秋月の聖杯戦争wiki
コロシアムルール
最終更新:
akitsuki_seihai
-
view
《コロシアムルールについて》
コロシアムルールとは、通常の聖杯戦争とは異なり、戦闘のみを行うルールである。
具体的には以下のような変更点が加えられる。
【マスターについて】
マスターは基本的に戦闘には参加できませんが、盤外から戦闘を補助することになります。
また、マスターの作成には以下のような制約がかかります。
また、マスターの作成には以下のような制約がかかります。
〇取得不可スキル・礼装・素性・魔術
| 霊基補強 | 霊基強化 | カレイドスコープ |
| 攻撃魔術全般 | タイミング:戦闘外の魔術 | デザインド |
| 幸運のウサギの足 | マスター強化スキル | 特権召喚 |
またこのコロシアムルールに限り、スキル「特権召喚」がなくともエクストラクラスが召喚可能となります。
【サーヴァントについて】
サーヴァントは各PC3騎所持。
3騎中2騎を戦闘に参加させて戦う。
またルールの関係上、以下のスキルには改変が入ります
3騎中2騎を戦闘に参加させて戦う。
またルールの関係上、以下のスキルには改変が入ります
| 単独行動 | 道具作成 | 陣地作成 | 復讐者 |
| 単独行動(偽) | 万象俯瞰 | 陣地蹂躙 |
またサーヴァントは5Rに1回控えと入れ替えることが出来る。
スキル「オーダーチェンジ」を所持している場合は3Rに1回行える。
スキル「オーダーチェンジ」を所持している場合は3Rに1回行える。
【所持サーヴァントの決定について】
基本的には下記の3種から選択。
①新規作成
②過去に聖杯戦争で自身が作成したサーヴァントの流用
③ガチャ
基本的に同一のサーヴァントを複数召喚は不可能です。
①新規作成
②過去に聖杯戦争で自身が作成したサーヴァントの流用
③ガチャ
基本的に同一のサーヴァントを複数召喚は不可能です。