atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
FHSWwiki_JP
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FHSWwiki_JP
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
FHSWwiki_JP
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • FHSWwiki_JP
  • VI号戦車ティーガーII B型

FHSWwiki_JP

VI号戦車ティーガーII B型

最終更新:2022年05月17日 19:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ヘンシェル砲塔型。
  • 0.62で追加されたポルシェ砲塔型。ティーガーP2と同じ砲塔を搭載している。ヘンシェル砲塔型に砲塔装甲厚と主砲弾の携行弾数でやや劣る。
名称 VI号戦車ティーガーII B型
略称 キングタイガー,キングティーガー,KT
弱点 車体側面下部、背面、上面
ランダムAPCR △

座席

1番席 KwK43 71口径88mm戦車砲,MG34 7.92mm機銃
(装甲貫徹力) AP / APCR → 207.1mm / 268.4mm
2番席 MG34 7.92mm機銃(オープン),砲撃要請
3番席 MG34 7.92mm機銃
4番席 近接防御武器,砲撃要請
5番席 デサント席
6番席 デサント席

関連

VI号戦車ティーガーII B型 VI号戦車ティーガーII B型(発展型)
ヤークトティーガー
ヤークトティーガー GT102ガスタービン搭載
ヤークトティーガー(L/66)

概要

ドイツ軍の重戦車。
強力な砲と頑丈な装甲を持っている。しかし機動性能は他の重戦車と大して変わらない。
多くのMAPに於いて重要兵器扱いを受けるため注意が必要である。


+ 砲
  • 貫通力・威力共に強力な長砲身88mmを搭載しており、大抵の戦車の場合1発もしくは2発で撃破が可能である。
  • また精度も良く、うまい人ならば走行しながら目標に砲弾を命中させることができることだろう。
  • しかしティーガーIの88mmと比べると装填速度が低下している。そのため1発1発を大切に当てていくことが大切になってくる。
    慌てずに敵との距離と敵の速度を計算し、目標に攻撃しよう。
+ 装甲
  • 正面装甲は非常に頑丈であり、150mmの厚さに加え、ある程度の傾斜もかかっている。
    そのため並大抵の戦車の砲ではその正面装甲を貫徹することは難しいだろう。
  • 正面装甲こそ頑丈であるが、側面・背面装甲は意外と薄い80mmである。
    若干の傾斜はかかっているが、側面・背面からは攻撃されないように注意する必要がある。
  • ただし他の戦車と比べると非常に頑丈なため、一人後方で延々と砲撃だけするようなことは決してしないように。
    前線へ赴き、他の戦車や他の歩兵と協力し合い、旗の奪取を目指そう。
+ 機動性能
  • このような強力な砲と頑丈な装甲を誇るティーガーIIであるが機動性能に関しては重戦車の域を超えていない。
    そのためT-34-85やM18ヘルキャットなど素早い陣地転換が可能な戦車に回りこまれてしまう場合があるだろう。
  • 持ち前の砲と装甲を最大限に活用し、回りこまれないような立ち回りをする必要がある。
    仮に回りこまれてしまったら、時と場合によるが、正面にいる敵よりも回り込んでいる敵を優先して破壊すると良い。
+ その他
  • 砲塔部には他の末期ドイツ戦車同様に近接防御兵器が搭載されている。
    敵の対戦車兵等に密着された場合、近接防御兵器を使用することによって駆逐することが出来るだろう。
    そのため一人だけで乗って戦うのではなく、他に2~3人乗せて戦うことによってより強力な兵器になる。
  • またティーガーIIは多くのMAPに於いて重要兵器扱いを受けるため、常に工兵も乗せておくと更に生存時間が伸びるだろう。
    生存していてこその強力さであり、ティーガーIIを失わないよう味方の工兵も優先して修理すると良い。
    またダメージを受けた場合、無闇矢鱈に前に突っ込まずに物陰などに隠れて味方の工兵を待つようにすると良い。
  • ただし自らが降りて修理することは出来る限り避けること。思わぬ伏兵に倒されて鹵獲されてしまう場合がある。
    万が一鹵獲されてしまったらチャットで報告をし、味方が撃破もしくは奪還してくれることを祈ろう。
+ ティーガーIIへの対策
  • そしてこのティーガーIIが敵として現れた場合は無理に一人だけで撃破しようとはせずに、チャットやラジオチャットにて
    ティーガーIIの位置を報告し、味方の戦車・歩兵・対戦車兵と協力することによってより素早い撃破が可能になるだろう。
  • ティーガーIIの撃破を目指す場合は出来る限り多方向から同時に攻めるようにした方がいい。
    いくら強力な戦車といえど搭載している砲はたったの1門である。
    複数方向から攻めることによりティーガーII搭乗者を撹乱させ、
    側面・背面を狙撃することが出来る位置を確保し上手く連携して撃破するようにしよう。
  • また航空支援が望める場合は攻撃機に任せたほうが良い。そのため攻撃機隊はチャットやラジオチャットを常に注目し、
    報告があった場合は速やかに破壊するように努めよう。

コメント

  • 乗ってみた上での感想を踏まえて性能等を書き込みました。 -- nomadono (2013-03-03 22:56:39)
  • なお長くなりすぎたためちょっと弄りましたが、見難いならば通常に戻しておきます。 -- nomadono (2013-03-03 22:58:02)
  • このページだけ詳しすぎw -- 名無しさん (2013-04-15 09:59:05)
  • 通称KT、無く子も黙るWWⅡ重戦車の代名詞である。登場時は常に重要兵器として君臨するため新兵が乗る機会はほぼ無いが、熟練1番の2番席以降に乗っているとかなり戦車運用の勉強になるのでオススメ。その際は出来れば工兵で支援行動も覚えよう。 -- 名無しさん (2013-05-13 15:10:48)
  • 砲塔正面エラ(覆帯付き部分)は装甲が微妙に薄い。どうしても正面から打ち合わないといけない場合は狙ってみよう。 -- 名無しさん (2013-05-30 12:37:35)
名前:
コメント:

タグ:

兵器 ドイツ軍 ドイツ軍_兵器 戦車
+ タグ編集
  • タグ:
  • 兵器
  • ドイツ軍
  • ドイツ軍_兵器
  • 戦車
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「VI号戦車ティーガーII B型」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
FHSWwiki_JP
記事メニュー

概要

  • FHSWとは
  • このwikiについて
  • FHSWの導入方法


サーバー

  • サーバーについて
  • サーバーサイド調整
  • MAP勝敗集計


ゲームデータ

  • FHSWの独自要素
  • MAP
  • 兵器
  • 武器
  • 略語一覧
  • 戦術


その他

  • Tips
  • 練習用ページ
  • 免責事項

Links

FHSWオフィシャルサイト
OfficialBlog
FHSW公式Twitter



FHSW関連サイト
Objects.rfa解析Wiki
FHSW兵器解説所
FHSWマップ解説

FHSW海外サイト
ヨーロッパコミュニティ
FHSW Wiki

BF1942関連サイト
Battlefield1942 Wiki
記事メニュー2

カウンター

今日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人

現在-人が閲覧中。

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. モリンズ対戦車自走砲
  2. T-44
  3. IS-3-D-30
  4. 兵器
  5. 百式機関たん銃
  6. 巡航戦車.VIII クロムウェル(75mm)
  7. 武器
  8. と号電気投擲砲
  9. T20E2
  10. 巡航戦車.VIII クロムウェル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    T-20装甲牽引車
  • 1日前

    モリンズ対戦車自走砲
  • 1日前

    T-44
  • 7日前

    No82 ガモン爆弾
  • 8日前

    ルイス爆弾
  • 9日前

    M9A1 対戦車グレネード
  • 11日前

    ZiS-30対戦車自走砲
  • 14日前

    ENERGA 対戦車グレネード
  • 14日前

    ブラン50mm 対戦車グレネード
  • 15日前

    Pak43/41 8.8cm対戦車砲
もっと見る
「戦車」関連ページ
  • T-35
  • M4A3シャーマン(76.2mm砲)
  • チャーチルAVRE (増加装甲付)
  • II号戦車 M型
  • II号戦車 F型
人気記事ランキング
  1. モリンズ対戦車自走砲
  2. T-44
  3. IS-3-D-30
  4. 兵器
  5. 百式機関たん銃
  6. 巡航戦車.VIII クロムウェル(75mm)
  7. 武器
  8. と号電気投擲砲
  9. T20E2
  10. 巡航戦車.VIII クロムウェル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    T-20装甲牽引車
  • 1日前

    モリンズ対戦車自走砲
  • 1日前

    T-44
  • 7日前

    No82 ガモン爆弾
  • 8日前

    ルイス爆弾
  • 9日前

    M9A1 対戦車グレネード
  • 11日前

    ZiS-30対戦車自走砲
  • 14日前

    ENERGA 対戦車グレネード
  • 14日前

    ブラン50mm 対戦車グレネード
  • 15日前

    Pak43/41 8.8cm対戦車砲
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.