- ディープヴァースのアイテムは「放浪者」のセットボーナスが条件なので、プロトタイプオーグで必要なパーツ数を減らすと取りやすいです - 名無しさん (2023-10-07 17:05:21)
- ありがとうございます! 反映しておきました - 名無しさん (2023-10-09 02:50:25)
- ログはリトライや死亡などでもう一度入ると見れたような - 名無しさん (2023-10-12 00:58:01)
- スポイラー要素ですが、ストーリーアイテム入手用のシード値を書いてもいいですか? - 名無しさん (2023-10-24 14:05:04)
- 宇宙研究所の専用マップで手に入るアレの事なら、何も知らずに見たらスポイラーにならないと判断して「4つ目のアイテム」の所に書いてますが、それじゃないアイテムの事ですか?(隠した方が良いかな……?) - 記事書いた人 (2023-10-26 19:12:10)
- それ以外のアイテムですね。放浪者シリーズを手に入れやすいシードとかです。個人的には白文字反転くらいで書きたいんですがいかがでしょう?(ただしまだ調べてる最中で、分かっているもののみすが…) - 名無しさん (2023-10-27 12:59:17)
- なるほど!それは良いかもしれませんね。書き方はお任せしますのでお好きに編集してみてください。 - 記事書いた人 (2023-11-04 11:25:20)
- それ以外のアイテムですね。放浪者シリーズを手に入れやすいシードとかです。個人的には白文字反転くらいで書きたいんですがいかがでしょう?(ただしまだ調べてる最中で、分かっているもののみすが…) - 名無しさん (2023-10-27 12:59:17)
- 宇宙研究所の専用マップで手に入るアレの事なら、何も知らずに見たらスポイラーにならないと判断して「4つ目のアイテム」の所に書いてますが、それじゃないアイテムの事ですか?(隠した方が良いかな……?) - 記事書いた人 (2023-10-26 19:12:10)
- 日本語版では完全ノーヒントって… むしろ英語版だとどこでヒント出てくるんでしょうか - 名無しさん (2023-10-26 10:32:16)
- ヒントはデータログのクリスタル洞窟の項目の5と6番目に赤くハイライトされた単語があって、シード値にはここの単語を「英語で」入力すればいいのです……が、パスワードもろとも和訳されてしまっているので、正確に参照できるテキストは現状ゲーム内に存在しない状態ですね……この単語とシード値に入力する事を結びつける手掛かりも自分が探した限り無いです。 - 記事書いた人 (2023-10-26 19:22:48)
- チュートリアルの逆走で上に行く操作が難しすぎない? - 名無しさん (2023-11-01 20:54:59)
- オーグ持ち込めないからめっちゃむずかしい。どのぐらいの高さから跳べば反対側に跳び移れるか、位置を覚えつつ調整するしかない。 - 名無しさん (2023-11-04 11:27:56)
- 100回くらいやったらできました!ありがとうございました! - 名無しさん (2023-11-06 17:31:43)
- オーグ持ち込めないからめっちゃむずかしい。どのぐらいの高さから跳べば反対側に跳び移れるか、位置を覚えつつ調整するしかない。 - 名無しさん (2023-11-04 11:27:56)
- レフトライブラリーという場所への転送装置が出現する。(何処に?) - 名無しさん (2023-11-11 20:42:37)
- あ、言われてみればわかりにくいですね、修正しておきます。 - 記事書いた人 (2023-11-28 20:47:08)
- レフトライブラリーに行かなくても、このページでいう5つ目のアイテムは手に入りました! ノーヒントになるから普通に発生する確率は低いんでしょうね - 名無しさん (2023-11-29 11:51:36)
- データログってロックされてるものなくないですか?「エリーのもう一つのメモ」が最後だけど、まだあるのかな? - 名無しさん (2023-12-02 18:11:46)
- その「エリーのもう一つのメモ」が白封筒に赤い封がされてるアイコンのデータログの5つ目の事なら、私はそれの入手手段を知りません。よければどうやって入手したか教えてくださいませんか? - 記事書いた人 (2023-12-17 15:37:50)
- 『後半の区切り』のステージ内にカプセルが2つありましたね - 名無しさん (2023-12-23 21:31:39)
- 何回かライブラリーに通ってたら全部揃いました、情報ありがとうございます。2つとも見た筈なんですが、見落としてたのか、それとも何度も調べると出て来るのか…… - 記事書いた人 (2024-04-24 19:45:32)
- その「エリーのもう一つのメモ」が白封筒に赤い封がされてるアイコンのデータログの5つ目の事なら、私はそれの入手手段を知りません。よければどうやって入手したか教えてくださいませんか? - 記事書いた人 (2023-12-17 15:37:50)
- 最後のストーーリーアイテムはマルチプレイでは出ないか非常に出づらい様子? 全く同じシード値を入れても中身が変わってしまう - 名無しさん (2024-02-02 23:42:59)
- 水重力研究所をスタートし、熟考の寺院の直後にセーフラボ、その中に平和の象徴が入ってるシード値が見つかりました。 - 名無しさん (2024-02-02 23:44:15)
- s88dmi これを入れると、上記のステージ構成になります。最後のアイテムの条件を満たしている時限定かもしれません。自分の環境では再現性100%です - 名無しさん (2024-02-02 23:45:25)
- 最近の追加要素だったら申し訳ないが、聖典でホバー足入手したら右下から右に行くとアイテムがある。沼ってた自分はそれでクリアした - 名無しさん (2024-04-19 00:26:22)
- waveformcollapseのformを勘違いしてfromにして泣きながらめちゃくちゃ難しいエコー洞窟クリアしたら次のステージ出てきて絶望しながらやられた後に間違いに気付いた - 名無しさん (2024-05-13 17:36:49)
- このコメントのおかげで間違いに気づきました。ありがとう。日本人には厳しいゲームですね。 - 名無しさん (2025-08-29 00:29:45)
- エターナルチャレンジ中にも「クロノポインター」「フートの砂時計」「タイムアンカー」は出現するけど、全て所持した状態で天空の塔ステージに行っても何も発生しませんでした。通常のランじゃないと駄目っぽい。 - 名無しさん (2025-01-17 12:01:45)
- チュートリアルステージ逆走したらボス戦始まったんじゃが - 名無しさん (2025-08-25 22:46:24)
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!