秋月の聖杯戦争wiki
マスター作成ルール
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【マスターデータ】
マスターのデータは
- ステータス
- 属性
- スキル
- 素性
- 魔術
- 礼装
の6要素で構成される。
これらを英雄点20点を元手に取得・成長させていく。
なお能力値の段階が上下するものに関しての適用順は上記の順に則るものとする。
これらを英雄点20点を元手に取得・成長させていく。
なお能力値の段階が上下するものに関しての適用順は上記の順に則るものとする。
【マスターステータス】
〇基礎ステータス
筋力:E+
耐久:E+
敏捷:E+
魔力:C
幸運:D
令呪:3画
耐久:E+
敏捷:E+
魔力:C
幸運:D
令呪:3画
ここに英雄点を振り分けることで強化を行う。
能力値の上限はBまで。1点振る毎に1段階上昇する(E→E+)。C+以上にする場合は2点必要となる。
また、既存のステータス1種を1段階下げることで英雄点を1点獲得できる。
能力値の上限はBまで。1点振る毎に1段階上昇する(E→E+)。C+以上にする場合は2点必要となる。
また、既存のステータス1種を1段階下げることで英雄点を1点獲得できる。
【属性について】
天・地・人の三種類と善・悪・中庸の三種類と中立・混沌・秩序の三種類が存在
以下の区分となる。マスターは人扱い。
善悪中庸と中立混沌秩序からそれぞれひとつずつ選ぶ
以下の区分となる。マスターは人扱い。
善悪中庸と中立混沌秩序からそれぞれひとつずつ選ぶ
- 天:神霊
- 地:土着の伝承
- 人:史実の人物