Last up date : 2010-11-08 23:22:29 (Mon)
ウェポン | ウェポン | 編集 |
クラス | 共通 / ウォーリア / ウィザード / テイマー / バード | 編集 |
パッシブ | 共通 / ウォーリア / ウィザード / テイマー / バード | 編集 |
クラフト | クラフト | 編集 |
パッシブスキル(共通)
+ | データの編集について |
画像 | スキル名-LV1 | 必 要 L v |
消 費 B S P |
消 費 A P |
属 性 |
条件 | 取得条件 | 効果内容 |
![]() |
HP最大値アップⅠ | 8 | 1 | なし | 最大HPを上昇させる | |||
![]() |
AP最大値アップⅠ | 8 | 1 | なし | 最大APを上昇させる | |||
![]() |
物理攻撃アップⅠ | 8 | 1 | なし | 物理攻撃力を上昇させる | |||
![]() |
物理防御アップⅠ | 8 | 1 | なし | 物理防御力を上昇させる | |||
![]() |
特殊攻撃アップⅠ | 8 | 1 | なし | 特殊攻撃力を上昇させる | |||
![]() |
特殊防御アップⅠ | 8 | 1 | なし | 特殊防御力を上昇させる | |||
![]() |
命中アップⅠ | 8 | 1 | なし | 命中力を上昇させる | |||
![]() |
回避アップⅠ | 8 | 1 | なし | 回避力を上昇させる | |||
![]() |
クリティカルアップⅠ | 8 | 1 | なし | クリティカル率を上昇させる | |||
![]() |
状態異常耐性アップⅠ | 8 | 1 | なし | 状態異常耐性を上昇させる | |||
![]() |
薬品効果上昇Ⅰ | 10 | 1 | なし | 薬品の効果を上昇させる | |||
![]() |
食事効果時間延長Ⅰ | 10 | 1 | なし | 食事の効果時間を延長する | |||
![]() |
復活時間短縮Ⅰ | 25 | 3 | なし | 行動不能時の待機時間を短縮する | |||
画像 | スキル名-LV2 | 必 要 L v |
消 費 B S P |
消 費 A P |
属 性 |
条件 | 取得条件 | 効果内容 |
![]() |
HP最大値アップⅡ | 18 | 2 | HP最大値アップⅠ | 最大HPを上昇させる | |||
![]() |
AP最大値アップⅡ | 18 | 2 | AP最大値アップⅠ | 最大APを上昇させる | |||
![]() |
物理攻撃アップⅡ | 18 | 2 | 物理攻撃アップⅠ | 物理攻撃力を上昇させる | |||
![]() |
物理防御アップⅡ | 18 | 2 | 物理防御アップⅠ | 物理防御力を上昇させる | |||
![]() |
特殊攻撃アップⅡ | 18 | 2 | 特殊攻撃アップⅠ | 特殊攻撃力を上昇させる | |||
![]() |
特殊防御アップⅡ | 18 | 2 | 特殊防御アップⅠ | 特殊防御力を上昇させる | |||
![]() |
命中アップⅡ | 18 | 2 | 命中アップⅠ | 命中力を上昇させる | |||
![]() |
回避アップⅡ | 18 | 2 | 回避アップⅠ | 回避力を上昇させる | |||
![]() |
クリティカルアップⅡ | 18 | 2 | クリティカルアップⅠ | クリティカル率を上昇させる | |||
![]() |
状態異常耐性アップⅡ | 18 | 2 | 状態異常耐性アップⅠ | 状態異常耐性を上昇させる | |||
薬品効果上昇Ⅱ | 30 | 3 | 薬品効果上昇Ⅰ | 薬品の効果を上昇させる | ||||
食事効果時間延長Ⅱ | 30 | 3 | 食事効果時間延長Ⅰ | 食事の効果時間を延長する | ||||
![]() |
復活時間短縮Ⅱ | 45 | 5 | 復活時間短縮Ⅰ | 行動不能時の待機時間を短縮する | |||
画像 | スキル名-LV3 | 必 要 L v |
消 費 B S P |
消 費 A P |
属 性 |
条件 | 取得条件 | 効果内容 |
HP最大値アップⅢ | 28 | 3 | HP最大値アップⅡ | 最大HPを上昇させる | ||||
AP最大値アップⅢ | 28 | 3 | AP最大値アップⅡ | 最大APを上昇させる | ||||
物理攻撃アップⅢ | 28 | 3 | 物理攻撃アップⅡ | 物理攻撃力を上昇させる | ||||
物理防御アップⅢ | 28 | 3 | 物理防御アップⅡ | 物理防御力を上昇させる | ||||
特殊攻撃アップⅢ | 28 | 3 | 特殊攻撃アップⅡ | 特殊攻撃力を上昇させる | ||||
特殊防御アップⅢ | 28 | 3 | 特殊防御アップⅡ | 特殊防御力を上昇させる | ||||
命中アップⅢ | 28 | 3 | 命中アップⅡ | 命中力を上昇させる | ||||
回避アップⅢ | 28 | 3 | 回避アップⅡ | 回避力を上昇させる | ||||
クリティカルアップⅢ | 28 | 3 | クリティカルアップⅡ | クリティカル率を上昇させる | ||||
状態異常耐性アップⅢ | 28 | 3 | 状態異常耐性アップⅡ | 状態異常耐性を上昇させる | ||||
画像 | スキル名-LV4 | 必 要 L v |
消 費 B S P |
消 費 A P |
属 性 |
条件 | 取得条件 | 効果内容 |
HP最大値アップⅣ | 38 | 4 | HP最大値アップⅢ | 最大HPを上昇させる | ||||
AP最大値アップⅣ | 38 | 4 | AP最大値アップⅢ | 最大APを上昇させる | ||||
物理攻撃アップⅣ | 38 | 4 | 物理攻撃アップⅢ | 物理攻撃力を上昇させる | ||||
物理防御アップⅣ | 38 | 4 | 物理防御アップⅢ | 物理防御力を上昇させる | ||||
特殊攻撃アップⅣ | 38 | 4 | 特殊攻撃アップⅢ | 特殊攻撃力を上昇させる | ||||
特殊防御アップⅣ | 38 | 4 | 特殊防御アップⅢ | 特殊防御力を上昇させる | ||||
命中アップⅣ | 38 | 4 | 命中アップⅢ | 命中力を上昇させる | ||||
回避アップⅣ | 38 | 4 | 回避アップⅢ | 回避力を上昇させる | ||||
クリティカルアップⅣ | 38 | 4 | クリティカルアップⅢ | クリティカル率を上昇させる | ||||
状態異常耐性アップⅣ | 38 | 4 | 状態異常耐性アップⅢ | 状態異常耐性を上昇させる | ||||
スキル短評
能力値上昇系
- HP最大値アップ
- スキルレベル×50上昇
- AP最大値アップ
- スキルレベル×25上昇
- AP自然回復量は最大APに依存しているため回復量も上昇する。
- 物理攻撃アップ
- スキルレベル×25上昇
- 攻撃間隔が短い片手武器と相性が良い。両手武器でも欲しいスキル。
- 物理防御アップ
- スキルレベル×25上昇
- 特殊攻撃アップ
- スキルレベル×25上昇
- 現状ではWIZ以外は必要のないスキル。
- 特殊防御アップ
- スキルレベル×25上昇
- 命中アップ
- 固定値+5上昇
- 魔法にも命中率が存在するため、WIZにも必要。
- 回避アップ
- 固定値+5上昇
- クリティカルアップ
- 固定値+3上昇
- WIZの魔法にはクリティカルは無い点に注意。
- 状態異常耐性アップ
- 固定値+5上昇
- 付与で上げやすいため、これに貴重なBSPを使うのは効率が悪いかもしれない。
その他
- 復活時間短縮
- その場で復活すると衰弱がつくので微妙か。
- 薬品効果上昇
- 回復ポーション系の効果+50
- 福豆は連続使用が可能なので相性が良い。むしろそれ以外では不用か。
- 食事効果時間延長
- 食事の効果時間+50%
- 食事の効果時間はもともと30分~2時間と長いのであまり意味はない。
コメント
過去のコメントはコチラ