初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト!
ニコ生タイピング
最終更新:
yukkurinikonama
-
view
ニコ生タイピングとは

5zjさん作のニコニコ生放送のコメントを利用したタイピングゲーム
放送画面に出ている歌詞などをコメントすると加点されていき
最後に点数がランキング形式で表示される
+ | 作者5zj |
ダウンロード
+ | ニコ生タイピングのダウンロード |
+ | タイピングデータのダウンロード |
+ | PC画面を表示するソフトのダウンロード |
使い方

ニコニコ生放送の放送ページのURLをコピーして、ニコ生タイピングに貼り付けて「接続」をクリック

ニコ生タイピングの開くをクリックします

タイピングデータを選んで開くをクリックします

開始をクリックすると曲が再生されはじめますので

レッツタイピング!
曲が終了したら、終了ボタンをクリックすると点数がランキング表示で再生されます
ルール
【遊び方】
①@名前とコメントすると名前登録が出来ます(@を文頭にすること)
②画面に出てくる歌詞をコメントする(スペースは無視可能)
③最後に点数が表示される(千点満点)
①@名前とコメントすると名前登録が出来ます(@を文頭にすること)
②画面に出てくる歌詞をコメントする(スペースは無視可能)
③最後に点数が表示される(千点満点)
【備考】
●登録した名前データは、ソフトを閉じると消えるので、毎回名前登録をすること
●スペースや改行区切りごとに点数が入る
●全文打てなくても、次の文に飛ばしても良い
●漢字やカタカナは、ひらがなにしても点が入る(ただし減点)
●「■」を文頭にしてコメントすると、コメが画面上に表示され目立つ
●、。,."'!?()などの記号は、入力してもしなくても良い(ただし-ーは除く)
●名前登録しなかった場合「名無し」と表示され、どれが自分の点数かわからなくなります
●登録した名前データは、ソフトを閉じると消えるので、毎回名前登録をすること
●スペースや改行区切りごとに点数が入る
●全文打てなくても、次の文に飛ばしても良い
●漢字やカタカナは、ひらがなにしても点が入る(ただし減点)
●「■」を文頭にしてコメントすると、コメが画面上に表示され目立つ
●、。,."'!?()などの記号は、入力してもしなくても良い(ただし-ーは除く)
●名前登録しなかった場合「名無し」と表示され、どれが自分の点数かわからなくなります
自作タイピングデータの作り方
必要な物は4つです
●動画データ(wmvファイルなど)
●歌詞データ(lrcファイル)
●歌詞の読み仮名データ(replファイル)
●上3つをまとめたデータ(xmlファイル)
●動画データ(wmvファイルなど)
●歌詞データ(lrcファイル)
●歌詞の読み仮名データ(replファイル)
●上3つをまとめたデータ(xmlファイル)
+ | 動画データの準備 |
+ | 歌詞データ(lrcファイル)の準備 |
+ | 歌詞の読み仮名データの準備(repl.txtデータ) |
+ | まとめデータ(xmlデータ) |