強化】:対象の攻撃が持つエネルギーを増幅し、威力を高める。
【弱化】:対象の目の前の光エネルギーを増幅し、視界を奪う。
敵の攻撃が持つエネルギーを減衰し、威力を弱める。
【隠蔽】:周囲の光エネルギーを増幅し、目もくらむ光で周囲を包む。
周囲の光エネルギーを減衰し、暗闇を作り出す。
【高速移動】:地面を蹴るエネルギーを増幅し、高速で移動する。
【広範囲】:周囲一帯の空気のエネルギーを操作し、気温を操る。
|
+
|
エネルギーを増幅する能力 |
エネルギーを増幅する能力
→ 物理概念操作 / エネルギー増幅・減衰
あらゆる物理的なエネルギーを増幅する能力。
精神的なエネルギーや速さの増幅は出来ない。
【火傷】:対象周囲の空気の運動エネルギーを高め、高熱を起こして焼く。
【強化】:対象の攻撃が持つエネルギーを増幅し、威力を高める。
【弱化】:対象の目の前の光エネルギーを増幅し、視界を奪う。
【隠蔽】:周囲の光エネルギーを増幅し、目もくらむ光で周囲を包む。
【高速移動】:地面を蹴るエネルギーを増幅し、高速で移動する。
【広範囲】:周囲一帯の空気のエネルギーを増幅し、気温を上昇させる。
|
+
|
エネルギーを減衰させる能力 |
エネルギーを減衰させる能力
→ 物理概念操作 / エネルギー増幅・減衰
あらゆる物理的なエネルギーを減衰させる能力。
精神的なエネルギーや速さの減衰は出来ない。
【凍傷】:対象周囲の空気の運動エネルギーを下げ、冷気を生み出し凍らせる。
【特殊攻撃】:対象周囲の酸素の化学エネルギーを下げ、窒息させる。
【弱化】:敵の攻撃が持つエネルギーを減衰し、威力を弱める。
【隠蔽】:周囲の光エネルギーを減衰し、暗闇を作り出す。
【広範囲】:周囲一帯の空気のエネルギーを操作し、気温を下げる。
|
最終更新:2016年01月01日 01:27