
| 太平洋戦線 | コンクエスト | 日本軍 | アメリカ軍 |
更新情報
特に無し
概要
- 特徴
F7F7
- 戦闘の流れ
枢軸軍が連合が守備する陣地に突撃するマップ。
枢軸側の装備や弾薬は貧弱なため、旗を取った後の自動減少でチケットを削る事が好ましい。
連合側は一番奥の旗が取られないよう、警戒を怠らないようにしよう。
枢軸側の装備や弾薬は貧弱なため、旗を取った後の自動減少でチケットを削る事が好ましい。
連合側は一番奥の旗が取られないよう、警戒を怠らないようにしよう。
マップに配置されている機銃は連合軍のリスポン地点を兼ねているうえ、復活しないので積極的に破壊した方が良い。
ベースの擲弾筒kitや破甲爆雷kitを活用しよう。
ベースの擲弾筒kitや破甲爆雷kitを活用しよう。

登場兵器
- 枢軸軍
- none
- 連合軍
| 75mmM2A1 | 連合拠点 |
登場武器
| 枢軸軍 | ||||||
| #1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
| 1 | 九八式軍刀 | ランダム拳銃 | 三八式騎兵銃 | |||
| 2 | 着剣三八式歩兵銃 | 銃剣 | 三八式歩兵銃 | |||
| 3 | 着剣三八式歩兵銃 | 銃剣 | 三八式歩兵銃 | |||
| 4 | 着剣三八式歩兵銃 | 銃剣 | 三八式歩兵銃 | |||
| 5 | 着剣三八式歩兵銃 | 銃剣 | 三八式歩兵銃 | |||
| 連合軍 | ||||||
| #1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
| 1 | 着剣スプリングフィールドM1903 | ナイフ | スプリングフィールドM1903 | |||
| 2 | 着剣スプリングフィールドM1903 | ナイフ | スプリングフィールドM1903 | |||
| 3 | 着剣スプリングフィールドM1903 | ナイフ | スプリングフィールドM1903 | |||
| 4 | 着剣スプリングフィールドM1903 | ナイフ | スプリングフィールドM1903 | |||
| 5 | 着剣スプリングフィールドM1903 | ナイフ | スプリングフィールドM1903 | |||
kitの位置
| 枢軸軍 | 連合軍 | ||
| 1Jap_officermp18 | 枢軸拠点 | 1USMC_OfficerTommygun | 3 |
| 5Jap_engineerarisakaexpack | 枢軸拠点 | 1Us_AssaultGarandP | 3 |
| 3Jap_kneemortar | 枢軸拠点 | 1Us_ClosequartersThompson | 3 |
| US_MedicM1Carabine | 3 | ||
| 4USMC_SupportBAR | 3 | ||
| 4USMC_SupportJohnson | 3 | ||
| 6USMC_SniperSpringfield03 | 3 | ||
| 2USMC_AssaultWinchester | 3 |
コメント
- 銃剣のリーチ的に連合は白兵戦において不利なので近づかれる前に始末しよう -- 名無しさん (2013-02-17 13:13:07)
- モチーフはMedal Of Honar:Pacific Assalutの同名マップ?主攻が南なのを除けば登場兵器やテントの位置まで同じ -- Kinda (2013-02-20 12:39:03)
