- ペロリストssの傑作 -- (名無しさん) 2021-05-09 01:13:20
- 微鬱だがよく練られてる。
面白い。 -- (名無しさん) 2016-11-13 22:37:51
- これは名作だぞ! -- (名無しさん) 2016-10-23 23:11:19
- コメのバカさ
けいおんじゃなくてペロリの話が書けるかよ
-- (名無しさん) 2013-04-11 11:23:34
- いやこれで十分だわ
これ程のファンタジーはそうそうないだろ、勿論けいおん→梓→ペロリストありきだが、それを差し引いても凄まじい -- (名無しさん) 2012-07-23 08:13:00
- 過去のコメントにもある様にコソコソしなきゃ良かったという意見に同意。
処刑直前に幽閉されていた人たちが解放されていたら、結末は180度変わっていただろうに。
一流の悲劇より、三流の喜劇というが、これはそれをやっても良かった。
-- (名無しさん) 2012-04-27 00:54:01
- 「鬱注意」で回避してたがファンタジー設定で面白かった。救いもある。ぐいぐいと読ませる話だな。 -- (名無しさん) 2012-04-27 00:06:21
- ペロペロ病の病気の進行具合。
1 味覚障害が起きる
2 舌がムズムズする
3 舌がたまにペロペロする
4 舌がペロペロする(止められるレベル)
5 ペロペロがとまらない
6 ペロペロで直ちに問題が出るレベル
7 ペロペロが止む
8 舌が壊死しだす
9 死ぬ
こんな感じです。
唯や律が憂の団子を美味しく感じて、村の人達がまずく感じたのはこの為。
ちなみにデコカレーは美味しいです。
-- (名無しさん) 2012-02-23 18:05:20
- りっちゃんに刑を実行しようとしたことと、最後に明らかになったペロはねの刑の間に矛盾は無いことないか? -- (名無しさん) 2012-02-23 14:54:08
- 作者の腕で成り上がった作品の筆頭だな -- (名無しさん) 2012-01-15 08:52:17
最終更新:2011年12月11日 23:43