atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 福岡ソフトバンクホークス新聞246~249

パワパーク@Wiki

福岡ソフトバンクホークス新聞246~249

最終更新:2009年08月27日 02:21

moemoe

- view
だれでも歓迎! 編集

SB ホークス新聞(球団紙)保存ページ
├ ホークス新聞(第210回台)
├ ホークス新聞(第220~225回)
├ ホークス新聞(第226~230回)
├ ホークス新聞(第235~239回)
├ ホークス新聞(第240~245回)
└ ホークス新聞(第246~249回)


福岡ソフトバンクホークス新聞/249回版



福岡ソフトバンクホークス【249回あけペナ】

249回/5部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ249回 - 2009/8/22 発行者:moemoe

◆交流戦2連覇の快挙!

     あけペナ史上初の交流戦2連覇を成し遂げた。
     前半戦1位巨人が試合数は少なかったものの、5勝1敗と勝率8割を越えるという恐ろしい成績だった。
     ソフトバンクは12勝5敗1分と勝率6割で2位だった。
     しかし、後半調子が落ちる事のなかったソフトバンクは8勝4敗で、成績を20勝9敗1分とする。
     一方後半戦大量に試合を消化しないといけない巨人は、15勝9敗と勝率を約2割ぐらい落とし、
     20勝10敗でのフィニッシュとなった。
     僅差での優勝となったソフトバンク。この強さをCSでも期待したいところだ。


     短期決戦の弱さを克服し日本シリーズへ




福岡ソフトバンクホークス【249回あけペナ】

249回/4部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ249回 - 2009/8/19 発行者:moemoe

◆新人選手紹介

     今回は今期ソフトバンクに入団した選手を紹介したいと思う。
はんばーがー選手
       大卒での新規入団選手。
       左利きのロケット打法。走力が長所、しかし守備力、肩力に不安をかかえる。
       パワーは強打者にしては低く、巧打者にしては少し高め。ミートは若干低いといったところ。
       また左投手には弱いものの、シーズンを通して安定して能力を発揮できる強みがある。
       今期は基本的に指名打者での9番を打つ事になっている。
X選手
       楽天からの移籍選手。
       右利きの一本足打法。パワー、ミートは完璧。走力、守備力も高く、肩力のみ普通。
       典型的な強打者タイプだが、走力もある為走れる長距離砲となってる。
       バント下手だが、左投手にめっぽう強くベテランの力で投手を威圧する。
       今期は左翼手で基本4番を打つ事になっている。
林選手
       大卒のドラフト1位入団選手。
       サウスポーのオーバースロー投法。
       大きく変化するパームとスライダーが武器。その為球速は144kmと遅く軟投派タイプだ。
       スタミナは先発にしては少なく、中継ぎでも若干少ないといえるが、抑えでは十分。
       制球力でにも不安を抱える。
       変化球では先の2球種+若干曲がるカーブで3球種を持っている。
       失投がど真ん中にいきやすく本塁打をうたれやすい。反射神経は良くピッチャーライナーを良く捕る。
       今期は中継ぎで起用されている。
     野手2名、投手1名が入団。彼らの活躍に期待したい。


     今期はリーグ優勝旗奪還を!




福岡ソフトバンクホークス【249回あけペナ】

249回/3部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ249回 - 2009/8/19 発行者:moemoe

◆前半戦久しぶりの1位での終了!

     前半69試合を終えて44勝24敗1分と貯金20の大勝となった。
     やはり移籍加入したXの力が大きく、打率.444本塁打20打点62と現在3冠王だ。
     しかし、1位だからといって油断はできない状態である。
     
     2位オリックスとは得点率では同じであり、防御率、本塁打数で負けている。
     戦力差は無い状態なので、後半戦追いつかれてもおかしくはない。
     後半戦も勝利を重ねて、優勝ラインの85勝はなんとか越えたいところだ。
     後半戦も慎重に戦っていきたい。


     今期はリーグ優勝旗奪還を!





福岡ソフトバンクホークス【249回あけペナ】

249回/2部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ249回 - 2009/8/17 発行者:moemoe

◆昨シーズン大敗の屈辱を今シーズンはらしたい。

     昨シーズン一応Aクラス入りとはなったが、内容としては満足できるものではなかった。
     前半戦は良かったものの、後半戦失速今まで守り続けてきた2位の座すら明け渡すというシーズンとなった。
     一応交流戦優勝として面目は保ったものの、その反面パリーグチームとの対戦成績の悪さが目立つ。
     今シーズンは、昨シーズンの2位楽天からXの加入があり問題となった得点率のアップが期待される。
     とりあえず弱点の補強とはなったがシーズンが始まってからでないと、
     選手個人がちゃんと能力を発揮できるか分からない為油断はできない。
     総合力ではオリックス、楽天とあまり差が無い為、後は戦略と選手達にかかってくる。
     Aクラスで良かったなんて甘えは今期は許されない。


     今期はリーグ優勝旗奪還を!





福岡ソフトバンクホークス【249回あけペナ】

249回/1部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ249回 - 2009/8/17 発行者:moemoe

◆残り3期が勝負。今後のソフトバンクを左右するリミットが迫ってきた!!

     今後のソフトバンクの明暗を分ける時期まで残り僅かとなってきた。
     3期後には今までチームを引っ張ってきていた選手のほとんどが衰退期突入となる。
     1番TACHYON~超速~は13年目となり,2番☆流星群☆は20年目,3番mokemetも18年目となる。
     投手の方も、影薄いエースは17年目,Kは13年目,香車は11年目と絶頂期間近だが,
     ランパードは強制引退によりいなくなるという状態だ。
     それまでにチーム成績を伸ばし、若手が活躍できる場を作らなければいけないだろう。
     名門復活へ再び動き出す。


     今期はリーグ優勝旗奪還を!




福岡ソフトバンクホークス新聞/248回版




福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/9部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:五十嵐峻

◆無念のCS敗退…そして来季へ

     ■今期は3位でAクラスに食い込み、見事CSへ。
     しかし相変わらず短期決戦は苦手と言わざるを得ない。
     楽天との第1戦では接戦を制した。
     しかしその後は貧打が目立ち初戦の勝利から一転敗退。


     来季は課題である打線のつながりを克服しCS制覇へ!





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/8部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:ニョロモ

◆選手分析(切り込み隊長)

     ■不動の1番打者TACHYON~超速~選手は巧打俊足型である。
     今期は107盗塁を成功させている。
     9年目で早くも通算500盗塁を達成。このままいけば歴代盗塁数を塗り替える可能性がある。
     ソフトバンクには欠かせない不動の1番打者である。


     ぜひともソフトバンクの切り込み隊長としていてもらいたい。





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/7部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:ニョロモ

◆パリーグ最終順位

     ☆優勝/オリックス/勝率.671/-
     ◆2位/イーグルス/勝率.592/11
     ◆3位/ソフトバンク/勝率.560/3.5
     ■4位/マリーンズ/勝率.533/3.5
     ■5位/ファイターズ/勝率.421/15.0
     ■6位/ライオンズ/勝率.287/17.5
     
     なんとかAクラスへ!厳しい世代交代の中良く踏ん張ったソフトバンク。
     リーグ優勝は逃したもののまだ日本一への道はある。


     V奪回へ!ソフトバンクを日本一へ。





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/6部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:ニョロモ

◆選手分析(新エース)

     ■今期は香車選手が防御率1点台と15勝あげるなど大活躍。
     ABの156キロで変化球はSFFを主体としている。
     能力に伸び悩んでおりなかなか成績があがってこないなか今年は大ブレイク!
     ソフトバンクAクラス入りへの原動力となった!


     来期はぜひ20勝を!そしてタイトル獲得を!





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/5部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:ニョロモ

◆選手分析(新4番)

     ■今期は3年目のバスター両打ちのAA砲ニョロモ選手がシーズンを通して4番を任された。
     4番への不安もあり前半戦は成績が伸び悩んだが終わってみれば25本塁打95打点と
     若いながら堂々の成績を残し打順変更に成功。
     打率も2割8分3厘とこの歳ながら安定。来期は3割30本100打点を十分に狙える選手である。


     将来は球界屈指の強打者と成長するであろう。





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/4部(速報)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/15 発行者:ニョロモ

◆シーズン日程終了

     ■今期は11ゲーム差をつけオリックスが堂々のリーグ優勝。
     2位には楽天。そしてソフトバンク。


     世代交代で厳しい戦いであった。





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/3部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/14 発行者:ニョロモ

◆CS進出!

     ■CS出場権を得るためには3位以内のAクラスへ入らなければならないが
     今期はなんとか3位以内に入りCS出場を果たした。


     どうにか短期決戦に強くならなければ・・・日本一はない。





福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/2部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/12 発行者:moemoe

◆新人選手紹介

     今回は今期ソフトバンクに入団した選手を紹介したいと思う。
ピーナッツ型選手
       大卒での新規入団選手。
       左利きのバスター打法。走力が長所、しかしミート力、肩力に不安をかかえる。
       パワーは強打者にしては低く、巧打者にしては少し高め。守備力はまあまあといったところ。
       またチャンスに弱いが、満塁時には逆に強いという特徴を持っている。
       今期は指名打者での9番を打つ事になっている。
建さん選手
       大卒のドラフト1位入団選手。
       サウスポーのスリークォーター投法。
       MAX152kmの速球が武器、その分制球力に不安がある。
       スタミナは先発にしては若干少なめ、中継ぎ・抑えでは十分といえる。
       変化球は2球種で、若干落ちるチェンジアップと、そこそこ曲がるスライダーを持っている。
       152kmの速球を持ちながらも、ノビは無いもののHRを打たれにくいという特性がある。
       今期はチーム事情から先発を任せられている。
     野手1名、投手1名とバランス良く入団。彼らが、早く活躍する事を期待したい。


     リーグ連覇、日本一を目指そう。




福岡ソフトバンクホークス【248回あけペナ】

248回/1部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ248回 - 2009/8/12 発行者:moemoe

◆ソフトバンクのウリの打線が低迷・・・

     前半戦が終わりソフトバンクは現在2位。しかし自慢の打線が低迷している。
     最近では3割越えしていた打線が今期ではまさか.278と一般球団並へと落ち込んでる。
     原因としては、主砲mokemetの開幕以来の不調、ベテラン名無しの不調、
     主軸として活躍していたネーノがいなくなったことが考えられる。
     いつまでも名無しに頼ってるばかりではいけないのだが、
     その穴を埋める選手がまだ育っていないのも事実。
     新人がなかなか入ってこなかったのが痛かった。
     後半戦の戦いも厳しいものになりそうだ。


     リーグ連覇、日本一を目指そう。





福岡ソフトバンクホークス新聞/247回版






福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/7部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/7 発行者:陸奥

◆ソフトバンク、クライマックスシリーズに光は見えるのか…

     今期の優勝で6期連続のクライマックスシリーズ出場となったわけだが
     その間一度も日本シリーズに行けたことがなかった。
     絶対的エースの存在がなく、始まらなければわからない打線がウリの
     ソフトバンクにとっては短期決戦が苦手であるのは仕方ないが
     それでも情けないことに変わりはない。
     今期は第2ステージからの出場となる為
     今期活躍した影薄いエース選手、K選手、香車選手と3本柱を当て
     ストレートで日本シリーズに進みたい。黄金期以来の日本シリーズ出場
     そして日本一へ、ソフトバンクに死角はないか。
     


     リーグV、日本一になって黄金期だ!!!!!





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/6部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/7 発行者:陸奥

◆あけぼんペナント247回覇者はソフトバンク!!!

     今期はオフに今季も優勝の大本命であったオリックスから
     wiki使いが2名移籍し、戦力が大きくダウン。
     これによって移籍者を迎えいれた楽天も上位争いに加わることが予想され
     オリックス、楽天、ロッテ、そしてソフトバンクどこが優勝するのか
     全くわからない状況で開幕した247回のあけぼんペナント。
     前半戦は1位ロッテで2位ソフトバンク、3位オリックスであったが
     3チームのゲーム差はほとんどなく、やはり戦力が拮抗していたことが立証された。
     この時点で楽天は離された4位で、クライマックスシリーズ争いは
     完全にこの上位3チームに絞られたかと思われたが
     後半戦のスタートと共に楽天が猛スパート!眠っていた打線、4番打者が目覚め
     連戦連勝で上位を轟かせ、一気にゲーム差を縮めてきた。
     そしてその勢いにロッテは飲まれてしまい、前半戦1位の貫録を
     完全に失ってしまっていた。気づけば2度の7連敗が響き
     最後はクライマックスシリーズ争いに早々と脱落し4位となった。
     追い上げた楽天が3位に入り優勝争いは
     昨季の王者オリックスと5期連続2位以上を確保してきたソフトバンクの
     完全に一騎打ちとなったがわがソフトバンクの方に
     軍配が上がった。
     最後は3.5ゲーム差はなす完勝で、247回あけぼんペナントパリーグの頂点に立った。


     ソフトバンクの皆様、お疲れ様でした^^





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/5部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/7 発行者:ニョロモ

◆mokemet選手

     ■ソフトバンクに欠かせない野手の柱!今期はシーズン最多本塁打に。
     あと2本と迫る63本塁打を放ち。打点も166点を超え打率も4割を超えている。
     今期も三冠王が見えている。
     


     日本一へ。





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/4部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/7 発行者:ニョロモ

◆パリーグ最終順位

     ☆優勝/ソフトバンク/勝率.568/-
     ◆2位/オリックス/勝率.544/3.5
     ◆3位/イーグルス/勝率.529/2
     ■4位/マリーンズ/勝率.496/4.5
     ■5位/ライオンズ/勝率.459/5.0
     ■6位/ファイターズ/勝率.313/19.5
     今期は前半戦は3位で折り返した。
     後半戦が驚異の勢いで連勝を重ね久しぶりのリーグ制覇。


     今期こそV奪回へ!





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/3部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/7 発行者:ニョロモ

◆パリーグ日程終了!

     ■ソフトバンクはリーグ制覇!この勢いで日本一奪回へ。
     


     日本一へ。





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/2部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/3 発行者:五十嵐峻

◆シーズン首位!

     ■シーズンは首位で終了。そして運命のCSへ!
     


     今季成績は投打ともに素晴らしいものだった。
     野手陣は5番までの全員が打率3割越。特にmokemet選手は打率4割越、HR63本の大活躍!
     投手陣も先発、リリーフ共に名無しに苦しみながらも安定していた。
          この勢いのまま行けば日本シリーズ進出は間違いない!





福岡ソフトバンクホークス【247回あけペナ】

247回/1部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ247回 - 2009/8/3 発行者:ニョロモ

◆開幕7連勝!

     ■ソフトバンクは開幕7連勝!この勢いをシーズン終了まで保てるか!?
     


     今期こそリーグV、日本一へ。





福岡ソフトバンクホークス新聞/246回版




福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/8部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆タイトル

     ■3冠(首位打者/本塁打王/打点王)
     ・mokemet選手が達成!
     ■1冠(盗塁王)
     ・TACHYON~超速~選手が獲得。
     ■1冠(最多セーブ)
     ・ランパード選手が獲得。


     タイトルラッシュ。





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/7部(速報)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆CS敗退

     ■CS第一戦は西武!2連敗をしあっけなく散ってしまった。

     どうにか短期決戦に強くならなければ・・・





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/6部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆パリーグ最終順位

     ☆優勝/オリックス/勝率.681/-
     ◆2位/ソフトバンク/勝率.507/24
     ◆3位/ライオンズ/勝率.485/3
     ■4位/マリーンズ/勝率.466/2.5
     ■5位/ファイターズ/勝率.425/5.5
     ■6位/イーグルス/勝率.400/3.5
     今期は前半戦から早くもオリックスが独走体勢に入っていた。2位以下をおおきく離した。
     そして2位以下のAクラス入りの戦いは熾烈であった。


     短期決戦をものにし日本一へ!





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/5部(速報)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆速報

     ■ソフトバンクは今期2位の成績でCS出場権を獲得。
     ベテランと新人の入れ替えで不安があったが2位と好成績を残した。


     V奪回へ。





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/4部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆最強の4番打者

     ■ソフトバンク最強の主砲
     ・mokemet選手。
     打って走って守れるこれぞ本当の三拍子の選手。
     打率は4割越え、本塁打40本越え、打点は100打点をゆうに越える!
     もちろん足でも20盗塁!失策も0


     まさにソフトバンクの神的な存在。





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/3部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/8/1 発行者:ニョロモ

◆球界のSS

     ■ソフトバンクのスピードスター
     ・TACHYON~超速~選手。
     現在通算327盗塁を記録している。まだ24歳という若さで。
     245期には101盗塁を達成しシーズン最多盗塁数をあっさりと塗り替えてしまった。
     ソフトバンクには欠かせない戦力である。


     歴代記録更新へ突っ走れ。





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/2部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/7/31 発行者:ニョロモ

◆新人王!

     ■今期ソフトバンクには新人野手が2名入団。
     ・転生入団のニョロモⅡ選手。
     ・こちらも転生入団のカピィ選手。
     ニョロモⅡ選手はBB砲の両打ちのバスター打法で新人王の有力者である。
     カピィ選手はCC砲の右打ちの神主打法である。こちらは強肩が魅力の捕手である。
     どちらが新人王をとってもおかしくない。ソフトバンクにとっては嬉しい新人の戦力である。
     大事に未来の主軸を担う選手に育てたい。
     ベテランの引退、退団などで苦しい状況だが新人の活躍も期待。
     いざAクラスへ!


     ☆未来の主砲へ☆





福岡ソフトバンクホークス【246回あけペナ】

246回/1部
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

あけペナ246回 - 2009/7/26 発行者:陸奥

◆246期あけぼんペナント開幕!今期はどのチームだ!?

     昨季は接戦の3つどもえになったあけぼんペナントだが
     今期はマイナス要素が大きいソフトバンク、ロッテに対して
     成長分が大きいオリックスが大きく優位に立つことが予想されたが
     蓋を開けてみるとオリックスの完全に1強。
     なんと開幕から13連勝し、圧倒的な力を見せつけた。
     予想をはるかに上回る大躍進に戸惑いを隠せないが
     2位に貯金がないことも興味深い。2位以下は全くの接戦なので
     ソフトバンクはクライマックスシリーズ出場権を渡さないことを
     最低条件に戦っていくことになるだろう。


     ☆オリックス戦に勝ち越せ!☆



総合 - 今日 - 昨日 - 最終更新日:2009年08月27日

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「福岡ソフトバンクホークス新聞246~249」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 第164回オリックス
  2. 第76回ロッテ
  3. 第86回オリックス
  4. 野口 明
  5. 平野 謙
  6. 第109代広島
  7. 第278回楽天
  8. 第90回巨人
  9. 第167回あけペナ評価結果
  10. 第240回西武総括
もっと見る
最近更新されたページ
  • 358日前

    第104回オリックス
  • 801日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2243日前

    vote3テストページ
  • 2557日前

    菰野VS仙台育英
  • 4447日前

    tvoteテストページ
  • 4941日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4960日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4960日前

    382期オリックス
  • 4963日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4968日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第164回オリックス
  2. 第76回ロッテ
  3. 第86回オリックス
  4. 野口 明
  5. 平野 謙
  6. 第109代広島
  7. 第278回楽天
  8. 第90回巨人
  9. 第167回あけペナ評価結果
  10. 第240回西武総括
もっと見る
最近更新されたページ
  • 358日前

    第104回オリックス
  • 801日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2243日前

    vote3テストページ
  • 2557日前

    菰野VS仙台育英
  • 4447日前

    tvoteテストページ
  • 4941日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4960日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4960日前

    382期オリックス
  • 4963日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4968日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.