重力・引力・斥力


概要

 重力とは、物体が地面に落ちる現象、そして「重さ」の原因となる力である。
 重力は質量を持った全ての物体から発せられ、周囲の物をその中心に引きこもうとする力であることから、
 万有引力とも呼ばれる。

 私達が最も身近に感じる重力は、私達の身近で最も大きな物体の、すなわち地球の重力である。
 リンゴが木から落ちるのも、私達が地上に立てるのも、空気が拡散せずに地表に留まっているのも、
 全て重力が働き、リンゴや人間や空気が地面に対し垂直に引っ張られているためである。

 重力は我々だけでなく、地球を含む星にとっても重要な力だが、未だにその原理は解明されていない。
 重力は質量を持った物体ばかりか光のようなエネルギーさえも捻じ曲げ、
 究極に重力が高まった点はブラックホールと呼ばれ、時間さえも捻じ曲げることが出来るという。

 また重力に限らず、物体を引き付ける力を引力、遠ざける力を斥力と言う。
 これらの力は静電気力や、磁力によるものが代表例となるだろう。
 本項目では重力と併せてこの二つの力を操る能力も扱う。

 能力による重力操作の多くは、地球の重力を利用し、その強さ、働く向きを変えるものである。
 重力の強さの変化は、実質的な重さの変化であり、物を軽くして持ち運んだり高く飛び上がったり、
 逆に相手を重くして動きを封じたり、自重で押しつぶしたりする物が応用例となる。
 向きの変化は既存の重力が働く方向を変え、真横や空に向かって「落下」したり、
 壁や天井に立ったりすることが出来る、どちらかと言えば移動を補助するような能力となる。
 また、重力操作を極めるとブラックホールを生成することが可能であり、
 光を含むあらゆる物体・エネルギーを引きずり込み、破壊する強力な「場」を形成できる。

 能力による引力・斥力操作は地球の重力を利用せず、対象となる物体の間でのみ働く力を操る物になる。
 引力操作では一点に物体を集めることで、周囲の物体で対象を押しつぶす・固めることが可能になる。
 また、指定した対象にのみ働く引力を操り、アポート能力のごとく物を手元に引き寄せるものもある。
 斥力操作は端的に言えば、バリアー能力である。
 あらゆる物体・エネルギーを外側に弾き飛ばすことで攻撃を防いだり、
 能動的に相手を弾き飛ばすことでダメージを与えるものが主な作用である。


サイキッカー

+ ...

 →/
【打撃】【斬撃】【射撃】【火傷】【凍傷】【電撃】【毒】【特殊攻撃】【物理防御】【精神防御】【物理無効】【強化】【弱化】【成形】【回復】【罠化】【拘束】【隠蔽】【情報収集】【浮遊】【高速移動】【特殊移動】【広範囲】【相互変換】【多重能力】【自律能力】




最終更新:2016年02月04日 23:58