秋月の聖杯戦争wiki
ホワイトライダー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
聖杯戦争用
【パーソナルデータ】
真名:ホワイトライダー(第一の騎士)
クラス:アルターエゴ
【特記事項】
特に無し
【属性】
善・混沌・天
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:35
魔力量:140
筋力:D
耐久:C+
敏捷:C
魔力:A
幸運:B
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
真名:ホワイトライダー(第一の騎士)
クラス:アルターエゴ
【特記事項】
特に無し
【属性】
善・混沌・天
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
射撃攻撃:射程2
【ステータス】
耐久力:35
魔力量:140
筋力:D
耐久:C+
敏捷:C
魔力:A
幸運:B
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
《単独行動:A》
単独行動による能力下降が1段階になる。
単独行動に置ける魔力減少-5。
単独行動による能力下降が1段階になる。
単独行動に置ける魔力減少-5。
《騎乗:B》
魔力を20消費する事で耐久20の騎乗物に乗ることが出来る。騎馬は戦闘終了後に消滅する。
騎乗中、自身の敏捷+2段階、魔力+1段階、与えるダメージ+1d4。
魔力を20消費する事で耐久20の騎乗物に乗ることが出来る。騎馬は戦闘終了後に消滅する。
騎乗中、自身の敏捷+2段階、魔力+1段階、与えるダメージ+1d4。
【サーヴァントスキル】
《洗礼詠唱:EX》
タイミング:アタックフェイズ
リキャスト:3
魔力15消費、3Rの間地属性・人属性を持つ対象に対してのみ与えるダメージ+2d4し、その対象に対してのみ攻撃成功率+20%。
《洗礼詠唱:EX》
タイミング:アタックフェイズ
リキャスト:3
魔力15消費、3Rの間地属性・人属性を持つ対象に対してのみ与えるダメージ+2d4し、その対象に対してのみ攻撃成功率+20%。
《先駆けの騎士:C》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
魔力20消費、自身の敏捷が同戦闘中において最速の場合に発動可能。
最速を維持し続ける限り、敏捷以外の全能力を+1段階し、射撃攻撃ダメージ+1d8。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:8
魔力20消費、自身の敏捷が同戦闘中において最速の場合に発動可能。
最速を維持し続ける限り、敏捷以外の全能力を+1段階し、射撃攻撃ダメージ+1d8。
《侵略の具現:A》
タイミング:常時発動
リキャスト:0
自身は【神性】持ちとして扱われる。
与えるダメージ+1d6、受けるダメージ-3。
このスキルよりランクの低い神性を持つまたは持たないサーヴァントに与えるダメージ+1d6。
タイミング:常時発動
リキャスト:0
自身は【神性】持ちとして扱われる。
与えるダメージ+1d6、受けるダメージ-3。
このスキルよりランクの低い神性を持つまたは持たないサーヴァントに与えるダメージ+1d6。
【宝具】
《支配権能:勝利せし純白の征弓》
ランク:A+ 分類:対軍宝具
射程:2 タイミング:アタックフェイズ
アルターエゴが司る「勝利」の概念を矢として番え、穿ち放つ。
対象1体に射撃攻撃の基礎ダメージを4d3にして攻撃を行う。
その時攻撃対象がAランク未満の神性しか持たない者または地属性の者だった場合、与えるダメージ+2d4。
また、この攻撃後、自身の与えるダメージ+2d3。
なお魔力を2倍、令呪を1画支払ってこの宝具を発動した場合、与えるダメージが2倍となる。
ランク:A+ 分類:対軍宝具
射程:2 タイミング:アタックフェイズ
アルターエゴが司る「勝利」の概念を矢として番え、穿ち放つ。
対象1体に射撃攻撃の基礎ダメージを4d3にして攻撃を行う。
その時攻撃対象がAランク未満の神性しか持たない者または地属性の者だった場合、与えるダメージ+2d4。
また、この攻撃後、自身の与えるダメージ+2d3。
なお魔力を2倍、令呪を1画支払ってこの宝具を発動した場合、与えるダメージが2倍となる。
聖杯コロシアム用
《単独行動:A》
援護時、与えるダメージ+1d6。
自身が受ける射撃ダメージ-3。
自身はエリア・攻撃分類に関わらず援護が可能となる(分類は援護される側となる)。
援護時、与えるダメージ+1d6。
自身が受ける射撃ダメージ-3。
自身はエリア・攻撃分類に関わらず援護が可能となる(分類は援護される側となる)。