秋月の聖杯戦争wiki
クー・フーリン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
聖杯戦争用
【パーソナルデータ】
真名:クー・フーリン
クラス:ランサー
【特記事項】
キャスター適性あり
神性B持ち(効果はなし)
【属性】
秩序・中庸・天
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:30
魔力量:100
筋力:B
耐久:C
敏捷:A
魔力:C
幸運:E
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
真名:クー・フーリン
クラス:ランサー
【特記事項】
キャスター適性あり
神性B持ち(効果はなし)
【属性】
秩序・中庸・天
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:30
魔力量:100
筋力:B
耐久:C
敏捷:A
魔力:C
幸運:E
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
《対魔力:C》
魔術攻撃によって受けるダメージを-3。
30%の確率で受けるデバフ効果を半減。
魔術攻撃によって受けるダメージを-3。
30%の確率で受けるデバフ効果を半減。
《早駆け:A》
イニシアチブ+5、攻撃対象とのイニシアチブ差が2倍以上ついていればもう一度だけその対象に攻撃可能。
イニシアチブ+5、攻撃対象とのイニシアチブ差が2倍以上ついていればもう一度だけその対象に攻撃可能。
【サーヴァントスキル】
《戦闘続行:A》
タイミング:耐久力が0になった時
リキャスト:無し。1セッションに1回のみ
耐久力が0になった時、1度だけ耐久力を10まで回復させ蘇生する。
《戦闘続行:A》
タイミング:耐久力が0になった時
リキャスト:無し。1セッションに1回のみ
耐久力が0になった時、1度だけ耐久力を10まで回復させ蘇生する。
《矢避けの加護:B》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
このスキルを所持している者は、戦闘中エリア外からの攻撃を全て自動的に回避出来る。
魔力20消費、自身に射撃攻撃に対する回避・宝具回避+20%、受ける射撃ダメージ半減を付与(3R)。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
このスキルを所持している者は、戦闘中エリア外からの攻撃を全て自動的に回避出来る。
魔力20消費、自身に射撃攻撃に対する回避・宝具回避+20%、受ける射撃ダメージ半減を付与(3R)。
《仕切り直し:C》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:10
このスキルを所持している者は、戦闘中自身と敏捷の数値が同値の者がいた場合、判定に関係なく先に行動ができる。
魔力20消費、自身の敏捷+1段階(1R)、逃走のロールに+15%(1R)、回避+15%(1R)。
また、このスキルを使用した状態で逃走に成功した場合、自身の耐久力を25回復する。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:10
このスキルを所持している者は、戦闘中自身と敏捷の数値が同値の者がいた場合、判定に関係なく先に行動ができる。
魔力20消費、自身の敏捷+1段階(1R)、逃走のロールに+15%(1R)、回避+15%(1R)。
また、このスキルを使用した状態で逃走に成功した場合、自身の耐久力を25回復する。
【魔術】
《四枝の浅瀬》
タイミング:メインフェイズ
リキャスト:8
射程なし。魔力30消費、この戦闘中におけるお互いの逃走ロールを行えないようにする(令呪による逃走は可能)。
また、お互いが与えるダメージを+1d6する。
タイミング:メインフェイズ
リキャスト:8
射程なし。魔力30消費、この戦闘中におけるお互いの逃走ロールを行えないようにする(令呪による逃走は可能)。
また、お互いが与えるダメージを+1d6する。
《加護のルーン》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
射程0。魔力25消費、対象1体が行う行為判定に+10%の補正を与え、与えるダメージ+1d6。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
射程0。魔力25消費、対象1体が行う行為判定に+10%の補正を与え、与えるダメージ+1d6。
【宝具】
《刺し穿つ死棘の槍》
ランク:C 分類:対人宝具
射程:1 タイミング:アタックフェイズ
「その心臓、貰い受ける──!」
ランサーが編み出した対人用の刺突技。
槍の持つ因果逆転の呪いによる必殺必中の一撃であり「心臓に槍が命中した」という結果をつくってから「槍を放つ」という原因を作る。
この宝具の魔力消費は半減する。
対象1体に与えるダメージを+2d6+(対象の最大耐久力/4)した状態で近接攻撃を行う。
なおこの際、宝具回避の他に幸運にも成功しなければ回避したことにならない。
ランク:C 分類:対人宝具
射程:1 タイミング:アタックフェイズ
「その心臓、貰い受ける──!」
ランサーが編み出した対人用の刺突技。
槍の持つ因果逆転の呪いによる必殺必中の一撃であり「心臓に槍が命中した」という結果をつくってから「槍を放つ」という原因を作る。
この宝具の魔力消費は半減する。
対象1体に与えるダメージを+2d6+(対象の最大耐久力/4)した状態で近接攻撃を行う。
なおこの際、宝具回避の他に幸運にも成功しなければ回避したことにならない。
ランク:B 分類:対軍宝具
射程:2 タイミング:アタックフェイズ
「その心臓、貰い受ける──!」
魔槍ゲイボルクの本来の使い方。
魔槍の呪いを最大限開放して渾身の力で投擲する。
「刺し穿つ死棘の槍」とは違い心臓に命中させるのではなく、一撃の破壊力を重視している。
対象1体に与えるダメージを+2d10+(自身の筋力)+(対象の最大耐久力/4)した状態で射撃攻撃を行う。
聖杯コロシアム用
《仕切り直し:C》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:10
このスキルを所持している者は、戦闘中自身と敏捷の数値が同値の者がいた場合、判定に関係なく先に行動ができる。
魔力20消費、3Rの間自身の敏捷+1段階、回避・宝具回避+15%。
また効果時間終了後、現在耐久力を25回復する。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:10
このスキルを所持している者は、戦闘中自身と敏捷の数値が同値の者がいた場合、判定に関係なく先に行動ができる。
魔力20消費、3Rの間自身の敏捷+1段階、回避・宝具回避+15%。
また効果時間終了後、現在耐久力を25回復する。