April Code総合Wiki
解答編:Wave1-1
最終更新:
april_code
-
view
解答編:Wave1-1
「さあ、答え合わせを始めよう」
Wave1-1『Stand Up part.1』
解答編
Wave1-1『Stand Up part.1』
解答編
Question:01

表の中から指定された単語を塗りつぶしていく問題。指示通りに塗りつぶそう。
マスが連なって単語を表しているパターンはほぼ皆無なので、文字だけを考慮して塗りつぶしていく。
マスが連なって単語を表しているパターンはほぼ皆無なので、文字だけを考慮して塗りつぶしていく。
最後に残った2文字が答え。
解答は「ぶた」。
解答は「ぶた」。

Question:02

謎の文字列と指示文。
この『マイナス1』は「1文字戻す」という指示を表す。
この『マイナス1』は「1文字戻す」という指示を表す。
これに従い各アルファベットを1文字前のアルファベットに変換する。
(例:B→A、x→w)
すると、「Answer is Monster」という文章が現れる。
解答は「Monster」。
(例:B→A、x→w)
すると、「Answer is Monster」という文章が現れる。
解答は「Monster」。

Question:03

魔方陣問題。
与えられたルールに従いマスを埋める。
解答は「8」。
以下に詳細な解法を掲載する。
与えられたルールに従いマスを埋める。
解答は「8」。
以下に詳細な解法を掲載する。
+ | 魔方陣の解き方 |
+ | おまけの知識 |
Question:04

謎の表と英数字が書かれている問題。
英数字は座標を表している。矢印の通り、上から順に指定された座標の文字を読もう。
解答は「VOYAGE」。
英数字は座標を表している。矢印の通り、上から順に指定された座標の文字を読もう。
解答は「VOYAGE」。

本企画トップクラスの低難度問題。
Question:05

数列とアルファベットの対応を見抜く問題。
各数字は何番目かのアルファベットかを示している。
各数字は何番目かのアルファベットかを示している。
これに従い最後の数列を解読すると、答えが現れる。
解答は「dream」。
解答は「dream」。

Gate Keeper:Wave1-1

Wave1-1の門番。
本設問は2つのステップが存在する。
本設問は2つのステップが存在する。
1.変換する
まずは【変換ルール】に従い、Q1~Q5の解答を変換する。
変換ルールは次のように解釈できる。
変換ルールは次のように解釈できる。
- 日本語は英語に変換する。
- 数字・英語はそのまま使用する。

「ぶた」以外はそのまま用いる。
2.抜き出す
次に、指示文に従い文字を抜き出す。
各分数は左から順に各解答に、分母は文字数に対応している。大文字・小文字に気をつけながら、分子番目を抜き出す。
(全て1文字目を抜き出せばよい)
各分数は左から順に各解答に、分母は文字数に対応している。大文字・小文字に気をつけながら、分子番目を抜き出す。
(全て1文字目を抜き出せばよい)
