聖杯戦争用
【パーソナルデータ】
真名:エミヤ[セイバーオルタ]
クラス:セイバー
【特記事項】
キャスター適性あり
エリア外からの攻撃が可能
【外見】
青と白銀の鎧の上に赤い外套を羽織った褐色肌で軽いオールバックのような髪型をした男性
【属性】
中立・中庸・人
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:30→45
魔力量:130
筋力:B
耐久:C
敏捷:C+
魔力:B+
幸運:E
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
真名:エミヤ[セイバーオルタ]
クラス:セイバー
【特記事項】
キャスター適性あり
エリア外からの攻撃が可能
【外見】
青と白銀の鎧の上に赤い外套を羽織った褐色肌で軽いオールバックのような髪型をした男性
【属性】
中立・中庸・人
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:30→45
魔力量:130
筋力:B
耐久:C
敏捷:C+
魔力:B+
幸運:E
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
《対魔力:D》
タイミング:常時
リキャスト:0
魔術攻撃によって受けるダメージを-2。
20%の確率で受けるデバフ無効。
タイミング:常時
リキャスト:0
魔術攻撃によって受けるダメージを-2。
20%の確率で受けるデバフ無効。
《剣の加護:A》
タイミング:常時
リキャスト:0
自身の与えるダメージ+5。
宝具以外のコスト-5。
タイミング:常時
リキャスト:0
自身の与えるダメージ+5。
宝具以外のコスト-5。
【サーヴァントスキル】
《正射必中:A》
タイミング:常時
リキャスト:0
投影宝具を用いる際、この効果は発生しない。
①近接・射撃命中+10%
②与える物理ダメージ+2d4
《正射必中:A》
タイミング:常時
リキャスト:0
投影宝具を用いる際、この効果は発生しない。
①近接・射撃命中+10%
②与える物理ダメージ+2d4
《心眼(真):B》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:4
魔力10消費、自身に以下の効果を付与。
①回避+10%(3R)
②受けるダメージ-3(3R)
③イニシアチブ+4(3R)
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:4
魔力10消費、自身に以下の効果を付与。
①回避+10%(3R)
②受けるダメージ-3(3R)
③イニシアチブ+4(3R)
《自己鍛鉄:A》
タイミング:セットアップ・メイン
リキャスト:4
魔力30消費、自身に以下の効果を付与。
①耐久10回復
②筋力・敏捷を+2段階(3R)
③与えるダメージを+1d8(3R)
④戦闘終了時、自身の耐久20減少(デメリット、1以下にならない)
タイミング:セットアップ・メイン
リキャスト:4
魔力30消費、自身に以下の効果を付与。
①耐久10回復
②筋力・敏捷を+2段階(3R)
③与えるダメージを+1d8(3R)
④戦闘終了時、自身の耐久20減少(デメリット、1以下にならない)
【魔術】
《強化魔術》
タイミング:メイン
リキャスト:5
魔力20消費、味方1体に以下の効果を付与。
①与えるダメージ+1d10(5R)
②筋力または魔力+1段階(5R)
《強化魔術》
タイミング:メイン
リキャスト:5
魔力20消費、味方1体に以下の効果を付与。
①与えるダメージ+1d10(5R)
②筋力または魔力+1段階(5R)
《投影魔術》
タイミング:メイン
リキャスト:2
戦闘に参加している者が所持している武器を見ることが出来た場合、投影することができる。
初めて投影する場合は魔力を40消費するが、1度投影すれば以降は魔力消費無しで投影が可能。
この時の武器のダメージはその武器の所有者の筋力-2段階分となるが、錬金武装の分は加味されない。
また、最初から物理攻撃によるダメージを+1d8できる武器を投影することができる。
その代わり、投影武器を使う場合、攻撃の度に耐久力が10減少する(サーヴァントは除く)。
タイミング:メイン
リキャスト:2
戦闘に参加している者が所持している武器を見ることが出来た場合、投影することができる。
初めて投影する場合は魔力を40消費するが、1度投影すれば以降は魔力消費無しで投影が可能。
この時の武器のダメージはその武器の所有者の筋力-2段階分となるが、錬金武装の分は加味されない。
また、最初から物理攻撃によるダメージを+1d8できる武器を投影することができる。
その代わり、投影武器を使う場合、攻撃の度に耐久力が10減少する(サーヴァントは除く)。
【宝具】
《極限の剣製》
ランク:A+ 分類:固有結界
射程:全て タイミング:メイン
戦闘エリアを固有結界で包み、陣地を上書きする。
発動中、自身は投影魔術における魔力消費は0となり、宝具も投影可能となるがその際ランクは1段階落ちる。
またEXランクの宝具は投影できず、固有結界・常時発動系宝具も投影できない。
与えるダメージ+2d4、命中+20。
また、この宝具を展開している間、自身の他の宝具の最大魔力消費は1/4となる(元々所持している宝具は1/2)
この固有結界は上書きされないが、戦闘終了後に消滅する。
ランク:A+ 分類:固有結界
射程:全て タイミング:メイン
戦闘エリアを固有結界で包み、陣地を上書きする。
発動中、自身は投影魔術における魔力消費は0となり、宝具も投影可能となるがその際ランクは1段階落ちる。
またEXランクの宝具は投影できず、固有結界・常時発動系宝具も投影できない。
与えるダメージ+2d4、命中+20。
また、この宝具を展開している間、自身の他の宝具の最大魔力消費は1/4となる(元々所持している宝具は1/2)
この固有結界は上書きされないが、戦闘終了後に消滅する。
ランク:B 分類:投影宝具
射程:2 タイミング:メインフェイズ
──我が骨子は捻れ狂う。
この宝具は「投影魔術」を使用する際に宣言する事でランクと同等の現在魔力を消費して発動可能。
改造宝具である偽・螺旋剣を投影する。
この偽・螺旋剣は3回攻撃した時点で自爆の有無に関わらず消滅する。
①偽・螺旋剣を投影している間、射撃攻撃によって与えるダメージは+2d3+1d6される。
②この宝具を用いて攻撃する場合、回避は宝具回避で行う。
③攻撃時にこの宝具を自爆させる事で宝具のランクを2段階上昇させ、ダメージを+2d6+1することが出来るが、その際この宝具は消滅する。
ランク:B+ 分類:防御宝具
射程:無し タイミング:射程2以上または射撃攻撃を受ける際
自身が攻撃を受ける際、それが宝具以外・宝具ランクがB+以下だった場合、そのダメージを0にする。
宝具ランクがB+以上の場合はそのダメージを半分または耐久が1残るように軽減させる。