トウカ
「うたわれるもの」のヒロインの一人。
エヴェンクルガ族特有の鳥の翼ような耳を持つ武人(もののふ)。
初めは、ハクオロ達と敵対していたが、後に仲間となり、ハクオロを主君として慕うようになる。
部族の行動哲学に則り、義を何よりも重んじる生真面目な性格である。
だが、その一方で、うっかり者な一面もあり、「うっかり侍」などという不名誉な肩書きをつけられた事も。
ただし、その名前で呼ぶと「クケー!!」という叫び声とともに斬りかかられるのでご注意を。
また、可愛いものには目がないという歳相応の少女らしい面も持ち合わせており、人形の手入れを趣味とし、
さらにはアルルゥを餌付けして愛でていたりする。
エヴェンクルガ族特有の鳥の翼ような耳を持つ武人(もののふ)。
初めは、ハクオロ達と敵対していたが、後に仲間となり、ハクオロを主君として慕うようになる。
部族の行動哲学に則り、義を何よりも重んじる生真面目な性格である。
だが、その一方で、うっかり者な一面もあり、「うっかり侍」などという不名誉な肩書きをつけられた事も。
ただし、その名前で呼ぶと「クケー!!」という叫び声とともに斬りかかられるのでご注意を。
また、可愛いものには目がないという歳相応の少女らしい面も持ち合わせており、人形の手入れを趣味とし、
さらにはアルルゥを餌付けして愛でていたりする。
声の出演は三宅華也
【能力】
エヴェンクルガ族であるがゆえに、身軽で武術にも優れている。
特に刀を用いた剣術では、「うたわれるもの」の世界では追随を許さないであろう。
ただし、不意打ちや奇襲といった卑怯な戦い方は、その行動哲学から行い難いと思われる。
エヴェンクルガ族であるがゆえに、身軽で武術にも優れている。
特に刀を用いた剣術では、「うたわれるもの」の世界では追随を許さないであろう。
ただし、不意打ちや奇襲といった卑怯な戦い方は、その行動哲学から行い難いと思われる。
【本編での動向】
現在、キョンと行動中。
さっそく、うっかりを発動し、出刃包丁を折ってしまう。
更には自分の不注意からキョンを傷つけた(と本人は思っている)事に責任を感じ割腹をしようとした。
割腹自体はキョンの機転により防げたが、彼の精神疲労は今後も溜まりそうである。
目下のコメディ担当か?
セイバーと戦闘になった際も、そのコメディぶりは如何なく発揮されている。
どうやら、真性のうっかりさんのようだ。
放送でハクオロの死を知り、切腹を試みるが、キョンに止められる。
そのことでかなり恩を感じたようで、キョンを護ることを改めて決意。
でもトウカ、トイレにまでついていくのはやりすぎだと思うんだ。
ロックと君島邦彦と出会い情報交換し、エルルゥの捜索と転ばし屋の取得の為に移動するが、見つからなかった。
放送によって君島の死を知る。動けない参加者がいるという放送内容に従い、進路をE-4へ移す。
E-4で起きた大爆発によりキョンが気絶したために、近くの民家へ避難。
そこで井尻又兵衛由俊の遺体を発見し、埋葬する。
その後剛田武と合流し、放送をはさみながら事情を聞き、翠星石捜索の協力を申し出る。
現在、キョンと行動中。
さっそく、うっかりを発動し、出刃包丁を折ってしまう。
更には自分の不注意からキョンを傷つけた(と本人は思っている)事に責任を感じ割腹をしようとした。
割腹自体はキョンの機転により防げたが、彼の精神疲労は今後も溜まりそうである。
目下のコメディ担当か?
セイバーと戦闘になった際も、そのコメディぶりは如何なく発揮されている。
どうやら、真性のうっかりさんのようだ。
放送でハクオロの死を知り、切腹を試みるが、キョンに止められる。
そのことでかなり恩を感じたようで、キョンを護ることを改めて決意。
でもトウカ、トイレにまでついていくのはやりすぎだと思うんだ。
ロックと君島邦彦と出会い情報交換し、エルルゥの捜索と転ばし屋の取得の為に移動するが、見つからなかった。
放送によって君島の死を知る。動けない参加者がいるという放送内容に従い、進路をE-4へ移す。
E-4で起きた大爆発によりキョンが気絶したために、近くの民家へ避難。
そこで井尻又兵衛由俊の遺体を発見し、埋葬する。
その後剛田武と合流し、放送をはさみながら事情を聞き、翠星石捜索の協力を申し出る。
支給品は出刃包丁、けんかてぶくろ、わすれろ草。
- 義の民エヴェンクルガを体現した女性ですね。時々入るうっかり侍モード含め、セイバーと対峙したその死に様といい、正に義士!! -- 名無しさん (2009-06-26 23:56:35)