秋月の聖杯戦争wiki
サーヴァント用魔術
最終更新:
akitsuki_seihai
-
view
【サーヴァント用魔術】
〇攻撃魔術
複数の魔術を1度に行使することは不可能。
魔術攻撃にのみ適用可。
《自然干渉:業炎》
英雄点2で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、与えるダメージを+2d6+1して攻撃を行う。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、与えるダメージを+2d6+1して攻撃を行う。
《自然干渉:岩雪崩》
英雄点2で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、2体に対して攻撃出来る。
このダメージ計算時、魔術の基本値は計算されない。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、2体に対して攻撃出来る。
このダメージ計算時、魔術の基本値は計算されない。
《自然干渉:激流刃》
英雄点2で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、ダメージを半分にする代わりに2回ダメージを発生させる。与えるダメージ+4。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、ダメージを半分にする代わりに2回ダメージを発生させる。与えるダメージ+4。
《自然干渉:翠嵐槍》
英雄点2で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、攻撃対象がもつスキル効果を半分だけ無視してダメージを与える(宝具の無視は不可能)。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、攻撃対象がもつスキル効果を半分だけ無視してダメージを与える(宝具の無視は不可能)。
《自然干渉:爆裂》
英雄点2で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、攻撃対象を射程内の敵全員にして攻撃を行う。与えるダメージ+1d4。
タイミング:アタック
リキャスト:0
魔力10消費、攻撃対象を射程内の敵全員にして攻撃を行う。与えるダメージ+1d4。
《腐食の進行》
英雄点3で習得可能。
タイミング:アタック
リキャスト:2
魔力20消費、対象の耐久に10点、魔力に20の確定ダメージ。
このダメージは如何なる効果でも増減せず、耐久は1以下にならない。
タイミング:アタック
リキャスト:2
魔力20消費、対象の耐久に10点、魔力に20の確定ダメージ。
このダメージは如何なる効果でも増減せず、耐久は1以下にならない。
〇補助魔術
同名魔術の重ねがけは基本的に不可能。
《エンチャント:ウェポン》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①筋力+1段階(5R)
②与える物理ダメージ+1d8(5R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①筋力+1段階(5R)
②与える物理ダメージ+1d8(5R)
《エンチャント:マジック》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①魔力+1段階(5R)
②与える魔術ダメージ+2d3(5R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①魔力+1段階(5R)
②与える魔術ダメージ+2d3(5R)
《エンチャント:シールド》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①受けるダメージ-3(5R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①受けるダメージ-3(5R)
《エンチャント:スピード》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①敏捷+2段階(5R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①敏捷+2段階(5R)
《デュアルスペル》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力5消費、自身が習得しているエンチャント1種を1度に2回発動させる。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力5消費、自身が習得しているエンチャント1種を1度に2回発動させる。
《エンチャント:リジェネ》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①毎Rのエンドに耐久を5回復(5R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:3
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①毎Rのエンドに耐久を5回復(5R)
《隠匿魔術》
英雄点4で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:2
魔力15消費、自身に以下の効果を付与。
ただし、気配遮断・気配察知を持つ対象はこの効果を無視できる。
①攻撃対象にならない(1R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:2
魔力15消費、自身に以下の効果を付与。
ただし、気配遮断・気配察知を持つ対象はこの効果を無視できる。
①攻撃対象にならない(1R)
〇特殊魔術
《魔糸束縛》
英雄点5で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:5
魔力30消費、敵1体に以下の効果を付与。
①スキル封印(2R)
②宝具封印(2R)
③命中-40%(1R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:5
魔力30消費、敵1体に以下の効果を付与。
①スキル封印(2R)
②宝具封印(2R)
③命中-40%(1R)
〇ルーン魔術
一部サーヴァントのみ習得可能。
《四枝の浅瀬》
英雄点3で習得可能。
タイミング:メイン
リキャスト:4
魔力20消費、敵味方全員に以下の効果を付与。
①この戦闘中におけるお互いの逃走ロールを行えないようにする(令呪による逃走は可能)。
②与えるダメージを+1d10(戦闘中永続)
タイミング:メイン
リキャスト:4
魔力20消費、敵味方全員に以下の効果を付与。
①この戦闘中におけるお互いの逃走ロールを行えないようにする(令呪による逃走は可能)。
②与えるダメージを+1d10(戦闘中永続)
《癒しのルーン》
英雄点2で習得可能。
タイミング:メイン
リキャスト:4
魔力20消費、対象1体の現在耐久力を20回復する。
タイミング:メイン
リキャスト:4
魔力20消費、対象1体の現在耐久力を20回復する。
《加護のルーン》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:5
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①判定+10%(3R)
②与えるダメージ+1d6+2(3R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:5
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①判定+10%(3R)
②与えるダメージ+1d6+2(3R)
《トゥール》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力20消費、対象1体に以下の効果を付与。
①受ける近接・射撃ダメージ-5(3R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力20消費、対象1体に以下の効果を付与。
①受ける近接・射撃ダメージ-5(3R)
《加速のルーン》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①敏捷+2段階(3R)
②イニシアチブ+2(3R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①敏捷+2段階(3R)
②イニシアチブ+2(3R)
《アンサズ》
英雄点1で習得可能。
タイミング:アタックフェイズ
リキャスト:0
魔力15消費、与えるダメージを+1d6+2して攻撃を行う。
その後、「炎上」を付与(3R、デバフ)。
「炎上:エンドフェイズ毎に1d6の確定ダメージ」
タイミング:アタックフェイズ
リキャスト:0
魔力15消費、与えるダメージを+1d6+2して攻撃を行う。
その後、「炎上」を付与(3R、デバフ)。
「炎上:エンドフェイズ毎に1d6の確定ダメージ」
《ケーナズ》
英雄点2で習得可能。
タイミング:戦闘外
リキャスト:4
魔力25消費、以下の効果を選んで発動する。
①隣接エリアに居る陣営を知ることができる。
②会ったことのあるサーヴァント1騎の出典・属性・クラス・サーヴァントスキル1つのうち、いずれか1つを任意に選んで知ることが出来る。
タイミング:戦闘外
リキャスト:4
魔力25消費、以下の効果を選んで発動する。
①隣接エリアに居る陣営を知ることができる。
②会ったことのあるサーヴァント1騎の出典・属性・クラス・サーヴァントスキル1つのうち、いずれか1つを任意に選んで知ることが出来る。
《対魔力のルーン》
英雄点2で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力20消費、自身に以下の効果を付与。
①「対魔力:C」を得る(3R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力20消費、自身に以下の効果を付与。
①「対魔力:C」を得る(3R)
《千里眼のルーン》
英雄点1で習得可能。
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①物理攻撃射程+1(3R)
②射撃命中+10%(3R)
③与える射撃ダメージ+1d4(3R)
タイミング:セットアップ
リキャスト:4
魔力15消費、対象1体に以下の効果を付与。
①物理攻撃射程+1(3R)
②射撃命中+10%(3R)
③与える射撃ダメージ+1d4(3R)