atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
April Code総合Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
April Code総合Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
April Code総合Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • April Code総合Wiki
  • 解答編:Wave5

April Code総合Wiki

解答編:Wave5

最終更新:2019年04月20日 11:18

april_code

- view
管理者のみ編集可

解答編:Wave5

「見せてみろ、お前の希望を」
『Hopeless Cube』
解答編

問題捜索

1枚目は6色に塗り分けられた謎のマス目。特に指示文らしきものは見当たらない。
そして2枚目には「着目せよ」の文言と共に「1:38.32」という時刻(?)が記されている。

パッと見何をすればいいのかすら分からない。
ヒントの欠片をうまく拾いながら、確実に一歩一歩進んでいこう。

FIRE WALL

マス目に書かれたI〜XVIのローマ数字には覚えがあるはず。
Wave4-1,4-3のラストにあった解答欄である。
Wave5の問題ナンバリングが「FIRE WALL」となっている点からも関連が読み取れる。
盤面の中にI~XVIの答えを埋めていこう。この時、向きに注意。

着目する

さて、次に「着目せよ」という指示について考えよう。
今までの旅路を探し漁ると、「さくらばあい」のツイートからある写真を見つけることができる。

PCには指定された時間が。そして手前にはルービックキューブが写っている。
そう、鍵はルービックキューブ。6色に塗り分けられた展開図じみた絵は、これを表していたのだ。
そして、ここが繋がればすべきことは1つしかない。

ルービックキューブとは、色を揃えるパズルである。

絶望の箱に挑め

さて、揃えると言っても初見でルービックキューブを揃えるのは簡単な話ではない。
そもそもルービックキューブなんて普通持っていない人の方が多い。

だが、ルービックキューブは結局のところ「パズル」である。
それがパズルであり、展開図という「2次元」で表せるものならば、それは決して机上で解けないものではない。

以降は本設問を「現物なしで」解く方法を解説する。
現物でごり押したい人は、アドバイスはしばらく先に折りたたみで載せているのでそちらを参照してほしい。

ルービックパズル

ところで、Wave4-2に載っていたWikipediaの引用を覚えているだろうか?
各面は3×3=9個の色の付いた正方形で構成されているが、立方体全体を見ると、頂点にあるコーナーキューブ8個、辺にあるエッジキューブ12個、各面の中央にあるセンターキューブ6個で構成されているのがわかる。
この知識を念頭に置いて軽く頭の中でルービックキューブを想像してみると、次の2つの事実がわかる。
  • センターキューブは動かない(センターキューブ同士の位置関係は変わらない)。
  • 同じキューブに存在するマスは、その色の組と位置関係が変わらない。
(これらはWikipediaの記述などからでも推測可能)
これらを考えると、「ルービックキューブを揃える」という行為は以下のように再解釈できる。

「複数の2~3マスのピースを展開図型の額に入れていき、6色を揃える」

希望が見えてきた。

反撃の時間

ここからが本番。
センターキューブの位置関係は変わらないので、ここを参照しながら色を揃えていこう。

多少時間はかかるが、Wave3-2程の作業量ではない。
6色揃えば、いよいよ次のステップに進める。

実物を用いた攻め方

+ 折りたたみ
100均などで実物も買えるため、これを用いて実際に解く方法もある。
「ルービックキューブ 揃え方」等で検索すれば簡単に揃え方のレクチャーが出てくるので、それを参考に頑張ろう。

最初のセッティングが少し大変だが、初期状態を入力すると揃え方を教えてくれるアプリがあるため、それを用いて完成形から逆算するとよい。
(テストプレイでは「Cube Solver」というアプリを使用。完全に揃えるとレクチャーが終わってしまうため、完成ギリギリまで進めてから「戻る」を連打して巻き戻していこう)

再度の着目

ルービックキューブの色を揃えたら、最後のステップ。
もう一度先程の写真に着目。ルービックキューブが持っている情報はもう1つある。
色。この写真に写っている面は「白と赤」である。
この2面を繋げて観察すれば、指示文が出てくる。

「ぶろぐのくらすをころもにかえてね」

絶望の箱、崩壊

「くらす」の文言が含まれるブログの存在は、ここまで来たなら当然知っているはず。前半戦のチェックポイントだ。
今まで通りここのURLを「kurasugae」から「koromogae」に変えればクリア。
いよいよ最終Waveに進むことができる。

最終解答は「https://koromogae.hatenablog.jp/」。
さあ、Final Waveだ。
「解答編:Wave5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
April Code総合Wiki
記事メニュー

メニュー

アドバイス編

  • 全般
  • Wave1
  • Wave3-2

1stヒント編

  • 全般
+ Wave1
  • Wave1-1
  • Wave1-2
  • Wave1-3
+ Wave2
  • Wave2-1
  • Wave2-2
+ Wave3
  • Wave3-1
  • Wave3-2
  • Wave3-3
+ Wave4
  • Wave4-1
  • Wave4-2
  • Wave4-3
  • Wave5
  • Final Wave

2ndヒント編

+ Wave1
  • Wave1-1
  • Wave1-2
  • Wave1-3
+ Wave2
  • Wave2-1
  • Wave2-2
+ Wave3
  • Wave3-1
  • Wave3-2
  • Wave3-3
+ Wave4
  • Wave4-1
  • Wave4-2
  • Wave4-3
  • Wave5
  • Final Wave

解答編

  • 全般
+ Wave1
  • Wave1-1
  • Wave1-2
  • Wave1-3
+ Wave2
  • Wave2-1
  • Wave2-2
+ Wave3
  • Wave3-1
  • Wave3-2
  • Wave3-3
+ Wave4
  • Wave4-1
  • Wave4-2
  • Wave4-3
  • Wave5
  • Final Wave

おまけ

クレジット


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2
April Code10箇条
壱 1つ1つの謎としっかり向き合うべし
弐 積極的に仲間を頼るべし
参 仲間がいないなら探すべし
肆 他人に迷惑をかけないべし
伍 困ったら気軽に運営へDMすべし
陸 睡眠をしっかりとるべし
漆 無理せず自分のペースで取り組むべし
捌 ネタバレには気を遣うべし
玖 ヘボン式ローマ字に気をつけるべし
拾 全力で全てを楽しむべし
人気記事ランキング
  1. 解答編:Wave1-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2281日前

    解答編:Wave5
  • 2286日前

    トップページ
  • 2286日前

    クレジット
  • 2286日前

    メニュー
  • 2286日前

    解答編:Final Wave
  • 2287日前

    解答編:Wave4-3
  • 2287日前

    解答編:Wave4-2
  • 2287日前

    解答編:Wave4-1
  • 2287日前

    解答編:Wave3-3
  • 2287日前

    解答編:Wave3-2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 解答編:Wave1-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2281日前

    解答編:Wave5
  • 2286日前

    トップページ
  • 2286日前

    クレジット
  • 2286日前

    メニュー
  • 2286日前

    解答編:Final Wave
  • 2287日前

    解答編:Wave4-3
  • 2287日前

    解答編:Wave4-2
  • 2287日前

    解答編:Wave4-1
  • 2287日前

    解答編:Wave3-3
  • 2287日前

    解答編:Wave3-2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.