手順 クルール3→木材700→クルール4or資源カードor軍カード→軍カードor資源カード
- フランス 即市場14人進化から派生。
- 進化直後に『木材700』。
- 進化木材400で歩兵小屋と馬小屋を建設・肉2段階研究。
- マスケットとハサーを1ずつ生産キューを入れる。
- 『木材700』が届いたら即100回収して家建設してマスケットを5体生産。
- ハサーを5体生産。金が足りなければ肉を売る。最悪クルール生産を止める。
- 残りの木材は家数件と歩兵小屋または交易。
- 両方が生産されたら一旦前に出て相手にプレッシャーを与える。
- 2回し目からは5体ずつは生産出来ないので優先する方を多く生産。
- 状況に合わせてカードを選択。
- 遅めに軍ピークを作るカード例
木材700→クルール4→資源カード→資源カードor軍カード→資源カードor軍カード。
資源カードを使って2小屋(3小屋)を回して軍カードを切ったタイミングがピーク。内政と軍のバランスが良い。生産を止めての3入りもしやすい。
資源カードを使って2小屋(3小屋)を回して軍カードを切ったタイミングがピーク。内政と軍のバランスが良い。生産を止めての3入りもしやすい。
- 早めの軍ピークを作るカード例
木材700→XB8→ハサー3→資源カード
軍カード2枚切った時点が軍ピーク。詰め切りor前の取り合いが大事な場合に使いたい。『クルール4』カードを切ってないので内政が低めになる為、相手の内政にダメージを与えたい。
軍カード2枚切った時点が軍ピーク。詰め切りor前の取り合いが大事な場合に使いたい。『クルール4』カードを切ってないので内政が低めになる為、相手の内政にダメージを与えたい。
TIPS
- 最初からマスケとハサーが5体ずつ揃うので初段で戦うならかなり強力。フランスミラーでしっかり操作すれば強い。
- 初段から全力で軍に資源を使う分、ある程度2ステイする方がオーダーに合っている。
- 2小屋を続けて5体回したいなら肉カードか金カードを切らないといけない点に注意。
- 『木材600』カードを使うとXB・槍生産に素早く切り替えられる点を覚えておきたい。