atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Armchair-Commander攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Armchair-Commander攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Armchair-Commander攻略Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Armchair-Commander攻略Wiki | (旧司令官・古典戦争)攻略Wiki
  • ダンケルクからの撤退

Armchair-Commander攻略Wiki

ダンケルクからの撤退

最終更新:2023年04月05日 11:33

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Map


難易度 ★★    
使用可能将軍数 3

ブリーフィング

ダウディング:連合軍はフランス北部で取り囲まれています。私たちの軍隊がダンケルクから撤退することができるまで、どんな犠牲も払っても最前線を保持してください。

勝利条件

重要都市を8ターン防衛する(1つでも都市が取られたらアウト)

データ

赤字がプレイヤー

連合国

軍事
()内は将軍付きの数
歩兵数 装甲数 火砲数 艦船数 計 要塞数 技術レベル 原爆 水爆
イギリス 5 2 1 2 10 3 - 0 0
イギリス2 3(1) 1 2 4 10(1) 2 0 0
フランス 10(1) 1 2 1 14(1) 3 0 0

経済
都市数 港数 初期金銭 初期工業 初期石油 金銭収入 工業収入 石油収入
イギリス 2 1 350 250 250 66 55 25
イギリス2 2 2 - - - - - -
フランス 2 1 - - - - - -

枢軸国

軍事
歩兵数 装甲数 火砲数 艦船数 計 要塞数 技術レベル 原爆 水爆
ドイツ 20(2) 7(1) 6 6 39(3) 0 0 0


経済
都市数 港数 初期金銭 初期工業 初期石油 金銭収入 工業収入 石油収入
ドイツ 6 0 - - - - - -

攻略

このシナリオは8ターン帰宅とダンケルクを防衛するだけ。
基本的には、敵軍を都市の隣に近づけないようにしましょう。
都市では軍をライフル歩兵でもいいから駐屯させて、そのまわりにも要塞やユニットで近づけないようにしましょう。
資源に気を付けないと枯渇してしまいます。枯渇したらドイツにボコボコされて失敗するので注意。
ドイツ軍に対抗するには帰宅方面は軍が少ないので、ダンケルク方面から1、2ユニットほど送っておきましょう。あとは2つの都市で歩兵とか軽戦車とかを1段積みで生産し続けて防衛すれば勝利。

イベント

無し

史実

ダンケルクの戦いは、第二次世界大戦の西部戦線における戦闘の一つで、ドイツ軍のフランス侵攻の1940年5月24日から6月4日の間に起こった戦闘である。追い詰められた英仏軍は、この戦闘でドイツ軍の攻勢を防ぎながら輸送船の他に小型艇、駆逐艦、民間船などすべてを動員して、イギリス本国(グレートブリテン島)に向けて40万人の将兵を脱出させる作戦(ダイナモ作戦)を実行した。
(Wikipediaより引用)


+ 将軍による攻略解説

よう、私は連合国シナリオ解説担当のオーキンレック元帥だ。よろしく。
このシナリオは一番最初のシナリオだからそこまで難しくないぞ。(まあアップデート前はこの次のシナリオが最初だったけど)

さらに今回はゲストも呼んである。おーい元帥。



皆さんこんにちは。ドイツ国防軍元帥マンシュタインだ。よろしく頼む。




えぇっ!なんで敵国の将軍のお前がこのシナリオに出てくるんだ!




? あーモントゴメリーのことか。
モントゴメリーならどういうわけか失踪してねー代わりに私になったんだよ。




モントゴメリー元帥昨日はちゃんと打ち合わせに来たはずなんだがなあ……。
あっまさかマンシュタイン、お前モントゴメリー元帥とタイマンしただろ!




エーナンノコトカナーシラナイネー




全くこいつは戦車戦になると無類の強さだからなぁ……。後で墓でも立ててやろっと。




まあそんなことは置いといて、このシナリオの解説をします。
このシナリオは8ターン帰宅とダンケルクを防衛するだけですね。
基本的には、敵軍を都市の隣に近づけないようにしましょう。
都市では軍をライフル歩兵でもいいから駐屯させて、そのまわりにも要塞やユニットで近づけないようにしましょう。




都市にそもそも近づけないは都市防衛戦の基礎です。でも資源に気を付けないと枯渇してしまいます。枯渇したらわが国防軍に蹂躙されて作戦失敗となるので注意ですね。




ドイツ軍は強いです。↑みたいなのがいるからね。
そのドイツ軍に対抗するには帰宅方面は軍が少ないので、ダンケルク方面から1、2ユニットほど送っておきましょう。あとは2つの都市で歩兵とか軽戦車とかを1段積みで生産し続けて防衛すれば勝利となります。




このシナリオは簡単な部類ですから頑張ってくださいな。将軍いると結構楽なので。




将軍は二次大戦のシナリオだと3人まで乗っけられるからね、雇ったほうがいいよ。
(しかしモントゴメリー元帥どうしような あと私の立ち絵一つしかない問題もあるんだし)




暇だったらまた相方に来るよ。




もう来なくてええ!


前のシナリオ 無し
次のシナリオ ノモンハン事件

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ダンケルクからの撤退」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • オーキンレック.jpg
  • マンシュタイン.jpg
  • マンシュタイン2.jpg
Armchair-Commander攻略Wiki
記事メニュー

トップ

  • トップページ
  • オリジナルマップの攻略ページの作り方
  • 初心者ガイド
  • バグ情報

攻略

  • シナリオ
    連合国のミッション
    枢軸国のミッション
    北大西洋条約機構
    ワルシャワ条約機構
  • 征服モード
    ヨーロッパ1939年
    ヨーロッパ1941年
    ヨーロッパ1943年
    ヨーロッパ1950年
    アジア1937年
    アジア1941年
    アジア1950年
  • 将軍
    雇える将軍
    雇えない将軍
    将軍スキル一覧
    ユーザー作成将軍
    おすすめ将軍
  • 技術
  • ユニット
  • コイン
    ヨーロッパ1943年ハンガリー周回への道
  • 細かいゲームシステム

掲示板

  • 管理者用掲示板
  • 相談室
  • 雑談掲示板

エディット機能・コミュニティへの投稿

  • コミュニティマップ
  • Map Create
  • 将軍作成
  • 旗作成

その他

  • 小ネタ
  • サンドボックス

  • 雛形
    自己紹介テンプレート
    マップ攻略テンプレート
    編集ガイド
  • wikiの編集者
    Wiki編集者の一覧

    しーえす
    バトゥ
    ハーリド
    chicken
    レーダー


  • 編集者お手製のマップ
    しーえす
    バトゥ

    いろんな人のMap

  • お手製マップ攻略
+ しーえすMap
北関東連合
1:茨城内戦
2:グンマー帝国の逆襲
3:反転攻勢
4:埼玉内乱
5:南方電撃戦
6:犬吠埼沖海戦
7:山吹作戦
8:房総戦役
9:野島崎沖海戦
10:茨城県央上陸作戦
11:東京の戦い
12:多摩追撃
13:川崎要塞の戦い
14:多摩丘陵の戦い
15:月白作戦
16:東京湾海戦
17:相模西部作戦
18:南方の戦い

南関東連盟
1:千葉の戦い
2:成田攻防戦
3:荒川の戦い
4:北千葉前線
5:大東岬沖海戦
6:埼玉前線
7:A号作戦
8:栃木会戦
9:銚子の開放
10:与田浦・十二橋の戦い
11:宇都宮を目指す
12:梨花作戦
13:鹿島灘海戦
14:第一次筑波山の戦い

関東征服
2012関東
2013関東
2014関東
2015関東

+ バトゥMap

+ レーダーMap
東南アジア征服
1941東南アジア
1968東南アジア
1979東南アジア
2021東南アジア


wikiカウンター

今日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -
今までのアクセス数: -

人気ページ(今日)

  • 北大西洋条約機構 (3)
  • dstage Map (1)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. しーえすMap/グンマー帝国の逆襲
  2. 北大西洋条約機構
  3. 雇える将軍の一覧
  4. 雇える将軍の一覧/杜聡明
  5. バトゥ
  6. 雇える将軍の一覧/オーキンレック
  7. アジア1937年
  8. Discordイベント情報
  9. ヨーロッパ1941年
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    コメント/初心者ガイド
  • 16日前

    雇える将軍の一覧/オーキンレック
  • 32日前

    ヨーロッパ1941年
  • 50日前

    Discordイベント情報
  • 55日前

    dstage Map
  • 56日前

    dstage
  • 56日前

    北大西洋条約機構
  • 56日前

    ワルシャワ条約機構
  • 57日前

    コメント/Map Create
  • 57日前

    初心者ガイド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. しーえすMap/グンマー帝国の逆襲
  2. 北大西洋条約機構
  3. 雇える将軍の一覧
  4. 雇える将軍の一覧/杜聡明
  5. バトゥ
  6. 雇える将軍の一覧/オーキンレック
  7. アジア1937年
  8. Discordイベント情報
  9. ヨーロッパ1941年
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    コメント/初心者ガイド
  • 16日前

    雇える将軍の一覧/オーキンレック
  • 32日前

    ヨーロッパ1941年
  • 50日前

    Discordイベント情報
  • 55日前

    dstage Map
  • 56日前

    dstage
  • 56日前

    北大西洋条約機構
  • 56日前

    ワルシャワ条約機構
  • 57日前

    コメント/Map Create
  • 57日前

    初心者ガイド
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.