
太平洋戦線 | コンクエスト | 日本 | イギリス |
更新情報
概要
- 特徴
1945年の連合軍によるラングーン攻略作戦をモチーフとしたマップ。
イギリス軍が日本軍の所持する旗を順番に奪取していくプッシュマップとなっている。
イギリス軍が日本軍の所持する旗を順番に奪取していくプッシュマップとなっている。
- 戦闘の流れ

登場兵器
- 枢軸軍
+ | ... |
- 連合軍
+ | ... |
登場武器
枢軸軍 | ||||||||
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | #7 | #8 | |
1 | 九八式軍刀 | ランダム拳銃 | 百式機関たん銃 | ランダム煙幕 | 双眼鏡 | 十年式信号拳銃(白星一発) | 十年式信号拳銃(白星三発) | 十年式信号拳銃(赤星一発) |
2 | 三十年式銃剣(着剣状態) | 三十年式銃剣 | 四式小銃 | 九七式手榴弾 | ||||
3 | 三十年式銃剣 | 九四式拳銃 | 90mm ロタ砲 | |||||
4 | 三十年式銃剣(着剣状態) | 三十年式銃剣 | 九九式小銃 | 三式対戦車手榴弾 | 二式75mmタ弾 | 依託射撃 | ||
5 | ナイフ | 九九式破甲爆雷(4個収束) | 三八式騎兵銃 | 九九式破甲爆雷 | 九九式破甲爆雷(2個収束) | スパナ |
連合軍 | ||||||||
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | #7 | #8 | |
1 | ナイフ | エンフィールドNo2 | ステンMk2 | ランダム煙幕 | 双眼鏡 | |||
2 | MkII銃剣(着剣状態) | MkII銃剣 | エンフィールドNo4 | ミルズ手榴弾 | ライフルグレネード | |||
3 | ナイフ | エンフィールドNo2 | 3.45インチ RCL(HEAT) | |||||
4 | ブレン軽機関銃 | 依託射撃 | ||||||
5 | ナイフ | デ・リーズル カービン | 梱包爆弾(10秒信管) | 梱包爆弾(5秒信管) | スパナ |